今日は、りょうちゃんの新年初登校。
「ママ、明日は6時に起こして。クラスで一番に登校したいから😆‼️」
と言われたので、「それだと睡眠不足だからねぇ。いつもどおり7時に起こしてあげるから、すぐに起きれば7時50分に出られるから、そうしたら、学校が開く8時少し前に学校に着けるよ」と答えた。
りょうちゃんは、
「わかった。じゃあ、起きなかったら、カンチョーして‼️」
と謎の要望(笑)
そんなわけで、今朝、7時に起こしに行ったら、パッと目を開けて、本当に7時ピッタリに起きた。
りょうちゃんは、朝ごはんを食べるのに時間がかかるのがネックなので、私の身支度は後回しにして、まずはりょうちゃんのご飯を出し、先に食べてて、と言っておいた。
朝ごはんは、カレーチャーハン、いちごジャム入りヨーグルト、りんご、野菜ジュース。
それらをりょうちゃんの前に並べてから自分の身支度などをし、10分ほどして戻ると、えっ、全然食べてないんですけど😅
チャーハンもヨーグルトも、ひと口かふた口しか減ってないし、ジュースとりんごは手付かず。本当に早く出かける気あるのかな?
と思っていたら、結局、7時50分になっても食べ終わらず。ヨーグルトだけは完食したけど、40分もかけて100g程度のチャーハンを3分の1残し、100mlの小さい野菜ジュースも半分残し、りんごは手付かずのまま。
なのに、
「ママ、今日、いつもより早い?」
と聞いてきたので、「いや、早くないでしょ⁉️」と笑ってしまった。
なんというか、りょうちゃんて、本当にマイペースというか、のんびりしてるなぁ。
「今日、多分、席替えなんだ😆✨」
と、結局いつもと同じ時間になったことは全然気にする風もなく、元気に登校して行った。
まぁね、別に、一番じゃなくたって、間に合えばいいわけだからね。
ちなみに、「明日はどうするの?」と聞いたら、
「いつもの時間に行く‼️」
とのこと。そうか、一番に行きたかったのは、新年最初の日だけってことだったのね。