欠席ゼロで、全校生揃っての、5月のスタートができました。
ゴールデンウィーク・3連休のあとの今日でしたが、みんな元気に登校してくれて、ほんとうにうれしかったです。
全校集会でも、「おはようございます」のすばらしいあいさつ。
5月のとても楽しみです。
今日は、3・4校時と給食の時間に1年生と6年生の交流会。
●6年生の技で、「一輪車」と「なわとび」
●班ごとに「フルーツバスケットの変形型」
●手つなぎ鬼
そして、給食
早速、1年生から6年生にお礼の手紙が届いて今した。
その中から・・・
6ねんせいのわざがすごかったです。また、あそんでください。
たのしいあそびをかんがえてくださって、ありがとうございました。また、きゅうしょくをいっしょにたべようね。
とても、たのしかったです。また、いっしょにしたいです。
まだ、文字も習っていない1年生ですが、よませてもらって、うれしかった気持ちを絵や字で一生懸命かいている様子がわかり、何ともほのぼのとした気持ちになりました。
6年生のみなさん、ほんとにありがとうございました。
あすは、2年生が1年生を招待して、「学校たんけん」
本日、それぞれの場所に、2年生作成の各部屋の紹介カードが貼られ、準備万端です。
2年生さん、よろしくお願いしますね。