日曜日に、ちょっともっさりしてきたりょうちゃんの髪を切った。
バリカンで一度にガッツリ刈ってしまうと失敗するのはこれまでの経験で分かっているので、長めのアタッチメントで全体を整えてから、襟足やもみ上げを薄くしようとした時に、事件は起こった。
なんと、アタッチメントの付ける向きを間違えて、りょうちゃんのもみ上げをかなりジョリッと行ってしまったのだ😱💦
しまったあああああ‼️
と思っても、なくなった髪は戻らないから、こうなったら、どうにかしてごまかすしかない。
汗をダラダラと流しつつ、頭の中で冷静に計算。まずは、ここだけ薄いと目立つから、襟足なんかも全体にもっと薄くしよう。髪の毛の段差を自然に見えるように調整して、前髪を整えたら、あらら? 意外といけるんじゃない??
パパに見せたら、事前の惨状も見ていたので、「おおっ、すごい。格好良くなってるよ‼️ リカバリーできてる、できてる‼️」と言ってもらい、ホッと一安心。
翌日バアバからも、「りょうちゃん、可愛くなったじゃない。似合ってる〜💕」と言ってもらって、やっと安心できた。
変な髪型じゃ、りょうちゃんがかわいそうだしね😅
今までの数々の失敗も、決して無駄ではなかったと、今回のことで証明できましたよっ‼️