豆腐と“にがみ”

2019年08月14日 08時38分00秒 | 日記
おとといのテレビの番組の中で、日本に住む外国の方が、味噌と出会って摂食障害を克服し、それまでは食事は敵で、料理なんて全くしなかったのに、今では味噌や豆腐も手作りするようになった、という話をやっていた。

とても良い話だったけど、寝る前だったのでのんびり見ていられず、私がちょっと洗面所に行ってる間にりょうちゃんが一人で見ていたら、豆腐を作る場面をやっていたらしい。
慌てて私のところにやってきて、

「ママ、豆腐って、家で簡単に作れるんだよ‼️ 豆乳と、“にがみ”があればできるんだって😆✨」

と教えてくれた。

「あはは、にがみ、じゃなくて、にがりだよ〜」と教えながら、これはきっと、自分でも作ってみたいということだなぁと思ったので、じゃあ、今度、にがりを買って、うちで豆腐を作ってみよう、と言ったら、

「うん‼️ 嬉しい😆🎶」

と大喜びだった。

前に味噌は作って、それはとっても美味しくできたし、りょうちゃんは豆腐が大好きだから、豆腐作りもいいね。本当は、ダイズから作ればなおいいんだろうけど、それはちょっとハードルが高いから、豆乳から作るというのは、簡単でいいな。

今週末はキャンプでちょっと無理だから、来週末に挑戦してみよう‼️

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プレジャーフォレストで目一... | トップ | 麦わら帽子は農家の人の⁉️ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。