マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

蚤の市と上海キッチン

2020-09-07 | 蚤の市
 今年はバカンス取らなくてもいいかな~・・なんて、コロナ明けは思ってたもんですが、、この3ヵ月、しっかり過ぎるほど働いたのでやっぱり申請。

 子供の秋バカンスに合わせてニ週間申請したら、珍しく統括支配人があっさりOKくれました。嬉しいな。唯・・・後はバカンス中に<明日働けない?>とか電話をしてこない事を祈るばかりです(汗)

 さて何処に行きましょう!車でスペインってのも魅力的だし、ブルターニュにも行ってみたいな~。。等、最近考えてることはこれのみですな。

 今日の日曜日は、A君が帰ってからは蚤の市へ1年ぶりです。季節的にもやっぱり秋と春に開催されるのが多いのですが、春はロックダウンでしたからね中々、私好みの掘り出しものがあったり、じっくり満喫。


 チビ丸はポケモンカード。旦那はX BOXのソフト。で、私はパスティス51のピィッシェを5ユーロで昔のパスティスグッズ好きなんで、見かけたらついつい買ってしまいます。


 散歩途中に、行って見たいレストランがあったのですが、、メニューが旦那好みで無く却下ゆえに、いつもの上海キッチンへ



 いつもながらの大満足の安定した美味しさ

 テレビ見ながら昼寝して、そこからのマルセイユ食堂の大掃除ずっと気になってた箇所を徹底して要らない使わないものを処分<いつか使うだろう・・>は、、<永遠に使わない>とほぼ同じような気がします。誰か必要な人に使ってもらえるように、ゴミ箱の前にそっと置いておきます。そうすると、マルセイユってゴミ箱前がある意味蚤の市状態で、物色して拾われる人多し。以前私も椅子2脚ゲットしたりしましたからね。何気にいつもゴミ箱の前はチェックしてしまいます。あぁ、また椅子欲しいな~。落ちてないかな~。

クリッククリック

 

秋は蚤の市巡りです

2019-10-07 | 蚤の市
 我が家マルセイユ食堂は、蚤の市巡りが大好き。ゆえ、、秋と春の季節の良い頃合いに開かれる、地元の蚤の市情報は常にゲットして朝から出掛けるのが楽しみなのです。

 土曜日の夜、帰宅が遅かったのですが、、日曜日の朝は、大好き過ぎる我が職場近くの海前にある野外演劇場で開かれた蚤の市へレッツゴー


 チビ丸のお目当ては、勿論ポケモンカードです面白い事に、、大きくなった子供達が売りに出してるレア過ぎるカードが激安で買えるという色んなブースで必死に探すチビ丸。この日もレアカードを格安でゲット出来て大喜びです!


 こんな感じの野外演劇場超素敵とにかくお金持ち地区なので、、なかなかいい掘り出し物が出ておりました。値段も高いけどね~~。旦那は欲しかった卓上ゲームを格安でゲット出来大喜びです!


 楽しんだ後は、演劇場の観客席側に座ってカフェとパン・オ・ショコラを頂きながらホッと一息


 先週末は、また違う近所の蚤の市に参戦していたマルセイユ食堂一家。


 蚤の市はやっぱり楽しい。


 今週も激しく疲れ切っていた藤丸・・。帰り道、上海キッチンで美味しい中華で栄養チャージっすマーボー豆腐美味っ


 海老も美味っここの食堂は中国人のお客さんばかりで大賑わいです!美味しいもんな~~・・納得だわ。

 そして帰宅後。死んだように夕方まで眠りについた藤丸相当疲れていたようですな

 よく休めたので、、さぁ~~!今週も盛り沢山なりまずは、銀行担当者とのランデブーと郵便局からかかっていくか負けないからな
クリッククリック

Vide-grenierへ行ってきた

2018-06-04 | 蚤の市
 今週も非常に盛り沢山過ぎて・・・突っ走りました。。

 そして・・・・全然嬉しくない訪問者ミシュランが我がレストランへやってきましたとさいや。完全ノーマーク過ぎて・・・なんていうか、、満席で料理のタイミングも酷いは、オーガニゼは酷いわ、おまけに、シェフの犬がテラスで〇はするはで(ミシュランの前で・・涙)踏んだり蹴ったりでございました。。

 藤丸今日の一句。

       ミシュランは   忘れた頃に   やってくる

 あの、、食後に名刺を出された瞬間の、、全員の顔が引きつった事と言ったら・・藤丸は、人生で二回経験しましたが、、毎回なんか満席の時を狙って来てるイメージがあるな。。いい思い出が無いな~。

 そしてチビ丸が久しぶりに調子を崩したので、学童保育から電話ありで、迎えに行って病院へ連れて行き、翌日は義母宅への送り迎え。

 極めつけは、同じアパートの1階に泥棒が入ったらしく大騒ぎ・・・尽く疲れたZ。

 天気も午後から崩れるというので(またしても・・涙)今日の日曜日は、Vide-grenierへ出掛けてきました本当は、海沿いの方の蚤の市へ行こうと思ってたのですが、悲しいかな中止。 


 朝は晴れてたのにな~。


 チビ丸は、お小遣いで、シュバリエのフィギアを5ユーロ。プレイモービルを2セットを値切って9ユーロ。ポケモンカード30枚を3ユーロで購入チビ丸、人生初値段交渉にチャレンジ小さい頃からこういう事を学ぶのは大切だぜ


 やっぱり蚤の市は楽しいな。

 さて・・今週は何が待ち受けているのか~~~既に・・・マルセイユ市のせいで、、うちの学童保育が1週間閉鎖されてしまい、今週の水曜日は学童に預けられないという事態が待っておりまして・・。さて、火曜日は、フェンシング教室が終わった後、そのまま車で義母宅に連れて行ってお泊り決定っすそして水曜日の夕方迎えに行かないといけないのか。。今週もガッツリいきましょう~~

クリッククリック


近所のVide-greniersへ!

2018-04-16 | 蚤の市

 Vide-greniers(蚤の市)の季節到来です!小学校やら地域団体など、色んな所で開催され始めるので、予め調べておいて出陣なり。

 今朝は、我が家からすぐ近くの小学校でのVide-greniersへ出掛けてみましたチビ丸の通う小学校も隣ゆえに・・知り合いばっかりに会いました!
 チビ丸は、1ユーロでポケモンカードを4枚レア物をゲットそして10ユーロで、欲しかったスターウォーズレゴを値段交渉してゲットです

 いやはや、私も色々欲しいものがあったのですが、、疲れすぎてて物欲がそこまで湧いてこなく・・・また次回に~。

 そう、今は物欲より食欲正直昨日なんて、ラーメンしか食べてないという(涙)観光シーズンに突入すると、あっ!という間に体重が落ちてしまいます冷蔵庫は空っぽゆえに、老舗のベトナム料理屋さんでランチ

 
 狂ったように食べて食べて食べまくってしまいました。。 



 大満足です!でも、、夜は多分食べれないな~~。。

 色々やるべき事はあるのですが、、あまりにも疲れすぎてたので帰宅後は、テレビを観ながら昼寝久しぶりです、こんなゆっくりな日曜日。

 明日は朝から大切なランデブーがあるので、ゆっくりも出来ない・・。今週も盛り上がっていきましょう~~

クリッククリック

やっぱり可愛いKUB缶♪

2018-03-28 | 蚤の市
 何故か私は、昔のフランスのアンティーク缶とかが大好きで、ブイヨンスープ会社のKUBの昔出していた缶に至っては・・・もう大好き過ぎて・・蚤の市で見つけたら20ユーロだろうが買ってしまいます(汗)

 写真左が・・・ひと昔に蚤の市で購入したもの。で・・・!先日、いつものように大型スーパーに買い物に出掛けたら・・・期間限定でKUB缶ブイヨンが発売されてるではありませんか~~~(現在は、箱詰めブイヨンが主流ゆえ)もう、これには藤丸大喜びで大好きなKUBの缶プラス、、本命ともいうブイヨンもちゃんと付いてきてお値段3ユーロちょっとですからね。これは買いでしょでもやっぱり昔の方が可愛いな。。。


 来週もし見つけれたら、違う色バージョンも買おうかな~。・・・って、そんなにブイヨンいらんでしょ?っても思われがちですが、結構使うので家庭には必要なのです日本で言う味の素みたいな感じ。


 今週も、、なんとも大変な一週間になりそうです。頑張ろう!

クリッククリック