自分は賢いと思って、失敗を繰り返す。妄想した、妖精たちが、それを観察してる。ユーフォルビアの飼育

 妄想の妖精たち=自称ピカード、宇宙船の艦長。タンゴ、黒猫の妖精副艦長。データ、AI陽電子頭脳のおとぼけキャラ。

“かだやしる 花はきいろで 潜めいる”散歩の途中に睡蓮の黄色の鮮やかさが

2015年09月10日 | ユーフォルビア・ユーホルビア

 睡蓮はいいのですが、やぶ蚊が発生してはねー、と 思って覗き込むと

水面に波紋を広げて、メダカが鮮やかな黄色の花影に潜みました。

少し穏やかな気分になりました^^

 E・ゴルゴニスとバリダの発芽記録 NO12 開幕

久しぶりに、陽射しが強くなりにけり

でー、例のあれです、金輪際錦(こんりんざいにしき、おおっなんていい響きジャー)ええ年こいて、“あほじゃー”

パックの蓋はまだ開けませむ・・開けたり閉めたりで 無駄なストレスを与えてもなんですから・・、

つーか、めっちゃ期待しとりますやん・・無駄じゃーがのう

まー、変化なしですが、日光浴していただきますた

第一次苗たち、

金輪際spですが 真ん中はなんか、沢山の枝を出していますが

その右の方はまったく 枝が出ていませむ ちなみにこの簡易鉢は混合です

左側は唯一無二の閻魔・金輪丸spの苗です

まー、今回は金輪際の苗比べです

ねー、つーか くどいくらい 写真載せてますねー^^

この鉢は金輪際spのみです

続きまして・・、ユーフォルビア・グロボーサ(たまりんぽう)結実その後 まだ 熟していませむ

ユーフォルビア・ツビグランス

群星冠錦の子株を接いでます、白樺キリンですから あまりよくわからないかも

なんとなく、つるりとしてない感じのところです

でー、火星人さんの開花ですが、最初の方は花ざかり

左の方はまだ 蕾み

なんか、お盆に集まった親戚の記念写真みたいになっちゃてますが・・

まだ今日は、お仲間が到着したので、紹介します

この、つるりとした、太めの枝がお気に入りです

じゃじゃーん“ユーフォルビア・エスクレンタ・閻魔(エンマ)キリンさん”

小ネタですが、“閻魔様”って、“お地蔵様”って知ってたひとぉー えええっ 知ってらしたんですかー

まー、そりゃーいいか

りっぱな、根塊です、少し伸ばして 植えますたがねー^^

完成です

ありがとうございますたー^^


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。