堤防を駆け上がる

2013年09月26日 09時30分33秒 | 日記
うちの近所の川はなかなか大きい。

堤防も、2段になっていてすごく高い。

月曜日は、河原に行って遊び、電車を眺めつつ川に石を投げたり、土手を歩いたりしていたんだけど、途中で河原の公園に行こうと、堤防の中腹にある歩道を歩いていたら、りょうちゃんがいきなり、堤防を駆け上がって行った。

ええっ!とビックリ。
だって、角度は30度くらいあるんじゃない? スキー場だったら、間違いなく上級コース並だもん。

それを、どこにもつかまらずに脚力だけで上るなんて、本当に1歳4ヶ月のすること!?

高さは3メートルくらいあるのかな?

ジイジに聞いたところによると、以前、大きい子がそこを駆け上がって遊んでて、それをジーッと見ていたりょうちゃん、急に「自分も!」と上り始めたらしい。

恐れ入ったわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お馬さん

2013年09月26日 08時42分33秒 | 日記
馬好きなママとしては、いつかりょうちゃんと一緒に乗馬を習うのが夢。

前に習っていたときは、速足くらいで終わってしまったから、駆足ができるようになって、外乗にも行きたいしね。

ということで、日曜日に、りょうちゃんを連れてバスで市内の乗馬クラブに馬を見に行った。

りょうちゃんは、本物の馬を見るのは初めて。どんな反応をするかなぁと思ったら、「あっ」とか言いながら真剣に見てた(笑)

「ヒヒーン」という馬の鳴き声を聞いて真似したりして、スッゴくご機嫌だったし、立入禁止の厩舎にも突入しようとしてたから、どうやらおもしろかったみたい。

3歳くらいになったら、ポニーに乗せてあげなければ。

いまから楽しみだなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人懐っこい

2013年09月26日 08時35分56秒 | 日記
遊んでいるときに、りょうちゃんが、ふいに近くにいる子に触ったり、嬉しそうに抱き着いたりすることがある。

相手の子はビックリして逃げたり、まったく無視したり、一緒に遊んでくれたり、いろいろだけど、無視されたり、逃げられてしまったりしたときは、見ているこっちが切なくなる。

土曜日に、パパが遊びに連れて行ったときは、知らない男の子の肩を掴んで、「なっ」みたいな感じだったらしい(笑)

「この子はなんで、あんな風に懐くんだろうな」って、パパは笑ってた。

相手の子の反応は、どうだったんだろう。

私は先週末から4連休で、火曜日にも公園に行ったけど、その時は知らないお姉ちゃんに抱き着いてた。

お姉ちゃんは、お友達と追いかけっ子中だったから、取り立てて遊んでくれたわけではないけど、赤ちゃんがいるからと気を遣ってくれてたし、滑り台を上りたがったりょうちゃんを、上から引っ張りあげてくれた。

りょうちゃんも、いつか自分より小さい子が公園で懐いてきたら、一緒に遊んであげてほしいな。

自分がしてもらったことは、お返しできるようになりたいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物できた♪

2013年09月25日 17時26分17秒 | 日記
日曜日は、朝から公園に行くつもりが、まさかの自転車拒否。

そこで、近所を散策してから薬局とスーパーに行きました。

買い物中はあちこち自由に行こうとするので、後ろから肩を掴んで行きたい方向に誘導しつつ、言うことを聞かないときは、抱っこで対抗し、無事に買い物ができました。

会計のときには、りょうちゃんがレジに品物を置いて、店員さんにメンバーズカードを渡し、お金を渡し、品物を受け取ってご満悦。

スーパーでは、バナナを買うだけだったので、抱っこで買い物し、やっぱり会計はりょうちゃんにお任せ。

さあ、お店を出ようと思ったら、カートに乗ると言い出しました。

面倒だったので、ちょっと強引に帰宅。まあ、オッパイ飲もうねぇで納得してたけどね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スモーク鍋

2013年09月25日 09時31分10秒 | 日記
燻製を手作りしたくて、スモーク鍋を買った。

なかなか立派な27cmの鍋だけど、値段は3200円とお手頃。

そのほかに、燻製20回分の桜チップが約500円なり。

ということで、土曜日に早速燻製をしてみました!

作ったのは、塩鮭、チーズ、ウインナーの燻製。これらは、下準備なしでできるからね。

出来上がった燻製は、あの独特の香りがして、立派に燻製になってる!

早速、土曜日の夜ご飯に、りょうちゃんに燻製塩鮭をまぜたご飯をあげたら、パクパクとすごくよく食べてました。

翌日は、塩とブラックペッパーに漬けておいたチキンを、袋に入れて茹で、乾燥させておいたものを燻製したら、これまたりょうちゃんが、夢中で味見。

味見のはずなのに、お代わりしてずいぶん食べたなぁ(笑)

ちょっと手間がかかるけど、また時々作ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする