![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/34/fa202616f88359be222d7a73b476910a.jpg)
初めての宿泊です。
ワクワク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
お部屋は4019号室 バルコニーフォース
今回ディズニー予定と一緒に計画をしたのです。
こちらのホテル、とっても口コミがいい!!そしてお安い!!
お値段がリーズナブルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今回私は、バケーションパッケージと組み合わせてしまったので、宿泊だけのお値段は不明ですが、
楽天トラベルなどで予約確認画面までいきますと、大人3人で朝食付き日曜日で39000円ですので、
ディズニー関係なければ、お安いですか??
関東圏内の予算が不明です。
初めての宿泊ですので、ナビで丹念に下調べしたりしてました。
ナビで行くのですが、もちろんナビは車線を跨いで右に行き駐車場に入れとは言いません。
ですので、左周りで来るのですが、
信号機を左に曲がると、すぐに駐車場入り口みたいなのがあり、そこに入ろうとしてしまうのですが、
もうちょい先に入り口があります。
そして、最初に紹介しました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/34/fa202616f88359be222d7a73b476910a.jpg)
こちらの写真
この看板があるところを入るのですが、
私は、プラナホテル みたいにカタカナで記載があるものだと思っていたうえに、
この看板を入る時は見落とししていたので、え???
本当にここでいいの?と思って、おそるおそる入るのです。
入ってからも、一切看板はなくPの駐車場案内があるだけなのですが、
わかりにくい感じがしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
以下、三井ホテルと略させて頂きます。
三井ホテルの魅力としまして、早めに到着して駐車場で仮眠ができる様なのです。
駐車場は入場して30時間まで1300円とのことでして、安いですよね~!!
だって、土日のパークの駐車場は3000円ですよ~。
ホテルの駐車場に停めてバスで行ってくる。車はこちらに停めっぱなし。これだけでも魅力です。だって、アルコールが飲めますもん。
私たちも、今回は土曜日の夜に出て行き、駐車場で寝てようと思ったのですが、
夜には出ていったのですが、途中で眠くなり、高速パーキングで仮眠してしまい、すっかり到着が4時になってしまいました。
5時には仮チェックインが出来、大浴場も使用できるということです。かなり楽しみです。
到着時 4時くらいの様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6c/151e1c04206e2954084f656ed0199177.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/be/cd02168879f67fb06d13487b44655050.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b5/9e0e8815797e9c763dbf2cfac83f2799.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/11/82a291f278007819a03ba42bb4582c89.jpg)
入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/54/1771c6c287621740293e7c728bdd09a6.jpg)
中に入ってすぐです。
とってもキレイな印象です。
明るい感じでになるんだろうな思う様な発色が明るいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2b/fc811fc93fe4327ca4e9a1ff0ceff9cb.jpg)
カートがあって、自分でやってねというセルフだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d8/829a59ccdf32d2acb97062725a8e5f44.jpg)
5時なり、すぐに仮チェックインを済ませます。
早々とみんな並んでいるんだろうと思いきや、私の前に1人だけでした。
★当日プリチェックイン後の朝大浴場★
料金は宿泊に含まれてますので、お風呂代は無料です。
タオルなどは持っていけば、無料なのかもしれませんが、
1人分で貸し出しが200円です。
絶対借りた方がいいかなと思います。
大浴場は朝5時から使用できるそうです。
WEST館 7階にございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/30/22bbb3ea406af7cc98c6af5067ba50b2.jpg)
エレベーターをおりますと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/46/d42d012188e16111c752702f3ba9d0c8.jpg)
キレイな待合所がございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/68/6b4891a666302ddfb87ca9f8cf48c017.jpg)
お風呂あがってからも、待っていたり休憩したりと広々としたスペースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/43/f79a08c35852f31ff1ae9205ad9428df.jpg)
女湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e8/d208fbb9a2969422073f01dde82b9c54.jpg)
ちょっとした階段ではありますが、足腰が不自由な方ですと、こちらもちょいときついかもです。
こちらは、スロープもエレベーターもありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a3/925e86b342c0a68f59d63edf820ed2b1.jpg)
入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b5/a913b3ae8eab9195b13712fe48086210.jpg)
女性用だけは、セキュリティがしっかりしていまして、チェックインの際に大浴場のカードキーを頂きます。
そのカードキーをこちらに差し込みますと、扉が開きます。
5時すぐで誰もいらっしゃらなかったので、少々写真を撮らせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ed/73c5f02ff8e53ffeb544b650192b4d90.jpg)
大浴場案内
サウナな露天風呂はございません。
温度は夏と冬で違う様ですが、
冬場は 42℃ 41℃ 40℃ と3種類がございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/8ecd71b3021ebe96b72135a4f92537f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/44/9247b13dc2aaa953cb48fc87a62bed9c.jpg)
左 お風呂入り口 右 洗面台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ca/9111739e647cb9f6abce38116e299847.jpg)
洗面台も明るく広々としております
お風呂も広くてとっても気持ちいいお風呂です。
洗い場も沢山ありました。
秋の5時ともあって、景色は全く暗くて見えませんでした。
5時半くらいから、お客様が結構入ってきました。
でも、湯船が広いので問題ないです。
ジャグなどはなく、ゆっくりゆったりくつろげるお風呂です。
★ホテル メインフロア★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f7/4a2991e6726a0adff7d66fee885d1d1e.jpg)
公式ホームページなどで良くみるこちら。
中に入り真っすぐ進むとあります。
あ~、これか~って思いまよ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/98/9ca04cb3e69cf6a4b9d33b908cec2d87.jpg)
ホテル内もハロウィンになってました。
パークから帰ってきても、しっかり夢の続きです。
ディズニーファンタジー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a6/ff5b7a02814d6cd4278501ec335d3cd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c8/76772396e6455bf0240ec96e11b73db1.jpg)
パークで思いっきり遊ぶ予定ですと、朝も夜も活用できない時間帯ではあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c2/16303b394214dccbc080d70860559fb9.jpg)
2日目はゆっくりしていたので、写真撮れました。
店内の様子です。
ディズニーホテル アンバサダー ランドホテル ミラコスタ の中にあるショップよりは広い感じがします。
キッズエリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ba/ec51bc90ca101ea88443f145f3d49fbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d3/16d1bf038648da50f8277f0d3d253a44.jpg)
ここで遊ぶことはできますが、ん??これからパークに行くのになんで??と思ってしまいました。
ナチュラルローソン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a5/fab4fc2a0ccafc248c8273c934621971.jpg)
コンビニ ローソン24時間営業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7a/45ceac69c2f0bfe5645e06f6e741934c.jpg)
店内で焼いているというパンがとってもおいしかったです。
店内前にレンジがあり、パンは少し温めますとおいしいですよ。なんて、店員さんに教えて頂いて、少し温めて食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f2/31a7ee60d8dff5cb0fca8b6e322c0acf.jpg)
コンビニ横にある 広い空間 ガチャガチャがいっぱいありました。
天井高く、とても開放感があります。
★出発前のバス待ち★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/80/494208ba085771f3e7d4523e560d4808.jpg)
エントランス横にしっかり看板ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a1/ca4f89b115f7a1e7c5014fec8ede5390.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/36/b951f5725c86460a4198abfa8ba5fa86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/36/fec9e2fd76434a493b8ffc7459835387.jpg)
なんだか南国にでもいったかの様です。
こちらのバックに映っている、建物はホテルかと思いきや、マンションでした。
他の建物までもがマッチングしていて、景観が良いです。
因みに3回目登場のこの写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/34/fa202616f88359be222d7a73b476910a.jpg)
この後ろに映っている建物が先ほどのマンションです。
まるで、ホテルの一部です。
★帰宅後 チェックイン状態★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7d/f0ed89d814401f2d906a7d91330b47b8.jpg)
こんなくらいでした。22時のチェックインの状態です。
思った以上に空いている感じにみえました。
本日、パークがどちらも入場制限がかかりましたが、意外とホテル内は空いている様子です。
★部屋 バルコニーフォース★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/47/f44bf780d299fe399de00ee96db2080c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9c/106b5be73bbc14f3f3c90cbe9cd07dd4.jpg)
22時に帰宅して写真撮ったので、暗いです。
本当は明るい感じです。
枕元に一人一人のコンセントと電気があります。
これって、結構ありがたいですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/12/8059e8e898b80d2cdc9933938d5eaf4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cd/3cfd8b6a5103dc0026eecb43dd61a700.jpg)
そして、一人一人のハンガーがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/03/e272716895c926dbd66919da0fb127e8.jpg)
テレビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2a/e28af2e959452c8e41ce9ff9e76ed466.jpg)
ソファ
部屋はとても広くて ソファーもあって、テーブルもそこそこ広いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/30/4a01827b134b50cac7f74c1e0b96085f.jpg)
ナイトウェア この服で館内どこでも行けます。
こういうのってとっても嬉しいです。
だって、疲れて帰ってきてるのに、ホテル内もかしこまってないといけないのって疲れますよね~。
すごくくつろげます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/10/764ea4db7fa17d731768b4bfb5366f7e.jpg)
洗面台 一面鏡です。4人友達同士で来ても問題なく鏡が使えそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e4/7e7723e5c70c6b7f3dc63124ab302765.jpg)
清潔な真っ白いキレイな洗面台です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6d/d168d841d328a372bd93ddf10b7e0d63.jpg)
大浴場もあるのに、お値段もリーズナブルなのに、バストイレが別ってとっても助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cc/fad1d38aa2d12e671eca97fb2024f8b1.jpg)
トイレ
楽しみにしていたバルコニー
夜ver
またこのバルコニーが広くてびっくりです。
畳み4畳はあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7c/09292fa026aea7736b79023c98829ad8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/da/a1aeffef492b4e4a8413a79b3e80c751.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a6/6e7b861797daf16111ec415c09452248.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7b/1ba3af0225393e5725b4aaa4e2ecd870.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/29/f8b5d5542fad604924d78832540eb323.jpg)
夜景もとってもキレイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/66/630a5e64d5999d47762cdc9f8adeb93b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b2/f5fce5fe136e4da2e4febf277f30eb9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/50/30033957b26b5a50b5cc33cb14c5085d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9f/10b941b7dd8c179633558c8bfcc127ba.jpg)
本当にとってもキレイです。
ずっと眺めていられる。
早めに戻ってきて、ゆっくり部屋でくつろぐのもありですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8d/d1718816e08455878d9e428d1ca44623.jpg)
バルコニーからの部屋の景色
本当にとっても広いです。
朝ver
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c9/9fd4ac204260a46b745df779c222901a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/51/98dcacfc4c0363d567c3c90d95f4c33f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/de/bcf5b67147b383b9436825cfb1295832.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/be/17a414827cd65bf94175f4cd8bb6bd48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/90/2360714077ec3e97021461dbca20897d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7f/63db72faa3a08f9c4c1657181cd6c3f1.jpg)
お隣さんとの仕切りはこんな感じなので、バルコニーでしゃべっていたらまる聞こえだと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/80/e946b724670013fa2bc712a6b9e55557.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/29/5ebedccbcdc1f25fc215b297db9307a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ab/5b0d93e5ea8f033405043490ff0d7ba8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1a/e3a95997970d25f1470608b3f10e7713.jpg)
景色がいいですよね~。今日パークに行くなんてもったいない。部屋でのんびりしていたい。
そんな風に思わせるお部屋と景色です。
★夜食★
こちらのホテル、夜食があるみたいで、事前に調べていったので、パーク内では夜ご飯を食べずに帰宅してこようと思って、
夕飯は食べずに戻りました。
夜食楽しみです。
大人1200円 アルコールALL500円
うちは、大人2人と中学生1人で 3600円(税込み)
と、生ビール2杯で1000円 合計4600円(税込み)です。
これで、バイキングが食べれるなら、うかうかパークで高いお値段で食べてくることはありません。
ただ、あまりにもおいしいので、夜はデブの元です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/33/2e6ee6b8325bd7dee252c8475913f99e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/18/2caf91f36493c095fc6cbc9d527dd509.jpg)
これが、とってもおいしいかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/45/bf2ada44160f0b9f869706c207f979cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5f/5f63e04614d6adb29f322dc459700805.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/78/0180af313baba3516f313a7d47935167.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f3/c5a53e22661ee1fa1cb99f766a582df9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1c/d4b0f375ed5725aca08134e4d8615c9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b7/46f76204e19feb7d5565bc27384d0ac4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a9/73ed7f623216cd3d9e3273e0cc00c288.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/42/d05a9bde73f36672163cb268c53a2042.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ca/be4d06b1de7dad8f6e20331216f1dd07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ea/cc2a2806255b2612b1db0445767c70a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f6/4da7b58cbe9affc146b85e0ae15051a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/83/4a496c4c20089a0c10cda4640989ce7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a5/2448f5ee9a093dd2aefe147287b63fb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d1/66f8c87a56a24b8b05bbcbbdd157db00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e3/20b6d2be1edfb77dea8e197b479dc7ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/47/67c4a80416fb8013f2327798bb461591.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5b/d3f27b1fdc331aa4610b5c429bb2a501.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7c/4da3bb2b2bf44f5250aa51d310963624.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/36/c585cd563ae7fb894f0463b9de4724f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/83/9600a0404bd20e83fb00ac8c63d3482f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/72/e23d1e2dc8ccfe370774e5bd9224f63b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/76/d2488e4c47f9e5d697330d0fed38ca5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/42/6548c9c58636c99b9c4dac11bb7d656d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a6/35dedc66efbdcf33eb9b7db181a0f49c.jpg)
量や質も豊富でおいしいです。
ザ・夜メニューって感じです。居酒屋に行く感じでこれますよ~。
しかも館内着で来れるので気楽です。
個人的には ナポリタンが昭和感たっぷりでどことなく懐かしいナポリタンでとって~もおいしかったです。
もうお腹いっぱいです!!
食べれない。
なのに、あと寝るだけ
★朝食★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/87/135225d4e9817518a5c156758d6c4ea7.jpg)
会場は夜食と同じところ。
流石に夜食の様に食べ物の写真は撮れませんでした。
人が込み合っておりますが、同じバイキングは裏と表にあるので、取るところは混雑している感じはしません。
ただ、席は込み合っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/47/582293e9bbd6d775d45d4ca3ea9a0129.jpg)
昨日おいしかったナポリタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5b/facbeba524c54469b1ffeed45262a730.jpg)
子供取って来た1回目メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bf/92ddd0ca9789db47e4b37a5167847912.jpg)
お父さんが取って来た2回目メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d8/253fb9ec922babaa940621ff53671237.jpg)
たこ焼きが取り放題なんて嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e8/3761b60a1de41ca867477b549d60ed33.jpg)
パンケーキ 申し訳ないのですが、ホイップ取りまくりさせてもらいました。
右上のホイップはコーヒーにいれさせてもらいました。
好きなメニューばかりで、大変おいしく頂きました。
★コインランドリー★
画像撮るのを忘れました。
階毎に1台あります。使用しました。
粉の洗剤を100円で購入します。柔軟剤はありません。
洗濯は200円で35分くらいです。
乾燥機は??いくらだったかな・・・
部屋のハンガーに干していたら、乾きました。
でも、コインランドリーはひっきりなしで動いている感じで混み合っております。
★最後に案内表★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1d/5cfba3ce825ec8a35667bd3a3126203e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/04/4acdffeb8a44f02b8a8db4db54d37d2d.jpg)
部屋の位置図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6b/d9181f55d13567f6769a23cb1caa3146.jpg)
変更箇所と書いてありますが、私は初めてなので、変更箇所がわかりません。
改良になったかは?改悪になったか?
私的にはとてもいいホテルだと思います。
このお値段でこのコストは大変素晴らしいと思います。
強いて言えば、デメリットを一個だけ、書かせてください。
1日目のバス移動
行き ランドまで20分 ランドが先なので、シーまではまだ時間がかかると思います。
バスの中は運転手さんが楽しいお話しをしてくれるので、飽きはしませんが、6:45分が初回バスなので、少し気もみします。
帰り 帰りは15分で帰ってきました。シーから乗りました。
ただ、1回目で乗れなかった場合や、行ってしまった後ですと、最大30分くらい待ちますよね。
更に15分の移動 1時間近くかかってしまいます。
2日目は自家用車で移動
10:35分のハロウィンパレード バケーション鑑賞席を使用するために、9時30分に出発しました。
ホテルの車の出口が渋滞してます。
券を探しているのか、何かもたもたっとしている車がいます。
更に5台繋がっていたので、そこで10分近くロスしました。
平日ということもあり、トラックに営業車、パークに行くための車の渋滞で30分かかりました。
ランドの駐車場が立体が解体されていたので、ずっと奥に停めることで5分ロス。
駐車場から800mくらい歩いて、ランドに入ったのが丁度10時30分。
ということで、やっぱり遠い。
これだけがデメリットで、ホテルは最高なのに、遠い・・・。
セレブレーションホテルの様にアーリーを使うわけではないので、イライライ感は少ないですが、
やっぱり、疲れているのに、遠くに戻る。次の日来るのに、移動で疲れる。
これだけです。
最終日で次はパークにこないということであれば、申し分ないホテルで、最高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
長々とありがとうございました。
参考になれば嬉しいです。