マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

海辺でクレープランチ

2016-02-29 | レストラン・店
 行きたかったレストランQuestion de Goût でのブランチ~~。

 朝から二回も電話して、<満席です~~!>で、12時半から13時にまた電話してみて!もしかしたら空きが出るかも~!と言われて、期待しながら電話しても<はい!満席~~>でも、、既に車でお店に向かいながらかけてたんで、、そのままお店にまで直接行ってみたんですね。(諦め悪い人

 初めてそのレストランへ行ってみたんですが・・・アラ結構よく車で通る道ではないですか!注意しないで何となくいつも通り過ぎておりましたわ~。何でも、人の話とか、情報とか、興味深くしてないとダメだな~。そして小さな入口からは、、もうお客様で一杯~凄い人気店だ~。ヴァネッサ・・テレビに出てたのは知ってたけど凄いね~で、諦めきれない藤丸は、また聞いてみましたが・・・やっぱり二回転目のテーブルの席も既に埋まってて涙どうしても食べたかったんで、、


       来週のブランチの予約して帰りましたとさ


         ふっ。楽しみだぜ。(どんだけ)

 そして、、腹が空き過ぎた我々は、直ぐ隣にあるクレープ屋さんへ駆け込みましたとさ。

 チビ丸は、大好物のハムとフロマージュ入り~


 藤丸は、ベーコンと卵にフロマージュ入り~


 アルティザンのリンゴジュースはとっても美味でした




 ここ、美味しくて接客もとてもいいんですが、、ちょっと遅いのがもったいないな~~。食べた後にデザートを頼みたいのに、、人手が足りないらしく、、誰もお皿を下げれないし注文も取れない状態で、、ここから頼んだらまた20分以上待たされるかも・・。と思うと頼みませんでした(汗)満席だったからしょうがないか~。

TRISKELL

147 Av Joseph VIDAL 13008 Marseille

 食後は海辺をお散歩。雨が止んでくれて助かった~~。毎日海辺で働いてるけど、また違う心地よさ~!チビ丸はラジコン持参だったゆえ、大いに満喫されてました

 来週こそ、、ブランチを堪能するぜ

 でも、、予約取ってくれたお姉さん・・。紙に記入もしなかったんで、、ちゃんと取れてるのかも疑問ゆえ、、また明日にでも電話してみます(汗)

 渋滞なく車で帰ったら10分くらいで着いちゃうので・・渋滞ないとなんて楽なんだ~~(稀)着くなり、遊び足りないチビ丸を、いつもの公園で旦那と下して~、ガッツリ遊ばせてから帰宅です後二週間働けば、またもや藤丸1週間のバカンスゆえ、、頑張るぞ~~

>クリッククリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日曜。さてどうする?

2016-02-28 | 日々マルセイユ食堂
 いい天気が結構続いてたっていうのに・・・週末のみ雨(涙)

 正直。天気が良かったら、素晴らしい景色が近場に沢山あるのでドライブに行ったり、公園でサイクリング~!海辺でピクニックしたり楽しいこと盛り沢山な南仏ですが雨なんて降られれば、店は開いてないは、正直あまりやることないな~
 今朝も、少しだけ晴れ間が覗いたので、、<よし!公園行くか!>と出て行った瞬間に雨・・・・・・・・はぁ~~



 よし!日曜日だし、、雨だけど海辺でブランチに行こうそうだ!昔一緒に働いていたヴァネッサがオープンしたレストラン Question de Goût のブランチの評判がいいから電話してみよう

 

          ・・・・・満席です


            マジで~~


 満席と言われると・・・余計に行きたくなるという。。この人間の心理。少し粘って・・・12時半頃に電話して、空きがあったら入れてもらう予定ですが、、ダメだったら違うレストランにでも行くか~~

レストラン Question de Goût あぁ、、予約取れるといいな~~~。

 こんな感じで、、どうやら雨が降ると、結構皆さんレストランでゆっくりランチする~!という我が家のような傾向ありですのぉ。実際、うちのレストランも雨の週末は、物凄いお客様で満員御礼で、昨日の土曜日も、死ぬかと思うくらい働かされました(涙)いやぁ~・・今週も忙しかったな~~。。

 私の理想の過ごし方は、、海辺のテラスでブランチしてからお散歩して、少しドライブして帰って、ワイン飲みながら映画見て寝るこれが完璧なんですがね~。まぁ、、雨だしゆっくりするか~~!

クリッククリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Niolonのカランクへ

2016-02-22 | Provence プロヴァンス
 残念過ぎたウニ祭りを後に、車で向かった先は、Ensués la Redonneのカランクで有名な Niolonです♪
 ここ来てみたかったんですな~~


 それにしても、、あまりにもいい天気だったゆえ、凄い人が押しかけており・・・あの細い山道を通り抜けるのに必死対向車が来るともう大変だどっちかが下がるか調整しないと普通に通れません(汗)
 ゆえに、、行き止まり先にある駐車場へ行く道はえんらいことに~~帰るために出る車と、止めたい車が一通の道で押し合い圧し合いと来た~~~(涙)・・・・<もう、これは入れまい。。!>と、さっさと諦めた我々は、渋滞の中なんとか抜け出し恐怖運転でございますたやっぱり、こういう日ってこういうもんなんだわな~~。妙に納得です


 ゆえに、駐車出来なかったゆえに、旦那必死の車からの写真撮影です


 もうね~・・・着いた瞬間。山の上から見たカランクの絶景は素晴らしすぎて、大興奮でございました。本当行ってよかったです


 でも、、車ではもう二度と行かないな。。そう!次回は是非とも海沿いを走るこの列車に乗って訪れたいと企んでます


 カランク車からしか見れなかったけど楽しかったねチビ丸

 こんな素晴らしい景色が直ぐそこにあるというキラキラの現実

 週末は、たまにはマルセイユから出るべきだと心から思った週末でもありました。今年も色んな所に行くぞ~~

クリッククリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Les oursinades de Carry le Rouet

2016-02-22 | Provence プロヴァンス
 メチャクチャ楽しみにしていた、、Carry le Rouetで行われるLes oursinades(ウニ祭り)!!

 今朝は早めに起きて11時過ぎには着くように出掛けましたが・・・・とにかく凄い人で、Carry le Rouetに降りる高速から渋滞は始まり~の・・そして駐車スペースを探すのに一苦労でございますた

 お天気は最高に良く、半袖で日中は過ごせるくらいの素晴らしい日でなによりウキウキ気分で港へ繰り出し、早速ウニのブースを探すも・・なんと向こう側と来た


 私は、てっきりウニやら海老などの魚介ブースばかりあるものだと思ってたんですが、、フロマージュやらオリーブオイルやら、エスタック名物Chichiなどのブースが沢山あり、、でも困ったことにメインの魚介ブースは港の突き当りときたもんで、、物凄い人でなかなか辿り着けません


 もう、、30分くらい目指しても人人で辿り着けず・・向こう側から来る人に、<どうだった?まだウニとかエビのプラトー売ってた?>と聞いてみたら・・

 
  <ほとんど無いわよ!行かない方がましよ!マルセイユで買いなさい


 と言われ(汗)


 で。。。結局・・ウニ祭りに行ったというのに・・


       パエリア食べました


 くっ・・・。私のウニが・・。くそ~。。なんてこの街のオーガニゼは悪いんだ~~あんな港の片方の端にだけウニのブースを置いたら、皆分散出来ず大変な事になるのが分からないのかな~~もう子連れやら老人の人達が、押し合いへし合いで、もしかしたら大事故が起きるおそれもあるのに<Les oursinades>を名乗るくらいなら、港のメインにバーンとでかいブースと、その港の両端にブースでも置きやがれ・・まじで。。と、、かなり怒り心頭にきた藤丸です。明日、義母は市役所にメールを入れるらしい(汗)多分、もう二度と行かないな。

 来年は、違う街で1月に行われるウニ祭りの方に行くぞと、心に決めたのでした。
 
 物凄い人並みの中、、文句も言わず耐え抜いたチビ丸。ご褒美に、メリーゴーランドかブースの玩具を選ばせたら、玩具のピストルをチョイスです

 でも、港に座って、リュックに詰め込んできたサラダやらハムにパエリアをピクニック風に皆で食べてたら、イライラした気分も吹っ飛びました~!

 外で食べるご飯って、なんて美味しいんだ~~~そして、少し街をお散歩して、また車に乗り込み・・・素晴らしい景色が望める場所へ向かったのです~!この様子はまた次回

 そして・・・・バカンスは終わったぜ明日からは幼稚園だぁああああああああ昨日のA君誕生日会も大ハッスルだったみたいで、大喜び


      チビ丸。君はもう十分に遊んだよね

クリッククリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんぱくだ。。

2016-02-20 | チビ丸
 それにしても昨夜は賑やかでした。。
 
 寝る前まで二人で大暴れして、、<いい加減に寝なさい!>と喝を入れてベッドに連行し、絵本を読み聞かせた後は、二人で暗闇の中ひそひそ話確かに楽しいよね~。

 でも、、その後直ぐに二人とも爆睡でした~~あんだけ遊んだら疲れるだろうさ


 あぁ・・ソファーで暴れるの辞めてくれ~~ソファーカバーのファスナー壊れたさ(涙)その他にも、、乱暴に扱うから窓の取ってが壊れかけてきてるし、、トイレの壁に色んな物をくっつけてくれるので(汗)…次のバカンスは綺麗に掃除してからペンキ塗り直しだな


 勿論、、ズボンも3週間もたないので、、アップリケで補修です補修した後は、、違う側が破れてくるんですがね。。終わりなき戦い。最終的には夏用の半パンになることでしょう(汗)

 J君も大喜びで帰って行って、<また泊まりに来るね>あぁ、、嬉しいような、、ちょっとした疲労感漂うのは母だけでしょうか

 さぁ~!明日は楽しみにしていた、クラスメイトのA君のお誕生日会だ~その後は、旦那親友宅でのフェットに繰り出すそうで・・・


        我が家の5歳児。なかなか忙しそうです

 母は、仕事でいっぱいいっぱいだわ。。

クリッククリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする