ヒトリ言。と、回顧録

些細な独り言。音楽と海外ドラマ好き。映画は時間があれば見たい。ブログは最近失速気味。

愛媛県警

2005年02月03日 19時41分43秒 | ニュース・ドキュメント番組
内部告発をした警官が、配置換えになった。
報復人事だと告訴するような話があったが、いかに。

もし、この人事が、本当に報復人事だとしたら・・・
あまりに愛媛県警は、おバカさんなんじゃなかろうか。と思う。
ああいう組織に長いこといると、分からなくなってしまうものなのだろうか。

テレビドラマ「相棒」でも、折に触れて警察組織とはいかに。という話が出てくる。
踊る大捜査線でも「組織」という話は出てきていたが、相棒とは少々切り口が違う。
踊る大捜査線も、元警察関係の方や、警視庁などに取材をして、なるべく現実に近い形で。ということで作っているが、相棒の方が、現実に近い様な感覚がある。
また話がそれだけど(笑)
内部告発をした警察官さん。
テレビで顔も名前も出して正解だと思う。
匿名で告発していたら、知らない間に抹殺されてたかもしれない。
最終的に、彼に何かあったとして、それをマスコミが嗅ぎ付けたところで真実を握りつぶされてしまうのだろうし・・・
顔と名前が出た以上、そうやすやすとは抹殺されにくい環境にはなっているはず。
・・・・マスコミさえも握り潰してしまえる。とは言え、やはり顔も名前も公開された人間に何かあった場合、隠し切れない部分はあるだろうから。

警察に限らず、公的な組織に蔓延するもの。(民間でも当然あることだが)
その膿を出し切ることは出来ないのだろう。
それでも、それぞれの組織の中で、正しいことをやりたい。と思っている人たちには、最後まで諦めずにいて欲しいと思う。
一介のサラリーマンでは何も出来ないけど・・・
だた、世論という形で表現は出来る。
それで、簡単に世の中が変わるなどとは思ってはいないけどね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿