8月10日のこと、平日ですが、おっさんたち夏休み。
天気も最高
暑さを避けるため、朝の4時に高坂SAに集合↓
暗闇から現れたのは、何を隠そう、ドスS先輩、おっす!
おはざーっす!
さて出発、一路軽井沢を目指します。
しかし、朝です、朝といえば「朝練習」です、おっす!
軽井沢手前の松井田妙義ICで高速を降り、碓氷峠旧道を経由します。
日の出前から、千本ノックではなく、183コーナーだっ!
写真撮る暇なく、峠の後半↓
今日は、ドスSさんが先導、コーナーの切れが違うぜぃ!
気温22度ほどの快適な国道18号を、軽井沢市内から、西へ向かい、本日の第一休憩ポイントの、「道の駅 雷電くるみの里」に到着。
↓天気も良く、景色は最高な一日の始まり
時間は、まだ6時30分頃、人影もなく、おっさんたちはやりたい放題!
まず、お約束の力試し↓雷電強し!
これでもか!
それじゃあおいらが相手だい!↓
微動だにせず、
まあ、今日はここらへんにしとくけどね、、、
休憩というか、まじな朝錬も無事終了、
このまま「ちゃんこ」というところだけど、今日のドスSさんは、そうはいかない!
次の峠に挑戦、ここから、地蔵さんを倒しに行くぞ!
ということで、地蔵峠を超えて、湯の丸高原経由で、「つまごいパノラマライン」を目指します。
地蔵峠は、急な登りとヘアピンが続き、この区間は写真なし
144号を経由して、いよいよ、「つまごいパノラマライン」のスタート。
以前、GSチャレンジでコマ図ツーリングで来て以来だけれど、素晴らしい景色。
そろそろ、小休止と思ったところで目についたのが「愛妻の丘」
双方諸般の事情で、「愛妻」の意味が全く理解できない、「痩せる」「ダイエット」という言葉と同程度に、この二人には意味不明、理解不可能な言葉なのだ。
しかし、やけにきれいなところなので、とりあえず行ってみることに↓
「愛妻」の意味は分からないが、平日の朝っぱら、再びやりたい放題!
先手を切ったのは、やはりこの男、ラッパ野郎だ!↓
ついでに↓手紙を入れて、頭が真っ赤?
こっちのおっさんは、ハートが好き
最高な景色と天気、浅間山は目の前、
だから、テンションあがって、鐘をつく↓
もうひとつおまけに、↓鐘をつく
最後は、どすこい(変形バージョン)!
振り返れば、美しい景色、必要な皆さんは、「愛妻」してね。
コスモスもきれいだよ
暴れまくって、再び、パノラマラインを快走、
ふと気が付くと、この↓Rallyちゃんが祝1万キロ!
↓この道みたいにいつまでも一緒に走ろうぜ!
この後、パノラマラインを長野原で終了、
八ツ場ダムの工事も終盤を迎えている145号を経由して、郷原から榛名山へ向かいます。
道幅の広い快適な道を登りきると、そこには、榛名富士をバックに静かな湖面の榛名湖が↓
愛機もここで一休み↓
ふと見ると物件が、、、、土地を見ると買いたくなる(正確に言うと買ってから売る)ドスSさんは、すかさず検討↓
ついでに、検討、1400円は安いね!
休憩もそこそこに、おなかが空いたので、「ちゃんこ」に向かいます。
向かった先は、こちら↓
開店直後の10時に突入、名物うどんと舞茸のてんぷらをおいしくいただきました↓
そして、帰りは、暑くなる前に高速でっと思ったけれどすでに遅し
上里で休憩した時には、すでに↓
体温超えてる!!!
頭くらくらで、すべてのPA,SAを制覇しながら、やっとの思いでおうちにつきました。
もうへろへろーーーー。
おしまい。
でも、帰りはきつかった~久々に学生時代の地獄の合宿を思い出してしまうほどでした!
これに懲りず、またお付き合いくださいね!
※追伸
昨日より尿道結石で七転八倒の痛みに耐えております。ツーリングでならなくてよかったと思っております。
尿管結石!
その痛さ、分かります( ´ ▽ ` )ノ
去年、尿道にカテーテルを突っ込まれたことを思い出します、痛いよね、でも痛みの先には何かあるような(爆)、、、今度からドスMになるか?お大事に。
スイカ食べまくりたいと思います。
・・・ドスMも悪くないですね・・・
結石を機会に、思い切って改名か?
やはり先輩でも雷電を押し切ることはできなかったですか!
大澤屋の舞茸の天ぷらは一人1個は厳しい歳になりました。おっす!
夜分にさーせんしたっ♪
私は真っ昼間に乗りまくってるので、アイスノンを首にまいて、水分と塩分を喉が乾く前に飲んでます!!
愛妻の丘!!
また行ってみるかなぁ~(笑)
>toraさん
朝日と共に体がズルズルに溶けて行くのがわかりました!人の3倍は暑く感じてしまう体なの自分も含め皆さん熱中症には注意しましょうね!
>buebueさん
アイスノンと言う飛道具が有ったんですね~次回の参考にさせて頂きます。愛妻の丘良いところですね~もう少し涼しくなって機会がありましたらご一緒したいですね!