パティスリー大王国のフランスですが、花の都パリに比べたらマルセイユには美味しいパティスリーが少ないのは事実であります。有名パティスリーのチェーン店とかも無いしねぇ~・・きっと日本の方がありそうだわ
ジャン・ポール・エヴァンのショコラとか、ピエール・エルメとか食べたいのに、フランスに居るのに食べれないこの辛さよ
藤丸がマルセイユで一番好きなパティスリーと言えば、やっぱりここ
SYLVAIN DEPUICHAFFRAY
久しぶりに友人とカフェをしにいったら、、アラ
お店が改装されてとてもお洒落になっておりました。前の家庭的で温かみのあるお店も好きでしたが、なかなかスタイリッシュで今風。
抹茶のミルフィーユを頂きました
中にマロンペーストが入っててとても美味。これならもう一個いけそうだわ。

あぁ、また食べたいかも。。お勧めです。
66 rue de Grignan 13001 Marseille
PATISSERIE SYLVAIN DEPUICHAFFRAY
それにしても、未だにこのデザート、millefeuille。正確に発音するとミルフゥィユなのに・・日本に居たころからミルフィーユと呼んでたんで未だに発音してしまい、、指摘されてしまう
確かにミルフィーユって、意味からして違ってくるわな。。
今思えばプリン・ア・ラ・モードってデザートも面白い
クリック
クリック


藤丸がマルセイユで一番好きなパティスリーと言えば、やっぱりここ



抹茶のミルフィーユを頂きました


あぁ、また食べたいかも。。お勧めです。
66 rue de Grignan 13001 Marseille
PATISSERIE SYLVAIN DEPUICHAFFRAY
それにしても、未だにこのデザート、millefeuille。正確に発音するとミルフゥィユなのに・・日本に居たころからミルフィーユと呼んでたんで未だに発音してしまい、、指摘されてしまう




