十二月十日を中心に武蔵一之宮と呼ばれる大宮氷川神社では「大湯祭」と呼ばれる神事が行われます。この大湯祭に合わせて十日市(とおかまちと読む)と呼ばれる酉の市が開かれます。神社の参道や境内には熊手や食べ物などの露店が1000件以上も立ち並び大変な賑わいとなります。
昨日は十二月十日で酉の市が開かれ平日にも関わらず沢山の人が氷川神社に参拝していました。市は本殿に近い場所 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 通りすがり/ダイサギ? or チュウサギ?
- 元気な野の花/森林公園のレンゲショウマ
- shiro169/上高地散策
- masa-shi166/庭の花
- ぼんぺい/赤城自然園の花(1)
- 風/クガイソウ
- 寒がりたー坊/ペンステモン
- sazanka/ペンステモン
- MAYU的/ペンステモン
- himaarizin/エリシマム