FU0M1の修行記録「打つべし!」

好きな事の上達のために…個人的な覚え書きです。
なおリンクフリーではありませんので、一声おかけ下さい。
暫く工事中。

木曽三川ウルトラまで1週間。

2014年11月15日 | トレーニング2
来年に向けて、練習用ニューギアを発注した直太朗です、いつ届くかな~♪


さて、第1回木曽三川ウルトラまで後1週間。
この大会は、円谷プロがタイアップしているため、ゼッケンにはウルトラマン、完走賞はウルトラマンピンバッチ(当初は科学特捜隊バッチだったが)とウルトラマンメダルが貰えます。
毒蝮三太夫のトークショーもあるとか(いらないけど)
そこで、ウルトラマンに関係のある仮装をしよう…ダダか?
 
それとも擬人化エレキングか?


悩みましたが、時間がないため、シンプルなウルトラマンに決定!制作時間は2時間!カラータイマーはもちろん点滅します!
これで、直太朗はウルトラナオタロウに(^o^)/ジョワッ!


しかし、60kmで制限時間は8時間(480分)、8時~16時までの間にスキップでゴールできるのか?
関門もゴールも、8分/km。
3年前の「珠洲」では、60kmを7時間57分、今年の「東尋坊」では、60kmを7時間16分で通過したものの、最近は余り走り込めていない…。足の爪は痛めるわ、風邪を引くわで、結局この2週間、大会以外はイメトレという名の妄想しかしておらず、半月で86kmしか走れていません


20本以上走った経験値で、フルなら完走だけは出来る自信はつきましたが、それより18km長い…18kmか…時間制限がなければイケるんだけどな(笑)

そこで、ネットで見つけた「直近のフルマラソンのタイムよりウルトラのタイムを予想する計算」をしてみます。
フルの80%の力、つまりフルより抑え気味で、かつフルの100%を60kmに分配するという考え方。

フルのタイム(秒)÷42.195km×100÷80×ウルトラの距離(km)

あいの土山÷42.195km×100÷80×60km=27408秒=7時間36分

セーフ!ヽ(^o^;)ノイケる(爆)

エイド込みでのフルのタイムだから、ウルトラもエイドも込みでの予想。
あくまで目安でしかありませんが、自分を信じて走ります!

できれば、楽な6分30秒~7分/kmで淡々と走りたい!
30kmの折り返しコースだから、ハイタッチやランナー同士の交流をモチベーションにしよう!


持ち物は、ウエストポーチ(ドリンクホルダー)にアミノ酸やクエン酸(顆粒で軽量化)、携帯、胃薬、塩飴。
寒さ対策と日焼け対策を忘れずに。

スタートに立つことと、故障しないことが、ウルトラマンの証です!
楽しみになってきた~\(^o^)/



本日のトレーニング

ストレッチ 20分
ポールストレッチ 5分

アブドミナル 32.0k 20回
トルソローテーション 18.0k 左右20回
ヒップアブダクション29.0k 20回
ヒップアダクション29.0k 20回
レッグカール 22.5k 20回
レッグエクステンション 22.5k 20回
ニーアップ 15回
ハーフスクワット 20.0k 15回

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あにゃも)
2014-11-16 21:28:06
ぜひダダを!
あのオカッパも再現してください(爆)
今朝1時間程走ったので、ランチはトンカツ。
そして明日は人間ドック。
大丈夫か、俺?

スポデポで、シューズ見ていました。
今のGT2000で不満がないので、同じで良いのか、
別の会社のを試してみるか、
はたまた中級レベルのを買ってみるか。
悩んだため、購入せず。
返信する
あにゃもさん (Fuomi)
2014-11-18 07:06:23
やっぱりダダですよね!
私も、ウケるならダダが一番!とは思いましたが、制作の時間が取れず断念しました。

GT2000は、良いシューズだと聞きます
私は合うものを履き潰す前に、もう1足買って交互に履くようにして、馴らしていますよ\(^o^)/


検査結果も楽しみですね(。-∀-)ニヤリ
返信する
Unknown (hiro)
2014-12-05 14:08:26
僕の好み的には、バルタン星人が良いです。

うひゃ~、それにしてもカラータイマー点滅するんですか?
フィニッシュは、赤の点滅ギリギリでゴールしてくださいね。

それにしても、60kmですか。。。
ハーフの約3倍。
う~ん、考えただけで気が重くなります。(笑)
返信する
hiroさん (Fuomi)
2014-12-05 16:11:48
103kmを走った経験からも、時間さえ気にしなければ60km完走はできると思っていました。
フル+18kmなら大丈夫だと思う自分に笑えましたが(;´▽`A``
やはり走る前は、多少の不安はありました。

それでも、目標タイムも、1km辺りどのくらいで走り、エイどはどのくらいロスするか、計算できるようになったのは、経験値ですね。
返信する

コメントを投稿