マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

12歳誕生会♪

2023-01-16 | フェットだよー!
 今週末のメインは!チビ丸12歳の誕生日会を我が家で開催!

 義母に特製リンゴタルトを二台焼いてもらい、私は昨夕ガトーショコラを焼いときました。お菓子もジュースも大量に用意して14時過ぎスタート。後は皆もう大きいので、一人で帰ったり、親が迎えに来たりとバラバラで楽になったものだわ~。ま、それでも長年ママ・パパ友ゆえに、来てもらったらカフェでも飲んで行って~となるので、今日は丸一日20人くらいと話してた感じがします(汗)お誕生日プレゼントもリクエストしてたものを沢山もらえたみたいでチビ丸も大喜び。親としては一年で一番大切な行事というわけで終わってホッとしました

 チビ丸の誕生日があるんで、いつ大阪に帰るか?というのを凄く悩みました。いや、別に私が居なくても彼の誕生日はやってくるし、旦那が居るので誕生日会はやってくれるんで、言ってみたらバカンスに入って直ぐに日本に帰国する!という手段もあったのです。が!あんまり早く日本に帰り過ぎて、家族全員働いていて、私だけ向こうのペースに合わず、実家で母との過去に振れ過ぎてまた鬱になり過ぎるだろう・・と読んで、出来る限り最小限と私の最大限を考えて今回の帰国の日程を決めました。
 
 結果。親の義務というより、ずっと大切にしてる息子の誕生日を今年も一緒に祝えてから大阪へ帰れることが一番良かったように思えます。そして、想定外の戦友(元同僚支配人)来日。これはなんとも私の心を救いそうです。というのも、帰国の日程が近づくにつれ、、毎日大阪と母の夢を見るのです。で、朝起きたら泣いてるみたいな。こんなにも弱かったものか~・・と、己のメンタルの弱さを思い知らされましたとさ。

 大阪に帰るのは嬉しいのですが、、あそこに彼女が居ないという現実をまた味わうのをきっと避けてるのでしょう。外国に居ると少し薄れるというか。。そうでもないか。
 
 今年はもう少し強くならなくては。戦友と旅行にでも行くか

 大分最後暗くなりましたが、日々楽しんではおります。周りの素晴らしく優しい人たちに心からの感謝を。私も貴方たちのようにそうでありたい。明日は、義母と親友とミモザを見にドライブに行ってきます。

クリッククリック

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チビ丸くん (カルママ)
2023-01-16 17:13:03
チビ丸くんのお誕生日おめでとうございます。
子どもさんはあっという間におとなになっちゃうから
かわいい子ども時代をしっかりいっしょに過ごしてください。
返信する
Unknown (sako)
2023-01-19 12:34:27
おっきゅうなったね〜^_^日々の生活は子供の成長でもあり、それでいて、気づかぬうちに時間も流れ。ひとまず日本への一時帰国が有意義なものとなりますように…
返信する

コメントを投稿