毎日している掃除ですが、今日は、全校で外掃除をしました。いつもは、「よい子の庭」の担当・4人ががんばってしてくれていますが、やはり全校でするとちがいます。
縦割り班で、二人組になって、小さな小さなバケツを持ち、草取り・落ち葉集めをしました。
芝生の緑がなお一層鮮やかになったように思います。
久しぶりの「府中っ子タイム」
本当にひさしぶりでしたが、持久走大会と駅伝大会をめざして、全校生で走りました。駅伝練習には、35人あまりの人が申し込んでくれています。大変うれしいことです。様々なことで、【力】がついていきます。
そして、大変遅くなってからのご報告で申し訳ございません。
明後日は、3年・4年生が市民会館で児童文化祭です。
市内小学校30校が、午前と午後に分かれて、演劇鑑賞をします。どうか、晴れますように
来週は、オープンスクールを予定しています。持久走大会もその一環ですので、これまた、どうか晴れますように
「名札チェック」のご報告です。
抜き打ちの金曜日に続き、昨日・今日と続けてチェックがありました。
ゼロが、昨日は「つくしと1年B組」今日は「つくしと1年A組・1年B組」でした。
「たかが名札・されど名札」です。小さなことを確実に冬服になっていますので、付け替えがないのになあ・・・と思います。今一度、しっかりとつけてほしいです。よろしくお願いします。