el calendario solar

salir de paseo

熱海ふふ2日目

2015-09-29 11:00:08 | Weblog
前日早々にダウンしてしまったので、5時過ぎには目が覚めてしまいました。
みんながすやすやと寝ているので、そぉっと起きて部屋の露天風呂に入ることにしました。
湯船も大きめなので本当にゆったりと浸かれます。
部屋の中にはバスもあるので、そっちで髪とかあらって外の露天でのんびりできますね。




お部屋の入口を出た景色です。






水音が癒される↓






館内の通路






こちらはスパ
(2泊くらいできたらスパにも行けるかも)






レストラン側から通路を撮りました。






2日目の朝食です。

サラダ↓






和食をお願いしました。






デザートは静岡のメロンです。






昨日の夕食時はレストランも静かだし、そんなに泊まっているのかなと思っていたのですが、
朝食時にはたくさんの人がいてびっくりしました。
子供さんの姿はほぼ見ませんでしたが、中国人家族の方が子連れでしたね。

ロビー横↓






この横にショップがありました。
お部屋の玄関にルームフレグランスが置いてあったのですが、それがすごくいい香りでした。
ここで売っていました。(でも、すごーく高かったような?)

担当してくれた方もすごく感じがよくて、お部屋は落ち着けるし、静かだし、本当にゆっくりと楽しく過ごせました。
女性3人だとおしゃべりしてばかりなので、どこへ行っても同じだね!なんて言ってたのですが、
「ふふ」は素敵な所でした。
また、行ってのんびりしたいですね。
一人でも行ってみたいくらいです。(目指せ!一人旅)




チェックアウトしてから友人の車でドライブに連れて行ってもらいました。






この日は晴天で初島も見えました。






ここからの眺めが最高ということで昼食を取りました。






ゴーヤのカーテン↓






確かに素晴らしいロケーションです。






野菜カレー↓






友人はこれを頼みました。






デザートも↓






1泊2日の小旅行はお天気に恵まれて最高でした。
熱海駅前も若い方も多くてすごく賑わっていましたね。
「ふふ」以外にも素敵な所があるらしいので、また熱海に行って見たいと思いました。
温泉と海っていいですね。
最近は温泉がツボです。
ネットで温泉チェック・・・
北陸とか、九州とか、日本国内にはいろいろ気になるところがあります。
帰ってくると、またどこかに行きたいと思いますね。



















最新の画像もっと見る