マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

KUSMI TEAとか・・

2012-07-14 | 日々マルセイユ食堂
 フランス革命であった7月14日の土曜日。祝日でありながら土曜日だってもんで、、普段開いてるお店もしまってたり、マルシェも出店してなかったり~ので、なんか少し損した気分満載な土曜日でございましたでも今日は、バカンス前にやるべきことを済まさないと、、これ以上は無理やね来週の週末も予定で潰れてるし。。
 ゆえにいつものことながら、、朝7時にチビ丸に起こされてからは、やるべき書類、掃除洗濯も済ませて、9時には家を出て美容院へGOその帰りに、少しばかりバーゲンを覗いてTシャツ二枚半額で購入しちゃったり、コンタクトレンズの予約もして~の、お土産も購入出来て少し安堵なり
 KUSMI TEAセットとか~

 マロンクリームに、塩バターキャラメルだとか~

 王道マリアージュフレールのマルコポーロ様もです

 久っしぶりに、土曜日の朝からガッツリ自分のためだけに行動できたので、えんらいわしはご機嫌でした。平日は、なんやかんやで、仕事が忙しかったり、チビ丸が熱出したりでお医者さんに連れて行ったり、思いがけない用事が入ってくるので自分の時間は皆無ですしね

 あまりにも疲れていたんで、甘い物を欲し金曜日のチビ丸お迎え後に食べに行ったヨーグルトアイス
ちなみに今日もまた行っちゃいました。やばい二日連続

 明日はまた実家です。運転猛特訓付き親戚たちとのランチかな
 そういえば、、マイ・コルサちゃんは、放置しすぎてる私よりも義母が物凄くよく面倒を見てくれまして(汗)コントロールテクニック(車検)で指摘されていた、前輪二つ取り替えるのと、少しライトの位置をずらす作業などなどの軽いお直しをしに、ガラージストの所にも持って行ってくれたみたいで・・(ありがとう・・)完全にいい感じになったとのことこの夏はガンガン乗りますわよ~なんて言ってみて~。。

早く一人で乗れるようになりましょう。。だってマルセイユ怖いんですもの・・クリッククリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーツケース新調♪

2012-07-11 | 日々マルセイユ食堂
 19歳から使っていた・・・車輪も壊れてたり・・若気の至りにより、なんだか分らないネパールやらインドやらの不思議シールなんぞが張られまくってた藤丸スーツケースを、今年は新しく新調する!と心に決めていたので、、購入するまえにガッツリお別れをしこれ、自分買わないと日本帰れないよ!という厳しい状況を初めから用意しておいたので(汗)今回の夏のソルドで購入しましたさスーツケース!
 嬉しい、、初Samsoniteびっくりするくらい軽いっすね~!義母がこちらを愛用してて、軽くてかなり丈夫というのを聞いていたので、今回ソルドで30パーセント引きになってたので、思い切ってお買い上げです

 十数年前以上のスーツケースを常に使ってたわけなんで、、この軽さは驚異的っす。今までのあの重さはなんだったの?
 早速、買ってあるお土産をスーツケースに詰めて気分はワクワク日本行きまであと3週間なり

16年ぶりのスーツケース新調~!嬉しいっす。クリッククリック
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの健診

2012-07-09 | チビ丸
 本日は久~しぶりの、小児科での健診プラスワクチンを打って貰うためのランデブーでございました。
 ゆえに保育園にお迎えに行って、ワクチンを打つ1時間前に足の太ももに張るパッチというのがあるのですが、それを張った瞬間から、何かを感じ取ったチビ丸いつもはご機嫌の帰り道も、ほぼ喚き状態で、、小児科へ連れて行くのが大変でございましたそれプラス・・・・また誰かが間違えて我が家のバギーを持って帰ったため、、抱きかかえてというのも、、非常に辛い。。
 健康状態もとても良く、体重は10.7キロとほとんど増えてませんが、身長は83センチにもぐ~んと伸びたのぉ

 とにかく最近は、我が強く(涙)嫌々時期に突入したのか?してないのか?非常に大変で、今日もひたすら暴れるので抑えるのに必死っす。
 次回のワクチンは9月でっせ
 
 帰宅して、なんだか非常にぐったりと疲れたので、、今宵は旦那がマクドナルドでテイクアウトしてくれました・・・が、この凄い組み合わせ。。


  チキンナゲットにチキンバーガーってどうさ

 さて今週の土曜日はフランス革命の日でございますね~。この日が来るたび、一年の半分だよな~・・と、なんだかしみじみしてしまいます今週も、友人ファミリー宅でのアペリティフ御招待やら、お誕生日会やら、なんだかバタバタっと用事が続き、あっ!実家にも行かないと。。さて残りのお土産いつ買おう。。

怒涛の一週間かかってきなさい。クリッククリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素晴らしき近所付き合い

2012-07-08 | 日々マルセイユ食堂
 さて、今週もまた宿泊御飯運転猛特訓付きの!実家にお泊りでございますた
 んな訳で相変わらずバスで行ってるわけなんですが、、この日は義母がエクサンプロヴァンスへお出掛けしてたので、バスを乗り換えした所で、次のバスを待ってたら、、旦那親友が車で通りかかり、<おっ何処行くの>と、、ラッキーなことに実家まで送ってくれましたとさ。
 そして、実家に着いた瞬間、旦那がとある事に気づきます。。<実家の鍵が無い・・。弟が帰国したときに渡して返してもらうのを忘れてた・・>というので、、仕方ない庭で待つかと思ってたら・・隣に住む、旦那幼馴染が、


     お前ん家の実家の鍵うちにあるよ


 と!うぉ~~~!これまたラッキーこういう近所付き合いっていいですのぉ~。ちなみにこの幼馴染、ただ今己でプールを作成中らしく、庭にえんらいでかい穴を掘っておりました・・(汗)

 さて夜は簡単なサーモンやら魚の燻製なんぞをつまみつつ、テラスでロゼワインを飲みながらお喋りしてディナーを楽しみ翌朝のプティ・デジョネもテラスでカフェ~!お昼ごはんも勿論テラス!庭付きテラスってふんといいな~。


この日の御飯、手作りミートソースのペンネもリンゴのタルトも絶品でございました

 チビ丸も、マミーに新しい庭仕事?用?の子供向けおもちゃを買ってもらって御満悦

 隣の旦那幼馴染実家に、ビーグル犬の子犬がやってきたというので、またまた見に遊びにいかしてもらったり、彼是30年くらい住んでて皆顔見知りという御近所というのもいいもんだな~。

 我が家、マルセイユ食堂の近所付き合いって・・・ふぅ。。けっこのことは色々ありすぎて、、明日くらいに決着つきそうなので、、また今度書かせてもらいます

毎日色んなことあるわね~・・もうすぐバカンス。クリッククリック
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kermesse

2012-07-07 | フェットだよー!
 昨日の夕方~は、楽しみにしておりました、保育園でのKermesseと呼ばれる野外お祭りでございました
 朝からテンション高くいきたいところだったんですが・・・この日はふんと踏んだりけったりで、、屈辱の普段踏まないウ○チを踏んだり(涙)オーナーに行き成り<今日の夜仕事だから!>と言われ・・<あっ!行き成り言われてもそれは無理です>と言えばキレられたり・・(汗)挙句の果てには、昨夜確認したデジカメのバッテリーが、、、切れてた・・・ということで、、Kermesseでの写真はございません。。けっ。まっ、こんな日もあるわいな。。


 入り口のところで一枚1ユーロの綴りになってるチケットを購入していざおもちゃ魚釣りやら、ボール当てゲーム、おもちゃあひる釣りなどなどのゲームやら、お菓子ケーキー飲み物の売店もあり、お顔にペインティングをしてくれるコーナーもありました
 最後はお楽しみのくじ引きの抽選会子供たちが予め選んでいた数字が当たるか当たらないか!またまた・・・このくじ引き商品がこれまたメチャ面白く・・・


       メルゲーズ1キロ(アラブの羊肉ウィンナーみたいなの)・・・ 

         ハマム御招待券

 
 と・・なんとも個性的でございますたなんせ保育園のある場所は、有名なアラブと中国人地域でございますからね~。。ちなみにお土産もご用意されており、、なんでも地域店舗が提供してくれたとのこと。。
 玩具と風船などの組み合わせだったんですが、、勿論Made in Chaina

 えぇっ・・・と、ここはフランスだったよね~
 そして、盛り上がった最後は、デレクトリストが<さぁ~!皆踊りなさい~>と、ガンガンにクラブミュージックが鳴り響き、0歳~三歳くらいの園児と親たちが妙なテンションで踊りまくった暑い一日でございましたとさ

 チビ丸よ・・・地元やら保育園のお祭りプラス、バーベキュー、海、プールなど等・・この夏はもう十分なくらい君は楽しんだよね退屈だなんて、、言わせんよ。。

さてまだまだ暑い楽しい夏は続きます!クリッククリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする