久しぶりのスイミングの見学

2021年05月11日 08時59分00秒 | 日記
新型コロナが流行し始め、学校が休校になった去年から、スイミングの親の見学ができなくなった。

さらに、なんと、コロナによる経営悪化を理由に、スイミングが入っているスポーツクラブが6月で閉店することに😱💦

ママもりょうちゃんもガッカリしたけど、りょうちゃんは、次は空手を習いたいと張り切っている。ママも、いつか空手をやらせたかったから、それもいいかなと思ってる。

そんな状況の中、4月から月に1回だけ、各回を前半後半に分けて、事前申し込み制で30分ほどスイミングを見学できるようになった。
せっかくなので、4月と5月に行ってきたけど、やっぱりちょっと見ない間に上手になってるなぁ。バタフライを初めて見られて、ちょっと感激‼️
私、同じ年の頃には25メートルすら泳げなかったもんなぁ。それなのに、りょうちゃん、クロール、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライを、全部25メートル泳げる。習ってるとはいえ、すごいわぁ。






楽しそうに泳いでるし、見てたらなんか、やっぱりやめるのもったいないなぁって気になってきた。だからといって、スイミングにラプラスして空手を習わせるのも難しいしな。

水泳は、大人になっても長く続けられるし、趣味で泳ぐ分にはお金もたいしてかからないし、いいスポーツだなとつくづく思う。なるべく近場の運動公園とかで、これからも泳ぐ機会を作ってあげよう。



メガネを卒業‼️

2021年05月11日 08時45分00秒 | 日記
りょうちゃん、4歳からかけていたメガネを、9歳直前に卒業になりました👓


3歳児健診で、ほとんど分からないくらいの弱い乱視を指摘され、早く見つかって良かったと思った反面、メガネって子どもにとって鬱陶しそうだから、ちょっと不憫かなぁという気持ちもあった。

でも、先生と話したら、子どもは9歳くらいまでに脳に正しい像が結ばれて記憶されないと、そのあといくら矯正しても視力が出ないと言われた。

りょうちゃんは、弱い乱視だったので、1年近くメガネなしで経過観察してたんだけど、身体を無意識に傾けて見えやすい方の目(右目)でテレビを見るから、使っていない左目の視力が少しずつ下がってきて、4歳でメガネをかけましょうということになった。

5歳頃に一度、眼科の先生から、もうメガネはいいかな、いったん外そうか、と言われて外してみたら、やっぱり左の視力が下がって1、2か月くらいでまたメガネをかけることになった。

でも、今回、先生から、「視力は十分です。むしろメガネをかけてると見えづらいから、メガネの上からものを見たりしてるんじゃない?」と言われたらしい(ジイジに連れてってもらったので、伝聞)。

たしかに、よくメガネの上から覗いてて、それは単にずれてるだけと思ってたんだけど、違うんだ‼️ とちょっと衝撃だった😅


メガネだと、表情が見えづらいし、写真だと反射することもあるし、何より壊すのが怖いから、外遊びや学校行事、旅行の時にはかけないこともあった。先生にも、「メガネは授業中やテレビを見る時くらいでいいですよ」と、前から言われてたけど、でも、実は本人はメガネを気に入ってるんだよね。

かけはじめた時から嫌がることはほとんどなくて、やっぱり見やすかったのかな。もしかしたら幼稚園の先生に、「かっこいいね‼️」とか言われたのかも。
というか、メガネをかける時に、先生にそんな声かけをお願いしたような気もする。


ということで、ちょっとまだ、メガネ外して本当に大丈夫かな、という思いもあるけど、ママとしては、これでメガネがらみのトラブルの心配もなくなったので、ほっと一安心。あとはゲームのやりすぎを注意しないとなぁ。