マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

Marcel Pagnol回想ドライブ

2020-10-12 | Provence プロヴァンス
 ミストラルが吹き荒れ、かなり寒かった昨日の日曜日。秋を通り越して一気に冬の到来を感じ、冬のコートを出しました。
 本来なら、何処かドライブに出掛けてピクニックをしよう!と計画してたのですが、前日、天気予報を見て変更。。義母宅で家族ランチを頂きに
 特製ボロネーゼソース


 昔よくメメが作ってくれた、中にコンフィチュールやらチョコレートを入れて巻いたケーキ旦那の大好物です。


 ランチ後は、遠出ではなくマルセイユ内ドライブ!昨日はMarcel Pagnolを回想するドライブでした。ゆえに、ずっと行ってみたかったChâteau de la BUZINE


 今は、映画、映画を勉強する人の為の図書館、エクスポジション、イベント、コンサートなどで使われいます。この日は、ジェームス・ボンド展でした。Marcel Pagnolは、ここに<プロヴァンスのハリウッド>を構想してたんですね。マルセイエーズの義母に<Marius>の物語や、Marcel Pagnolの家族の話を聞きながら見学し、いや楽しかった! 


 裏には広い公園があり散歩が楽しめます。次回は、お天気の良い日にピクニックに来よう。


 その後は、車で10分ほど丘を上がり続けLA TREILLEへ。もう、、マルセイユとは思えない・・何処か違うカンパーニュに来たような雰囲気です!また眺めも最高~!


 有名な、、古くから存在するLE CIGALON


 Marcel Pagnolと縁のある小さなプヴァンスの町。



 まだまだマルセイユ内でも、行ったことの無い場所が沢山あるな~。海、カランク、アラブ街にプロヴァンスの風景、面白い街ですマルセイユ。
 帰宅は19時。最高の日曜日でした。

クリッククリック

再始動!

2020-10-11 | 日々マルセイユ食堂
 金曜日の夜からレストランを開けるというので、藤丸朝イチからスタンバイ!

 約2週間ぶりに会う同僚達と募る話で盛り上がり、シェフもオーナーパパも元気で何より。そして一日中、レストランとバーの準備で大忙しでした。そして、またコロナで規定が変わり、いつもサービス中は店のロゴ付きキャップにフェイスシールドをを付けたものを被りサービスしてたのですが、それも禁止となり、今はマスク着用絶対。お客様のベスト、コートを預かるのも禁止(汗)目まぐるしく色々変わっていくので大変です。

 その日の夜の予約は3組のみ・・。ま、仕方ないよね。って話してたら、次の日ドッカーン死にました




 帰宅後・・・トイレから輝きが放たれてるではないですか友人がペンキ塗りに来てくれてました。床も綺麗になって、、なんて嬉しい。明日の朝で最終仕上げかな?ありがとう~!おぉ、私は整体の予約も取ってるぞ!

 今日の日曜日は、先週ゆっくり出来なかったんで、また義母宅でランチですその後車でドライブでも行こうかな~。

クリッククリック

Maisons du Mondeの照明

2020-10-08 | 南仏アパート改装道
 注文していたMaisons du Mondeの照明が、マルセイユ食堂に到着!


 早速、友人に取り付けてもらいました!


 ボリュームがあるので、一気に我が家のリビングの雰囲気が変わりました~。素敵過ぎるこの照明を中心に、少しづつインテリアを買い足していきたいものです。働く気力になりますな。


 トイレ工事も順調なり。

 金曜日から仕事が再開しますいつものバタバタな日常が戻ってくる。。嬉しいな~。

クリッククリック

 

 

トイレに神様は居た!

2020-10-06 | 南仏アパート改装道
 トイレに神様は居ます。きっぱり

 トイレ工事を始めてからっつうものの、、、素晴らしい事しかない。大分前に、P君パパから教えてもらって申し込んでいた、うちのパーキング会社の<地元民1㎞以内限定月額半額キャンペーン20名枠>に見事当選あの薬注だらけが落ちてるパーキングに毎月140ユーロ払ってたのに、、行き成り60ユーロになり家計になんて優しい~。こんな事が何度もあり、、思わず天にひれ伏す藤丸

 で、今日はトイレ上の開けたことの無い扉を開けてみたら・・


 おぉおおおおおおおお~!収納スペースに出来るじゃないか今日は綺麗に掃除し、後はサイズを図って板を買ってきて敷こう。


 元々壁に埋め込み式だったトイレゆえ、前はここにタンクが埋め込まれてたんですね。それをぶっ壊して今のベーシックトイレを取り付けたので、、この惨状(はよ治せよ・・)


 とうとう!ここにグレーのシモンを流し込み綺麗に~最後に手前のカーラージュとの高さ調整をする予定とのこと。


 両脇の所にサイズを図って切った板を装着し、明日漆喰で仕上げます

 で、ペンキを塗って仕上げに入るとの事。友人よ、本当にありがとう~!

 さて、いよいよ仕事が再開します恐らく木曜日でしょう。というのも支配人からメールで<皆色んな場所に散ってるから都合で調整するつもりだから、木曜日か金曜日どっちがいい?>とアンケートがあり・・


      え?多数決で決めるの

 流石マルセイユだぜ

クリッククリック

先が読めぬ。

2020-10-05 | 日々マルセイユ食堂
 今日の月曜日から、エクス・マルセイユのレストラン営業の再開が可能となりました。バーは営業禁止とのこと。

 正直嬉しい。

 で、私の仕事が始まるのか?というと、、昨日統括支配人から受け取ったメールによると、、うちは全国からのお客様の予約で成り立っており、今週はマルセイユのレストラン営業は禁止と思われたお客様からのキャンセルが相次いだゆえ、ホテルもレストランも完全に閉める!という決断をしたようです。

 そう来たか。ってことは来週からか?中々先が読めない。柔軟に対応していかないと。

 昨日の日曜日の海。海でビール飲んでました。





 明日は仕事用のスーツをクリーニングに持って行って、美容室にも行こう。

 いつ始まってもいいように。でも再来週からニ週間バカンス取ってるんですが

クリッククリック