マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

エスタックの名物菓子♪

2013-05-21 | お出掛け♪
 今回行き成りエスタックに遊びに行ったのは、船に乗りたかったのもありますが、、もう一つの目当てがあったから!それは・・・・こちら
 エスタックの名物菓子、CHICHIS FREGISが食べたくなったから~!揚げたドーナツみたいな感じといいましょうか。揚げたての熱々感と冷たい生クリームが美味しい・・。結構軽い感じなのでサクッと食べちゃえます。

 お一つ3ユーロですよこんな感じで、港にお店が出てるので購入できます!

 食後は、小さい小道の階段を登り~。

 街の丘の上にある教会広場へ向います。

 ここから眺める風景が素晴らしい~。何度来ても感動してしまいます。

 君は、このマルセイユの海と共に、どんな青春時代を過ごすんだろうね

 あぁ・・我が家から見える海はほんのちょっと。。もう少しガツーンと海が見渡せるアパートに住みたいな~。と、、毎回来るたびに思ってしまいます

 こんな感じで、今回の三連休も、無料コンサートに行ったり、3ユーロで船散歩を楽しんだりと、何かと格安で楽しめたので嬉しい限りです探せば楽しみは色んな所にあるもんですな~。こんな感じで、我が家は<物より思い出!>重視に、庶民なりに毎日楽しみを探していけたらと思っております

 そして連休明けて平日は、また税務署へ(涙)確定申告提出してホッとしたのも束の間。。アホな藤丸・・・サインするのを忘れてたみたいで税務署から呼び出されて、出向いてきました。ふんと間が抜けてます。
 後・・仕事が始まる前にすることは・・!目医者いかなきゃだな。。(これは免許のため)

壁の修復作業も終わらせないとな・・クリッククリック

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fujimaru)
2013-05-23 02:40:40
>マムマムさん
 これ本当に美味しいんですよぉ~♪ちょっとお腹に重いかな~・・と思いながらも、ぺロリと平らげてしまいます(汗)是非マルセイユにお越しの際は、この船コースお勧めです♪
 なんと~!息子様!OMファンなんですね~!2013年。ヨーロッパ文化首都になったらしいマルセイユなので!今年の夏など、色んなイベントがあるかもしれません!是非一度お越しくださいませ~。
返信する
南仏 (マムマム)
2013-05-21 20:11:23
おいしそうなお菓子ですね~!
青い海を望みながら食べてみたいです。
あ~マルセイユ行ってみたい。長男がOMファンで
せがまれているので、この夏もしかしたら・・・。
このお船の散歩コースも良いですね~。
返信する

コメントを投稿