土曜日、りょうちゃんがパパにねだって、大宮の鉄道博物館(鉄博)に行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8f/2bd31035b0eea455d144fa44e6d0dc5c.jpg?1623887303)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/72/84fda891c9b191e9710b391d0747ef3b.jpg?1623887349)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f3/69e9587d71289480030aa82315039da1.jpg?1623887302)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/12/ce908586d892544e90fde382396b6b27.jpg?1623887302)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3e/17bedf41962e7d2d1d1d0cae2d75f4a1.jpg?1623887763)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/72/b8f90bffa0fab8bde1e36ac353cc26ad.jpg?1623887763)
今年もアニメ「シンカリオンZ」とJRがコラボした「シンカリオン×てっぱく切符」が発売されている。これは、東京都内の普通電車、新幹線(東京〜大宮間の自由席)、大宮駅から鉄博までのニューシャトル、鉄博のチケットがセットになって、しかも電車は往復乗れて、大人4050円、子供1220円と、大変お得なのだ。さらに、鉄博に着くと、チケットと引き換えにちょっとしたプレゼントももらえる。
りょうちゃんは、5歳くらいの時に一度鉄博に行って以来、
「今度はママとも行きたい」
と、ずーっと言っていたので、いつかは行かないとと思っていたので、ま、いい機会だったかな。
ママは子どもの頃、東京の神田のあたりにあった時に、鉄道博物館には何度か行ってたけど、すごく立派な建物でまったく別物になっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8f/2bd31035b0eea455d144fa44e6d0dc5c.jpg?1623887303)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/72/84fda891c9b191e9710b391d0747ef3b.jpg?1623887349)
最初、なんて読むのか分からなかったけど、「御茶ノ水」なのね😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f3/69e9587d71289480030aa82315039da1.jpg?1623887302)
これは「東京」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/12/ce908586d892544e90fde382396b6b27.jpg?1623887302)
都内にあった鉄道博物館の雰囲気を、ちょっと思い出す景色。
写真は撮らなかったけど、ママが子どもの頃に乗ってたオレンジの中央線や、ママにとってのThe新幹線の0型もあって、ああ、修学旅行で乗ったのは、多分これだったんだろうなぁなんて思ったり。
そういえば、食堂(レストランと呼ばず、あえて食堂)で食べたクリームソーダ、写真撮れば良かったなぁ。りょうちゃんは初めてだってけど、ママは子どもの頃に何度か食べて大好きだった。懐かしい〜😍![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
今は新幹線も、こーんなカッコよくなっちゃって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3e/17bedf41962e7d2d1d1d0cae2d75f4a1.jpg?1623887763)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/72/b8f90bffa0fab8bde1e36ac353cc26ad.jpg?1623887763)
行くのがちょっと面倒だと思ってたけど、行ったら結構楽しめたな。
鉄道博物館、男の子にはたまらなく魅力のあるところみたいですね
ムスコのほうの孫は2人男の子なので何度か行きました
京王多摩センターにある京王レールランドもおすすめです
動物園も近くなので両方楽しめます
京王多摩センターの京王レールランド、前から気になっていました。多摩動物園も、前は時々行ってたのですが、最近はご無沙汰なので、機会があれば行ってみますね。
教えていただき、ありがとうございました。