マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

噂のFRICHEへ!

2013-05-19 | お出掛け♪
 大雨で始まった連休の土曜日は、<48h CHRONO>というイベントを開催している、噂の建物FRICHE LA BELLE DE MAIへ出掛けてきました~
 
 ここの建物は、昔一度だけ、大阪モノレールのライブが行われたときに来た事がありましたが、、ホンに3年ぶりかなあれから2013年のヨーロッパ文化首都にあわせて改装され、沢山のライブや催し物を行ってる、面白い建物なんです。スケート場やらレストラン、そして保育園まで広い敷地内にあるんですよ

 受付で風船をもらってご機嫌!


 生憎の雨で残念でしたが、、敷地内では沢山のイベントが~。チビ丸は、16時から始まる保育園でのコンサートを目当てに入場を待ってる間に、アーティストの叔父さんがやってきて~。子供達と握手をした瞬間に、後ろやら前に転んで起き上がるんですね~


 チビ丸に向って転んできた叔父さんに・・・チビ丸完璧に腰が引けてますこの後は、、泣いて逃げ回っておりました(汗)


 保育園でのコンサートも、とっても楽しく日本語の曲まで聴けて素晴らしかったです!親子共々楽しめました~。
 そしてその後は、お楽しみのカフェ・レストランへ。子供達が受付でもらった風船が飛び散ってて可愛い~

 初めは、ハードロックにしてはやけにメチャクチャだな?と思ってた演奏でしたが・・・あっ!なんと子供達が演奏してたんですね~

 チビ丸も大興奮で走り回られておりました。。が!寝たのは夜の22時半。なんで・・。(涙)
 藤丸は・・・勿論カフェにてビールを一気飲みして、チビ丸を追いかけまわった・・そんな一日でございました。あぁ、疲れた
 
でも疲れてもお出掛けは楽しいですね。クリッククリック

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エリー)
2013-05-21 04:36:25
おおーー、私の職場(保育園)へ行ったのね。あくる日の日曜日、私いてたんだよー。言ってくれたら会えたのにい。。。。日本語の歌はトントントンひげじいさんは、私が教えました。笑 ってかあの曲保育所のベベセクションで私筆頭にみんな歌ってるのよ。
返信する
Unknown (fujimaru)
2013-05-21 17:50:19
>エリーちゃん
 ほんまにぃ~~~(爆)エリーちゃんやってんね!!保育園の人から、ここで働いてる日本人の人が<いないいないばぁ~!>とかも教えてるのよ~。と言ってて、すごいな~!と思っててん。
 それにしても、、残念!日曜日に行けば会えたのにな~~!また何かイベントがあるとき声掛けてね~。
返信する

コメントを投稿