マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

秋の素晴らしきカマルグ

2017-10-24 | Provence プロヴァンス
 あまりにも充実したカマルグでの日曜日!!

 次回の計画は既に決めており、冬に一度Les Stes Maries de la merを訪れて(夏は人が多すぎるので)違う側のカマルグを観ようかと!そして春先にまた訪れて、今度は馬を借りて乗馬をしたいな

 今日の景色・・・全てが溜息物でした。



 
 お昼ご飯を、何処か美味しいレストランで食べたい!と思い・・・探すも大苦戦Salin de Giraudはとても小さい街で、、お店というお店がほとんどありません(涙)ピッツァリアは閉まっていたし(多分夏だけ営業)唯一パン屋とバーと、ホテル・レストランが開いていたので、、美味しいものが食べれますようにと願いを込めてホテル・レストランへ駆け込む我等外観の雰囲気もとてつもなく好き!


 ホテル・レストランの内装も、、古き良き時代を思い出すクラッシックなファミリアルな感じで私は好きです入店して客の少なさにびっくりしましたが、、後々かなりのお客様の入店で店内は大賑わいに


 チビ丸はお子様ランチ!シロップジュースに、魚のフライにカマルグ産米、そしてアイスクリームという定番この魚のフライがかなり美味しかったらしい!


 旦那はキノコのオムレツに!


 ハンバーガーと自家製フリット


 私は・・・勿論!こちら地元のtaureauと野菜の煮込み(ドゥーブみたいなもの)とtaureauソシソンにカマルグの赤米と白米添えに、ラタトゥイユを

 非常に美味しくて完食ですここのホテル。かなりアットホームで気に入りました!いつか泊まるのもいいな~。。と、夢は膨らむ。

 カマルグの白馬を拝み~の。

 
 taureau達も穏やかな時が流れます。


 小さな可愛らしい教会も訪れました。。<可愛すぎる!ここを貸し切って結婚式とか出来たら、なんて幸せなんだろう~~!>と、絶賛したくらいです。小さな秘密の小道も沢山あり、、どんぐりも沢山落ちており・・チビ丸が<トトロが住んでるかも!>と大興奮でした


 素晴らしきかなプロヴァンス

 帰りは、アルルまで行って高速で帰ってきました。サロン・ド・プロヴァンスを通り、、段々といつもの日常の都会の風景に戻ります。

 まだまだ見てみたい風景。行ってみたい場所は沢山あるので、<忙しい!疲れてる!>といういつもの言い訳は辞めて、ガッツリ出掛けるぞ~~その楽しみのために、平日はマルセイユでしっかり働きましょう

 来週は~~!ローマ旅行だ~~怒涛なる一週間!かかってきなさい


クリッククリック





最新の画像もっと見る

コメントを投稿