マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

ええとこ奈良

2023-02-19 | Japon 日本
 時差ぼけにより家族全員朝4時起きという。

 ゆえに、ずっと眠い。でも今寝たら駄目だと言い聞かせながらのブログ更新っす。ってか私仕事はいつ始まるの??そう、<大体2月20日くらいまでにはマルセイユに居てね~!プランニングは後で送るわ~!><あっ!火曜日から簡単なフォーメーション始めるから~。>と、あり得ないくらい適当なメールが大阪に居るときも支配人から届いておりましたが、、ほんま適当です。

 大阪紀行続きます。といってもフランス女子来日三日目からは奈良へ!私も数年ぶりの来奈良です


 奈良駅に着いて、何も分からないのでそのまま観光案内所で色々教えて頂いたのですが、、自分達の使える時間内で回れる観光名所をズバリ!そしてインスタスポットまで教えて頂いて、、これには我ら大感動!帰り際にお礼に寄ったほどです!

 
 コロナ明けに、、日本の観光力の素晴らしさに改めて気が付きました!この国は凄い力を秘めている。










 そして奈良町で偶然ふらりと入った和食カフェ&バー Comfy(コンフィ)ここが、、とてつもなく美味しくサービスも素晴らしく、レストラン業二人ついついオープンキッチンの動きを見入ってしまいました少ない席数ですが、たった二人でどう回していくのかな~?と気になって見てたのですが、無駄のない動き。そして気配りも完璧で、食材やら色んな話を沢山させて頂きました奈良町に行かれたら是非是非お勧めです!

 多分戦友Eがいなかったらこんな奈良の旅もしなかっただろうな~。泣きながら毎日遺品整理のみ!みたいな(涙)彼女といると、また新しい感じで日本を見ることが出来ました。次のバカンス・・恐らく11月?もう父1人なので絶対的に日本へ帰る訳なのですが、、時間のある限り行ったことのない地へ赴こうと決めましたとさ。前へ進むのです。

クリッククリック



最新の画像もっと見る

コメントを投稿