マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

IKEA BILLY

2019-06-14 |  いらっしゃいませ!
 しょっちゅうIKEA通いしている私ですが、、、欲しくても、重くてどうしても一人で運べないシチュエーションもあり。

 ゆえに、後回しにしていた新アパートの家具購入。先日の月曜日祝日は、ありがたいことにIKEAが開いてるとの情報を手に入れて、家族全員でいざご褒美は、KFCケンタッキー・フライド・チキンでございます

 大本命は、リビングに置くための本棚BILLYを三つ購入一つ25ユーロというお安さです!

 昔使っていた大きい本棚BILLYは、旦那ゲーム部屋へと移動し、リビングが大分スッキリしました

 私的には。このBILLYの上に、毎週花を飾りたいな~~・・とか、、色々模索中です。植物ももっと増えそうな予感ですなぁ~~。

 なんか行動ローテーションが、、仕事→海→IKEAみたいな感じになってますね。。後は、、寝室にちゃんとしたベッドを買いたいものです(引っ越し後ずっとマットレスで寝ているという・・

クリッククリック

新装開店マルセイユ食堂

2009-07-01 |  いらっしゃいませ!
 新装開店マルセイユ食堂にようこそ!
 今年に入って、個人的に3回も引越しを繰り返したもので・・えーい!この際ブログも引越ししてやろうやないかという訳での新装開店なり。勿論約3年続けたブログはいつもの場所に置いてますので、気になった旅、レストラン情報などがありましたら覗いてみてくだされ。

こちら→マルセイユ食堂 chez fujimaru

 あぁ、今回のブログはちゃんとカテゴリーとか綺麗に分けて作りたいなぁ。。で、イメージだけでもなんなんで、人物像とかもちといれていきたいなぁ。ぼそり。まぁ、いつものごとく生活の舞台は南仏マルセイユに・・・

 そんでもって、今年半年単身赴任していたコート・ダ・ジュールでございますやっほー!

 んでもって、今月からこちらは本気の改装工事に入る我が家・・新のマルセイユ食堂。なんと1880年に建てられた古いアパート
こちらの改装工事絶叫生中継をお送りします
 改装しない部屋が一つもなしっていうのもすごい。壁紙剥がしてペンキを塗り替えて、電気工事をしなおしてもらって、風呂場をぶっ壊して・・キッチンも壊して・・セラー工事も・・気ny0「9「、。、0.rw」「=!
ひゅるるぅ・・・。てか誰がするの
 
 はい、わし。藤丸どす。ちなみに人生で一番写りのいい写真を使用中。現物を知ってるそこの方、苦情はお断りです。
南仏を流離うソムリエ兼サービス人。
 
 そして明日のことは明日にしか考えれないスーパーマルセイユ人の旦那。
すこぶる前向き
 これプラス我が南仏マルセイユの不愉快な仲間達が加わり、、それはそれは賑やかな毎日どす。勿論嫌なこともたんまり、、悲しいこともたんまりありますが、、そんな時はとりあえず・・

 踊っとけなんとかなるわい。この野郎!
 
そんなこんなの新装開店マルセイユ食堂!ちょっと<北斗の拳>の<ユリア外伝 慈母の星>とか<天の覇王 ラオウ外伝>みたいに、サブタイトルに、マルセイユ食堂 南仏楽笑伝なんてつけちまいました。南仏激動の章とかでも、漫画タイトルちっくでいいかもなぁ。そいではゆっくりしていってくだされー!

万歳新装開店!何気にクリッククリック