<工事バカンス>と称し取った一週間のバカンスも・・早3日過ぎ去り
初めは<どうせやらないだろう
>と踏んでおりましたが、どうやら旦那も目的を思い出したようで少~しづつですが進んでおります。きっと普通の人なら朝から工事しますよね
でも・・このシト・・藤丸が昼仕事から帰ってくる手前からやり始めてますので・・えぇ、進み具合もやっぱりなぁ
どこまでも<スローライフ
>を地で行くフランス人。
さて今回の工事予定は、<キッチンの天井改装工事
>やはり1880年に建てられたアパートなので、天井にもヒビがはいってたり、塗装が剥げてたりする訳で・・そこを綺麗に修正する工事に入ります。

こんな感じで天井のヒビの部分を、まずは最大限に削っていき。。その後で漆喰を塗りこみ・・その後で平行になるようにヤスリをかける作業に入るんですな
その後に下塗りとペンキ塗り~っと・・これだけの作業に結構時間はかかります。

ここは大分前に漆喰を塗りこんで放置してた部分。ヤスリかけをせねば

約70%のヒビ部分の所は削れたみたいですが・・う~ん
この分だと漆喰を塗りこんで、ヤスリかけのところでバカンス終了
だろうな~。。。下塗りとペンキ塗りは週末かな?ってかやるのか?
この作業が終了しても、まだまだ終わらぬ改装道。棚をつけたりしたい
と考えてるので、あぁ・・いつHabitatのテーブルやら、集めてるアンティーク類をキッチンに飾れる日がくるんだろうか
さて、そんな旦那をよそに、藤丸は今週も週初めなのに何故かMAX
で働いております。昨夜は久しぶりにキレマシタ。ほぼ満席のテーブルが23時半にデザートも終えてカフェでフィニッシュ
<あぁ今日は早く終わるかもね!>なんて同僚と会話してたら・・・・
23時40分に3名様テーブル入ります
マジですか?てことで午前様にアミューズ・スタート
やっほい!てか、、こんなのあり?
働けど働けど我が暮らし楽にならざしじっと手を見るクリック





さて今回の工事予定は、<キッチンの天井改装工事











この作業が終了しても、まだまだ終わらぬ改装道。棚をつけたりしたい


さて、そんな旦那をよそに、藤丸は今週も週初めなのに何故かMAX


23時40分に3名様テーブル入ります

マジですか?てことで午前様にアミューズ・スタート


