3歳の誕生日の少し後に、りょうちゃんにチックの症状が出て、よく顔をしかめてたけど、最近、ほとんど気にならなくなった。
原因があまり思い当たらなくて、一番考えられたのは、3歳の誕生日以降、りょうちゃんが朝、「ママいっちゃだめ!」と泣かなくなったこと。
誕生日会にりんちゃん達も来てくれて、みんなに盛大に祝ってもらって、「自分はお兄ちゃんになった!」という思いが強過ぎたのかもしれない。
いずれにしても、チックについて調べたら、身体と心の成長のアンバランスが原因のこともあるし、だいたい1年もしないで治ることが多いから、あまり気にしないこと、と書いてあったので、その通り、気にしないことにした。
そうしたら、最近はほとんど気づかないようになったから、治ってしまったのかもしれない。
りょうちゃんは、結構繊細なところがあるし、賢い子だから、大人が思う以上にいろいろ考えてるんだろう。
あまりプレッシャーを与え過ぎないように、気をつけていかなければ。
原因があまり思い当たらなくて、一番考えられたのは、3歳の誕生日以降、りょうちゃんが朝、「ママいっちゃだめ!」と泣かなくなったこと。
誕生日会にりんちゃん達も来てくれて、みんなに盛大に祝ってもらって、「自分はお兄ちゃんになった!」という思いが強過ぎたのかもしれない。
いずれにしても、チックについて調べたら、身体と心の成長のアンバランスが原因のこともあるし、だいたい1年もしないで治ることが多いから、あまり気にしないこと、と書いてあったので、その通り、気にしないことにした。
そうしたら、最近はほとんど気づかないようになったから、治ってしまったのかもしれない。
りょうちゃんは、結構繊細なところがあるし、賢い子だから、大人が思う以上にいろいろ考えてるんだろう。
あまりプレッシャーを与え過ぎないように、気をつけていかなければ。