マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

日曜日の買い物ランチ

2017-10-30 | お出掛け♪
 やった~~!待ちに待った9日間のバカンスに突入です!

 10月末ってのは、観光シーズンだけ働くセゾニエ達がこぞって辞めて、今度は山のスキー場の方へ仕事に移動する時季ゆえ、なかなかの別れ時。昨日も数名の同僚とお別れしてきました(涙)中でも一番悲しかったのが、前の職場から私と一緒に本店に付いてきたAとのお別れ本当に出会えて良かった~~彼女は今後スイスの方に移動する予定で、来月、世界一の支配人がいらっしゃる素晴らしいホテルに試しに働きに行く事になっております。きっと上手く行くと信じてなりません


    さぁ~!アヴァンチュールの始まりだ!楽しい事しか待ってない

 というAを見て、、フランス人って行動的だな~。と、いつも感心させられるものです。先日も、Aと一緒に元職場に遊びに行って、同僚達と話してても・・・シェフとキュイジニエのGはマルセイユを完璧に去って、とある海辺の有名な街でレストランを開くと決めたりいやぁ。。確かに人生は冒険だよな。見習うことが多すぎです。

 さてバカンス初日は、ガッツリ寝てから・・・チビ丸の服やらの買い出しへ。靴やらズボンやらほぼチビ丸の物ばかり・・(涙)




 ランチもお気に入りのLe Marché des Docksにある、 La Pause Iodéeであぁ幸せ。男性陣はピッツァを。


 帰りにはアイスクリームを食べて。

 それにしても、、物凄い人で賑わってました~!凄いな~。皆お金使うよな~。

 だって、、今日も買い物してランチ食べて、アイスクリーム食べたりしてたら、、あっ!と言う間に100ユーロなんて飛んで行っちゃいますからね~

 帰宅してから、大掃除、旅行の準備して、明日の予定の連絡網。

 空港までどうやって行こうか?と義母と話していて、私達は空港の駐車場は高いし、空港送迎バスが一番安上がりでいいんじゃないと言ってたんですが、、結局一緒に行く親友Aの実家まで車で行って(前住んでた家の隣)そこに車を預かってもらい、Aの両親が二台の車を運転して空港まで送ってくれるという(汗)なんとも無料だけど大掛かりな。。いつも思うけど、フランス人はこういう所やけにケチります。

 では、楽しんできます~マルセイユ食堂一家!ローマへ参上です。

クリッククリック

明後日はローマだ!

2017-10-28 | 日々マルセイユ食堂
 今週も大盛り上がりな一週間で、、倒れるかと思いましたのぉ(汗)

 昨日も、<あ~!今日は早くあがれたな~!>なんて17時半に仕事を終えるも・・・


    あっ!今日朝6時前から働いてたんやわ


 秋バカンスゆえに、、ホテルもほぼ満室状態ゆえ。。レストランサービスを終えると同時に、夜の準備に入るも、ホテルのお客様のオーダーが立て続けに入るんですな。。

 でも今日働いたら・・・・藤丸9日間のバカンスに突入っす明後日から楽しみにしていたローマだぁああああこういう楽しみのために頑張って働ける・・(涙)今日も沢山のオーダーかかってきやがれ

 






 多分この方が一番ローマ旅行を楽しみにしているんではないでしょうか

 チビ丸は、毎日パパと二人で映画を観に行ったり、アイスクリームを食べに行ったり、フェンシングのお稽古に行ったり、、なんとも楽しそうに秋休みを過ごされております
 
 沢山笑って楽しめ~!マルセイユ食堂のモットーです。

 それにしても・・・・全くと言っていいほど、何も旅行準備をしておりません(汗)明日はガッツリ寝て、色々買い出しと旅行準備ですな。

クリッククリック

秋の素晴らしきカマルグ

2017-10-24 | Provence プロヴァンス
 あまりにも充実したカマルグでの日曜日!!

 次回の計画は既に決めており、冬に一度Les Stes Maries de la merを訪れて(夏は人が多すぎるので)違う側のカマルグを観ようかと!そして春先にまた訪れて、今度は馬を借りて乗馬をしたいな

 今日の景色・・・全てが溜息物でした。



 
 お昼ご飯を、何処か美味しいレストランで食べたい!と思い・・・探すも大苦戦Salin de Giraudはとても小さい街で、、お店というお店がほとんどありません(涙)ピッツァリアは閉まっていたし(多分夏だけ営業)唯一パン屋とバーと、ホテル・レストランが開いていたので、、美味しいものが食べれますようにと願いを込めてホテル・レストランへ駆け込む我等外観の雰囲気もとてつもなく好き!


 ホテル・レストランの内装も、、古き良き時代を思い出すクラッシックなファミリアルな感じで私は好きです入店して客の少なさにびっくりしましたが、、後々かなりのお客様の入店で店内は大賑わいに


 チビ丸はお子様ランチ!シロップジュースに、魚のフライにカマルグ産米、そしてアイスクリームという定番この魚のフライがかなり美味しかったらしい!


 旦那はキノコのオムレツに!


 ハンバーガーと自家製フリット


 私は・・・勿論!こちら地元のtaureauと野菜の煮込み(ドゥーブみたいなもの)とtaureauソシソンにカマルグの赤米と白米添えに、ラタトゥイユを

 非常に美味しくて完食ですここのホテル。かなりアットホームで気に入りました!いつか泊まるのもいいな~。。と、夢は膨らむ。

 カマルグの白馬を拝み~の。

 
 taureau達も穏やかな時が流れます。


 小さな可愛らしい教会も訪れました。。<可愛すぎる!ここを貸し切って結婚式とか出来たら、なんて幸せなんだろう~~!>と、絶賛したくらいです。小さな秘密の小道も沢山あり、、どんぐりも沢山落ちており・・チビ丸が<トトロが住んでるかも!>と大興奮でした


 素晴らしきかなプロヴァンス

 帰りは、アルルまで行って高速で帰ってきました。サロン・ド・プロヴァンスを通り、、段々といつもの日常の都会の風景に戻ります。

 まだまだ見てみたい風景。行ってみたい場所は沢山あるので、<忙しい!疲れてる!>といういつもの言い訳は辞めて、ガッツリ出掛けるぞ~~その楽しみのために、平日はマルセイユでしっかり働きましょう

 来週は~~!ローマ旅行だ~~怒涛なる一週間!かかってきなさい


クリッククリック





感動のカマルグ

2017-10-23 | Provence プロヴァンス
 初めて!Le Parc naturel régional de Camargueへ出掛けてきました。

 マルセイユからなんで、Martiguesから Fos sur merを通っていくルートで!車で約1時間ほどで到着です。すると、、カマルグに入る前にローヌ川を越えなくてはいけないので、BACS DE BARCARINという渡瀬船に車ごと乗りこみます。これは初めての経験で面白かった~車一台乗船で6ユーロです。


 早速塩の山がお出迎えです


 フラミンゴだ~~とにかく、、この一日で物凄い数のフラミンゴを目にしました!


 白鳥も美しい。溜息物でした。。


 そしてしばらく車を飛ばすと・・・海だ~~~


 海とétang de vaccarés


 全員が感動しまくりの一日でした。1週間の疲れが吹っ飛んだ~~

 それにしても、、あんなにも旦那がはしゃいで喜んでるのを見たのは久しぶりな気が・・。<見てみて‼フラミンゴの群れが飛び立った~!>とか言って大喜び。こんなにも素晴らしい自然の世界が・・1時間車を飛ばせば目にすることが出来るなんて、、私達はなんて恵まれているんだ~~マルセイユで毎日目にする海の景色も最高ですが、、ここカマルグはまた別世界。。全部を周るのは、、広すぎて1日では無理なんで、いつか二泊三日くらいで訪れてもいいかもな~。

 この後は美味しい昼御飯を食べてから、またカマルグ散策と・・続きます。長くなるのでまた明日

 明日は、前の職場でも今の職場でも一緒に約一年働いた同僚が、もうすぐマルセイユから旅立つので、一緒に前の職場に遊びに行きますデレクターとシェフにも挨拶して、色々相談したり、情報交換!あぁ、楽しみだな~。

クリッククリック

カマルグへレッツゴー!

2017-10-22 | お出掛け♪
 またしても!

 2週間に及ぶ・・チビ丸の秋休みが始まりました!!

 幸い、旦那が3週間のバカンスを取っているので、あぁ嬉しい!送り迎えの必要がない~~♪仕事だけに集中できるってのは素晴らしいです。

 でも、昨日の朝8時過ぎに仕事に出掛けた私。帰宅は19時半になり・・チビ丸が<ママ帰りが遅いから心配したよ~!どんだけ働いてるの!>と心配してくれました。ふふふ・・・。来週なんて、、もっと遅くなるよ(涙)ってか同僚がバカンスに入るので、夜も働かなくてはいけないという・・

 さて今日は・・・マルセイユでは!パリ・サンジェルマンとオリンピックマルセイユの試合が行われます同僚たちは観に行くと大張り切り激しい事になりそうですね~。先日プール帰りに前を通ったら、Orange Vélodrome球場前が開いていましたずっと工事で囲いに囲まれてたので、、観るのは初めてチビ丸も連れてきてあげないとな~。


 でもマルセイユ食堂一家は、折角の秋休みだし、今日はカマルグ湿原地帯へお出掛けです(写真はインターネットよりお借りしております)

 ずっと行ってみたかったカマルグ。何度か行ったことのある旦那に言わせれば、、<壮絶に綺麗で・・・同じ世界で生きてるとは思えないほど、、空気感が違う>とのこと。

 楽しみ過ぎますこういう楽しみが沢山あるから、、毎日頑張れるのかもな。。美味しいものも食べるぞ~~

クリッククリック