今回、羽田空港利用の為、こちらのホテル 羽田インさん利用しております。
とても快適でした。
宿泊記で、自分用の日記ともしているため、写真を撮った時系列で書いて行きたいと思います。
なので、フロントやら部屋のことやらまとまりなく書いております。
今回は、ANAの上級会員 SFCというのを入手したかったので、
ホテルでの滞在時間は超少な目。
どこでもいい。お風呂入って寝れればいい。充電できればいい。ということで、安く泊まれるところと思って予約しましたが、
想像以上に快適でした。
びっくり快適。
お値段は2泊でお手頃なお値段。最高でした。
空港に到着すると、夜でも電話するとお迎えに来て頂けます。
もちろん出発時にも送りの送迎ありです。
ありがたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b4/91ebd85af27d810de154ea5b38082211.jpg)
ホテルの外観が夜バージョンしかなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c8/ccbc2dd5dfaa9eef065080a800e07d19.jpg)
この画像の後ろ50mくらいにローソンがあります。
ローソンからの帰りに撮った外観。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a0/57a75d02e016ecc261c51e9c37703ae5.jpg)
入り口。
マンションみたいな入り口です。
見た目は少々古そうですが、中はキレイですので、後ほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e4/607afd19763847d5273cf11340bdc513.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/39/f708c17a0fb764ba92cafcc31e241ed0.jpg)
入り口の中を入って行くと、階数の案内とアメニティの案内があります。
2階のフロントへと向かいます。
2階のフロントの写真は朝にあったので、また後で。
2階でチェクインをします。
私の予約した部屋の詳細
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9a/e5baf9fbd23e97bef46428120b2a7fbe.png)
公式HPより
平成30年にリニューアルだそうです。通りで館内はきれいなわけです。
広さは11㎡ もう少し広い感じがします。
シングルルームを予約だけど、ベッドはダブルベッド。広くて快適でした。
では、早速21日の滞在から
今日の私のお部屋は3階。
フロントの2階から3階へ行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5d/4aa496a9142a0adfa0d6d7dc33ba0241.jpg)
エレベーターを降りると、あれ~ なんかイメージががらりと変わってとても落ち着く感じだし、
とってもきれいです。
エレベーターの前にレンジがあるので、コンビニから買ってきたお弁当など温めにどこかの階に行かなくても良さそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/72/3f7148c81c0eb019fb828f3d0abc8146.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ce/4618fbbf165ddcc75df2f2e8243a6faf.jpg)
私の今日のお部屋は303号室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/04/ef4f76a986912c90b2536004ac1a244a.jpg)
批難経路の確認 というか、フロアの間取りチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/34/b89add5ee0f21f22f1f386402b40d0e3.jpg)
中に入ると、一瞬狭いかなって思うけど、1人なら全然余裕。
キャリーが大きいのが1個なら普通になんら問題なく広げることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bf/53c42fcc56410e0fc05273e1e0829eb9.jpg)
ベッドが広い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/74/000691bc6c54fc9833c7940787985a6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/08/c7d7d3526bdbb4744d770f649b673d31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/97/2803aa65cb6ae88a09f61252b6e5633e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b9/bec443ca3846da23d76469dd1bd7147c.jpg)
コンセントがまず1個目 枕元にあります。USB付き。 照明などの調整も枕元で全て完結できそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c1/2ff482b1d40b0f340af9501a480ef17f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/52/3240bf71726bed5301072e92939371a2.jpg)
持ち込み用の冷蔵庫もあります。 その上には空気清浄機もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/13/7413e791cf3e81c29ce824d59d07a75f.jpg)
壁の上にはデジタル時計付き。時計ない所多いので、助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/01/b10c649f4a6a6eef02ee68e985e1fcf5.jpg)
その下の方 テーブルの横下にもコンセントがあります。
コンセントが多くて、ここもありがたい所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b8/4fffd06e8b57ecf76717aa33e6c2c973.jpg)
逆からの見え方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/02/9b5d28b02c59d62d520856c9d10f68d9.jpg)
ベッド足元の台には、パジャマとタオル
この棚の奥の方に、またまたコンセントがあります。
私はこの台があるコンセントが一番活躍しておりました。
充電するのが多かったので、台に置いて充電でき使いやすかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d2/70ed1ac062bf6b256e78fdcab23c62ce.jpg)
ワッフル素材のワンピース型。着やすくて肌触りもいい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/df/69639b6be9f692e6e1f88d9f09545cd9.jpg)
タオルも安っぽくなく、しっかりした生地でいいタオルでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2c/e47b69d734171554ce337e77ca6415a4.jpg)
パジャマ台の上の取っ手付き扉を開けると、ケトルとお茶のティーパックなどがありました。
お次は水回り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/21/de85e2b7315c556a2b74b531eb3b19ce.jpg)
明るくて、清潔感あります。
トイレはちょっと小さめかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d7/6e8805d30dce428b9fe8fdb2b6444f36.jpg)
ウォシュレットもしっかり付いております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b0/a407108c30dc0681c9a356a1d1db7efe.jpg)
アメニティーも安っぽくなく、ザビジネスホテルみたいな壁に付いてある、何のシャンプーだかわからないやつではなくて、
ポーラのシャンプー トリートメント ハンドソープ兼洗顔フォーム ボディーソープ。
ボディーソープがポーラだなんて、自宅のより豪華なボディーソープです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9f/1bdae8bd29f7cdf199c583f78fee10d6.jpg)
水の出もとってもいいです。シャワーもノンストレスです。
因みに景色は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c6/7241c099c1bbb779d33bf2f5a1b1641c.jpg)
開けるとビルビューです。
景観は期待はできないかも。でも、特に求めてないので全然OK.
22日滞在記録です。
今日は朝の5時に送迎の予約をしていたので、フロントでの集合でしたので、フロントにきました。
10分前にフロントに到着したので、ちょっとフラッとしてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/62/989e63aebafff8e829510cb56c0a45a5.jpg)
2階のフロント階のエレベーター横に、自販機と選べる枕が用意されております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6b/ac48ac963edd913c2b10a7ccf439fbcb.jpg)
強いていえば、コインランドリーがあったらいいのにな~って思ったくらいです。
朝、ANAの第2ターミナルまで送ってもらいました。
第3→第2→第1ターミナルの順に送迎の様です。
第2ターミナルまではこの日は12分くらいでした。
1日修行をして来まして、
空港に到着した時にホテルに電話をし、お迎えに来て頂きました。
くたくたになっていたので、お迎えサービスは神でしかなかったです。
連泊ですが、部屋に入ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/89/fed83bbf1c8cd3420a3310761b582142.jpg)
なんと、しっかりとした清掃が入っておりました。
確かに清掃はどうしますか?とお聞きされまして、お願いしますと申し上げましたが、
ベッドメーキングまで施されていただなんて、感動・・・。
連泊の格安プランだったのに。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0c/37bbf2ea4ddec190516760642b65c68f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/46/7c1050e07707cccb1174ff3ec610142c.jpg)
1泊目の入室した時と全く同じ状況です。
完璧に清掃されてました。
こんなにぐったりしているのに、こんなにきれいに清掃された布団で2泊目も寝れるだなんて。。。。
感激です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/12/9fb66b057ffaf31b24a120d77421a5a9.jpg)
もちろん、トイレやお風呂も清掃されておりました。
私、ビジネスホテルクラスで、髪の毛1本すら落ちてないビジネスホテル見たことないですってくらいきれいでした。
そして、もっと驚きなのは、暗いっぽい家具にほこりすらない。
すげ~なって。ちょっと、ここの羽田インさん、フロントの受付のおっちゃんたちは、ちょ~っとぼ~っとしてそうなんですが、
接客は丁寧だし、送迎の運転もとてもいいし、清掃も完璧。
非の打ち所がないです。
快適なお部屋で、本日も快眠させて頂きます。
明日も早いので。
23日になりました。
5時から朝食の準備がされております。
昨日は5時の出発便に乗ってしまったため、朝食は食べれませんでしたが、今日は5時半出発なので、
軽く食事はできそうです。
そうそう、私朝食なしプランなんですよ。
でも、予約時のどこかに、朝食なしプランでも朝食は食べれますみたいなことが書いてあったのです。
が、朝食ありプランも朝食なしプランも、なぜか値段は一緒だったので、ならば朝食ありにしておくかとは思ったのですが、
朝も早いし、食べなくてもいいやと思って朝食なしプランで予約はしていたのです。
すると、チェックイン時に、朝食は5時からです。
明日は、5時出発なので間に合わないと思いますが、明後日はどうぞって。
本当に朝食なしにしたのに、頂いていいのね~っては思っていたのですが、
お言葉に甘えて、食べさせて頂くことに。
テーブル席は5席くらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cd/beae3d54dd7c981c6851dc5d33bcc92c.jpg)
オレンジジュース 味噌汁。この日だけが具が忘れられていたのかは不明ですが、具がなくて、ガチ味噌汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ae/4117169348c4bbe260a1a5b868e34df5.jpg)
紅茶とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7c/e79f1b9a42ee8a19af9726b05600d416.jpg)
ご飯とカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/98/fd665656316802f2bfb12091b5028d3a.jpg)
コーンポタージュ パン 後ろにトースターとジャムとマーガリンはあった様な気もします。
無料だし、申し分ないです。ありがたいです。
米とカレーがしっかり食べれれば、大抵はもう満足になれるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2b/466e0189878332b3bacf19abed4ffbfd.jpg)
カレーと味噌汁とコーンポタージュで、しっかり朝食を取らせて頂いて、今日もがんばってANAの修行の旅へと出発します。
5時半に送迎を出発して、
やっぱり到着は12分後くらいです。
2日連続で12分なので、第2ターミナルは余裕を持っても15分くらいと考えていていいのではないかと思います。
とても快適で、とてもいいホテルでした。
基本、私の修行は千歳を拠点としている為、今後の修行中に羽田inさんを利用することはないのですが、少々残念な気持ちになってしまうくらい
快適過ぎて、あ~、羽田を拠点としておけばよかったな~って思うくらい快適でした。
でも、私、すぐに考え付いてしまって!!
ディズニーランドとかに飛行機で来る方、
前泊として羽田inさんを利用します。もちろん、羽田空港⇔ホテル間は送迎付きですから移動は安心です。
朝も5時に朝食をしっかり食べてから、5時半の便で羽田空港まで送っていってもらい、
そこからリムジンバスでディズニーまで連れていってもらえれば、開園前に間に合うのではないかと思ってしまいました。
連泊なら、荷物も置いて行けるし、また羽田空港まではリムジンバスでディズニーから戻ってきて、
羽田インさんにお迎えに来て頂いて、翌日羽田空港に送ってもらって帰宅するみたいな。
そして、お安く上げてパークでお金が使えます。
こんなプランを勝手に立ててしまいました。
お一人様ディズニーなら、全然ありだなって。
もう、快適過ぎ。宿泊してよかったです。
また、機会があれば利用したいです。
とても快適でした。
宿泊記で、自分用の日記ともしているため、写真を撮った時系列で書いて行きたいと思います。
なので、フロントやら部屋のことやらまとまりなく書いております。
今回は、ANAの上級会員 SFCというのを入手したかったので、
ホテルでの滞在時間は超少な目。
どこでもいい。お風呂入って寝れればいい。充電できればいい。ということで、安く泊まれるところと思って予約しましたが、
想像以上に快適でした。
びっくり快適。
お値段は2泊でお手頃なお値段。最高でした。
空港に到着すると、夜でも電話するとお迎えに来て頂けます。
もちろん出発時にも送りの送迎ありです。
ありがたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b4/91ebd85af27d810de154ea5b38082211.jpg)
ホテルの外観が夜バージョンしかなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c8/ccbc2dd5dfaa9eef065080a800e07d19.jpg)
この画像の後ろ50mくらいにローソンがあります。
ローソンからの帰りに撮った外観。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a0/57a75d02e016ecc261c51e9c37703ae5.jpg)
入り口。
マンションみたいな入り口です。
見た目は少々古そうですが、中はキレイですので、後ほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e4/607afd19763847d5273cf11340bdc513.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/39/f708c17a0fb764ba92cafcc31e241ed0.jpg)
入り口の中を入って行くと、階数の案内とアメニティの案内があります。
2階のフロントへと向かいます。
2階のフロントの写真は朝にあったので、また後で。
2階でチェクインをします。
私の予約した部屋の詳細
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9a/e5baf9fbd23e97bef46428120b2a7fbe.png)
公式HPより
平成30年にリニューアルだそうです。通りで館内はきれいなわけです。
広さは11㎡ もう少し広い感じがします。
シングルルームを予約だけど、ベッドはダブルベッド。広くて快適でした。
では、早速21日の滞在から
今日の私のお部屋は3階。
フロントの2階から3階へ行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5d/4aa496a9142a0adfa0d6d7dc33ba0241.jpg)
エレベーターを降りると、あれ~ なんかイメージががらりと変わってとても落ち着く感じだし、
とってもきれいです。
エレベーターの前にレンジがあるので、コンビニから買ってきたお弁当など温めにどこかの階に行かなくても良さそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/72/3f7148c81c0eb019fb828f3d0abc8146.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ce/4618fbbf165ddcc75df2f2e8243a6faf.jpg)
私の今日のお部屋は303号室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/04/ef4f76a986912c90b2536004ac1a244a.jpg)
批難経路の確認 というか、フロアの間取りチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/34/b89add5ee0f21f22f1f386402b40d0e3.jpg)
中に入ると、一瞬狭いかなって思うけど、1人なら全然余裕。
キャリーが大きいのが1個なら普通になんら問題なく広げることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bf/53c42fcc56410e0fc05273e1e0829eb9.jpg)
ベッドが広い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/74/000691bc6c54fc9833c7940787985a6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/08/c7d7d3526bdbb4744d770f649b673d31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/97/2803aa65cb6ae88a09f61252b6e5633e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b9/bec443ca3846da23d76469dd1bd7147c.jpg)
コンセントがまず1個目 枕元にあります。USB付き。 照明などの調整も枕元で全て完結できそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c1/2ff482b1d40b0f340af9501a480ef17f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/52/3240bf71726bed5301072e92939371a2.jpg)
持ち込み用の冷蔵庫もあります。 その上には空気清浄機もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/13/7413e791cf3e81c29ce824d59d07a75f.jpg)
壁の上にはデジタル時計付き。時計ない所多いので、助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/01/b10c649f4a6a6eef02ee68e985e1fcf5.jpg)
その下の方 テーブルの横下にもコンセントがあります。
コンセントが多くて、ここもありがたい所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b8/4fffd06e8b57ecf76717aa33e6c2c973.jpg)
逆からの見え方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/02/9b5d28b02c59d62d520856c9d10f68d9.jpg)
ベッド足元の台には、パジャマとタオル
この棚の奥の方に、またまたコンセントがあります。
私はこの台があるコンセントが一番活躍しておりました。
充電するのが多かったので、台に置いて充電でき使いやすかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d2/70ed1ac062bf6b256e78fdcab23c62ce.jpg)
ワッフル素材のワンピース型。着やすくて肌触りもいい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/df/69639b6be9f692e6e1f88d9f09545cd9.jpg)
タオルも安っぽくなく、しっかりした生地でいいタオルでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2c/e47b69d734171554ce337e77ca6415a4.jpg)
パジャマ台の上の取っ手付き扉を開けると、ケトルとお茶のティーパックなどがありました。
お次は水回り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/21/de85e2b7315c556a2b74b531eb3b19ce.jpg)
明るくて、清潔感あります。
トイレはちょっと小さめかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d7/6e8805d30dce428b9fe8fdb2b6444f36.jpg)
ウォシュレットもしっかり付いております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b0/a407108c30dc0681c9a356a1d1db7efe.jpg)
アメニティーも安っぽくなく、ザビジネスホテルみたいな壁に付いてある、何のシャンプーだかわからないやつではなくて、
ポーラのシャンプー トリートメント ハンドソープ兼洗顔フォーム ボディーソープ。
ボディーソープがポーラだなんて、自宅のより豪華なボディーソープです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9f/1bdae8bd29f7cdf199c583f78fee10d6.jpg)
水の出もとってもいいです。シャワーもノンストレスです。
因みに景色は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c6/7241c099c1bbb779d33bf2f5a1b1641c.jpg)
開けるとビルビューです。
景観は期待はできないかも。でも、特に求めてないので全然OK.
22日滞在記録です。
今日は朝の5時に送迎の予約をしていたので、フロントでの集合でしたので、フロントにきました。
10分前にフロントに到着したので、ちょっとフラッとしてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/62/989e63aebafff8e829510cb56c0a45a5.jpg)
2階のフロント階のエレベーター横に、自販機と選べる枕が用意されております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6b/ac48ac963edd913c2b10a7ccf439fbcb.jpg)
強いていえば、コインランドリーがあったらいいのにな~って思ったくらいです。
朝、ANAの第2ターミナルまで送ってもらいました。
第3→第2→第1ターミナルの順に送迎の様です。
第2ターミナルまではこの日は12分くらいでした。
1日修行をして来まして、
空港に到着した時にホテルに電話をし、お迎えに来て頂きました。
くたくたになっていたので、お迎えサービスは神でしかなかったです。
連泊ですが、部屋に入ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/89/fed83bbf1c8cd3420a3310761b582142.jpg)
なんと、しっかりとした清掃が入っておりました。
確かに清掃はどうしますか?とお聞きされまして、お願いしますと申し上げましたが、
ベッドメーキングまで施されていただなんて、感動・・・。
連泊の格安プランだったのに。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0c/37bbf2ea4ddec190516760642b65c68f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/46/7c1050e07707cccb1174ff3ec610142c.jpg)
1泊目の入室した時と全く同じ状況です。
完璧に清掃されてました。
こんなにぐったりしているのに、こんなにきれいに清掃された布団で2泊目も寝れるだなんて。。。。
感激です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/12/9fb66b057ffaf31b24a120d77421a5a9.jpg)
もちろん、トイレやお風呂も清掃されておりました。
私、ビジネスホテルクラスで、髪の毛1本すら落ちてないビジネスホテル見たことないですってくらいきれいでした。
そして、もっと驚きなのは、暗いっぽい家具にほこりすらない。
すげ~なって。ちょっと、ここの羽田インさん、フロントの受付のおっちゃんたちは、ちょ~っとぼ~っとしてそうなんですが、
接客は丁寧だし、送迎の運転もとてもいいし、清掃も完璧。
非の打ち所がないです。
快適なお部屋で、本日も快眠させて頂きます。
明日も早いので。
23日になりました。
5時から朝食の準備がされております。
昨日は5時の出発便に乗ってしまったため、朝食は食べれませんでしたが、今日は5時半出発なので、
軽く食事はできそうです。
そうそう、私朝食なしプランなんですよ。
でも、予約時のどこかに、朝食なしプランでも朝食は食べれますみたいなことが書いてあったのです。
が、朝食ありプランも朝食なしプランも、なぜか値段は一緒だったので、ならば朝食ありにしておくかとは思ったのですが、
朝も早いし、食べなくてもいいやと思って朝食なしプランで予約はしていたのです。
すると、チェックイン時に、朝食は5時からです。
明日は、5時出発なので間に合わないと思いますが、明後日はどうぞって。
本当に朝食なしにしたのに、頂いていいのね~っては思っていたのですが、
お言葉に甘えて、食べさせて頂くことに。
テーブル席は5席くらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cd/beae3d54dd7c981c6851dc5d33bcc92c.jpg)
オレンジジュース 味噌汁。この日だけが具が忘れられていたのかは不明ですが、具がなくて、ガチ味噌汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ae/4117169348c4bbe260a1a5b868e34df5.jpg)
紅茶とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7c/e79f1b9a42ee8a19af9726b05600d416.jpg)
ご飯とカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/98/fd665656316802f2bfb12091b5028d3a.jpg)
コーンポタージュ パン 後ろにトースターとジャムとマーガリンはあった様な気もします。
無料だし、申し分ないです。ありがたいです。
米とカレーがしっかり食べれれば、大抵はもう満足になれるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2b/466e0189878332b3bacf19abed4ffbfd.jpg)
カレーと味噌汁とコーンポタージュで、しっかり朝食を取らせて頂いて、今日もがんばってANAの修行の旅へと出発します。
5時半に送迎を出発して、
やっぱり到着は12分後くらいです。
2日連続で12分なので、第2ターミナルは余裕を持っても15分くらいと考えていていいのではないかと思います。
とても快適で、とてもいいホテルでした。
基本、私の修行は千歳を拠点としている為、今後の修行中に羽田inさんを利用することはないのですが、少々残念な気持ちになってしまうくらい
快適過ぎて、あ~、羽田を拠点としておけばよかったな~って思うくらい快適でした。
でも、私、すぐに考え付いてしまって!!
ディズニーランドとかに飛行機で来る方、
前泊として羽田inさんを利用します。もちろん、羽田空港⇔ホテル間は送迎付きですから移動は安心です。
朝も5時に朝食をしっかり食べてから、5時半の便で羽田空港まで送っていってもらい、
そこからリムジンバスでディズニーまで連れていってもらえれば、開園前に間に合うのではないかと思ってしまいました。
連泊なら、荷物も置いて行けるし、また羽田空港まではリムジンバスでディズニーから戻ってきて、
羽田インさんにお迎えに来て頂いて、翌日羽田空港に送ってもらって帰宅するみたいな。
そして、お安く上げてパークでお金が使えます。
こんなプランを勝手に立ててしまいました。
お一人様ディズニーなら、全然ありだなって。
もう、快適過ぎ。宿泊してよかったです。
また、機会があれば利用したいです。