マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

生後1日目写真

2011-05-14 | チビ丸
 チビ丸生後一日目の時に、カメラマンさんに撮って頂いた写真達(ほれ、あの高かったアルバムです。)が、CDの中に入れられパネルと共に送られてきてたんですが、、全く見てなかったんですが、、昨日初めて画面で見てみて、アラアラなんて懐かしいぃ~~
 目も開いてなく、手なんて羊水のせいでシワシワになってたチビ丸です3ヶ月ちょっとでこんなにも変わるもんなんですね~。
 ちょっと思いにふけてる中っぽいチビ丸。

 こちらは芋虫風チビ丸。

 生まれた時から髪の毛フサフサですこの髪の毛のせいで・・・・吸引カップが頭に引っ付かず・・・出てくるのが大変だったんですが・・(汗)これこそが本当の痛い思い出

 生まれた瞬間、一番に思ったことが、、<旦那そっくり>と言っても、旦那を日本人にした感じの顔をしてましたね。。旦那に似てクルクル癖毛でハゲ..藤丸ににて太くて短足という親の悪い所ばかりとってたらどうしよう・・・と心配してたものですが、、今の所髪の毛は私に似て黒くて直毛。足はまだわかりませんのぉ~。

 そんなチビ丸・・。昨日から少し咳をしだしたので、、今日の朝は我が家行きつけのドクターの所へ連れて行きましたとさ。大したことはありませんでしたが、、咳をするのも初めてなもんで・・・こちらとしてはドキドキと心配してしまいます

早く咳が止まりますように。効いたよね早めのクリッククリック

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kuerbis)
2011-05-15 00:16:09
芋虫風のチビ丸くんかわいいですね~。いまにもモゾモゾとはい出してしまいそう!

私も昨日ちょうどアンくんの生後すぐの写真を見ていて「顔が変わったなぁ」と思っていた所でした。アンくんは生まれた時から今まで髪の毛がかなり薄くて後頭部がはげ気味。旦那がはげ気味なので笑えません

赤ちゃんに何か変化があると本当にドキドキしてしまいますよね。チビ丸くんの咳早くよくなるといいですね。
返信する
これから (カルちゃんのママ)
2011-05-15 15:45:52
これからいっぱい病気もするよねぇ・・・
そして免疫を獲得して大きく成長してくんだよね。
ママは大変だけどがんばってね。
返信する
Unknown (fujimaru)
2011-05-15 22:28:13
>Kuerbisさん
 本当顔はドンドン変わっていきますよね~!生まれた時はやっぱり目が開いてないとは分っていても、、<なんて目が小さいんだ。。>と初対面のとき思ってしまいました。(笑)
 チビ丸の咳もほとんどなくなりホッと一安心ですが、、これからもっと色んな病気が襲い掛かってくるかと思うと・・・お互い頑張りましょうね~!

>師匠
 風疹やらハシカやらインフルエンザやら・・・これから襲い掛かってくる病気は数知れずですね~。乗り越えていってもらわなくてわ。。頑張ります。
返信する
Unknown (きんざん)
2011-05-16 00:12:07
ウチの子、も産まれ落ちた瞬間から『旦那そっくり!』でした。そして、「顔は変わるからねぇ」と言われ続け、2年経った今も『旦那そっくり!』です
確かに変わってきたけど、けど、けど、変わらず『旦那そっくり!』なのは変わらないみたいで(笑) 誰に会っても「父ちゃん似」って言われるし。
今後、体型だけは似ないように祈るばかりです。。。
咳、早く治るといいですね。
返信する
Unknown (fujimaru)
2011-05-19 05:46:19
>きんざんさん
 男の子はお母さんに似るから~~。って私も言われてたのですが、、中々似てきませんです。(汗)こういうパターンは将来的に男の子だけに、もっと旦那そっくりになるんでしょうかね~?
 おかげ様で、チビ丸の咳止まりました~。ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿