妊娠6ヶ月時点で、保育園の待ちリスト登録をし、彼是約10ヶ月が過ぎていきましたが、、未だに公立保育園からの連絡はございませぬ。あぁっと
もう一つ登録していた、生協がやっている保育園からは<待ちリストが多すぎて無理です!>というお断りの電話がきましたが(涙)電話はかけてみるものの、繋がらない事がほとんどで、、登録していたまた違うアソシエーションが経営されている保育園からは・・
待ちリスト135番目ですからね~
という・・・言葉を頂き・・そぉっ~と電話を切りましたとさ。例え20人くらい引越ししようが(あり得んけど
)、、115番目か・・。ぼそ。そういえば、昨日もテレビで約10パーセントの赤ちゃんしか保育園には入れない。という小さな特集をしていたな~。フランスは子育て支援やら仕組みなど大変素晴らしい国なのは確かですが、、まだまだ女性は働きにくいというのは事実ですね。違う方向で考えていかないとですのぉ。
さて話は変わり、チビ丸を公園に連れて行く途中に、とてもセンス良しのレンタルDVD屋さんがあるのですが、最近年会費35ユーロで、一年間借り放題
という破格なものを開始したので、我が家も早速登録してみました
DVD一枚借りるときは、一日返却。二枚は三日返却などの取り決めはありますが、基本毎日公園に連れて行くので、見ては返しに行って~
の繰り返しで、夜は映画三昧な日々を送っております。最近観た二枚。どちらもよかったっす。

最近は暑いは、ちょっとイライラしてるわ~。。で、なんだか己に嫌気がさし・・・ゆえにガッツリ掃除を行いました。

アパートの階段自分家計画
いい気は全て玄関からやってくる~
と考える風水好きな藤丸は、床を磨き上げたついでに自分家前の階段に植物を置いてみました。まぁ、上に誰も住んでないからなんですけどね。
チビ丸もハイハイみたいなのが始まりました~
クリック
クリック

待ちリスト135番目ですからね~

という・・・言葉を頂き・・そぉっ~と電話を切りましたとさ。例え20人くらい引越ししようが(あり得んけど

さて話は変わり、チビ丸を公園に連れて行く途中に、とてもセンス良しのレンタルDVD屋さんがあるのですが、最近年会費35ユーロで、一年間借り放題




最近は暑いは、ちょっとイライラしてるわ~。。で、なんだか己に嫌気がさし・・・ゆえにガッツリ掃除を行いました。







