水の星の生活 「和」

毎日の生活のなかで感じたこと、考えること、いろんなこと、ありのままに綴ろうと思います。

気分転換。

2011-10-08 21:31:18 | 日記

 うちの人と久しぶりに午後休みが重なった。
 ありがたい。1ヶ月ぶりに、時間を過ごしました。
 家から約12.3分程度で行ける温泉に行きました。
 ささやかな、ありがたい時間でした。
 やっぱり癒しは、水が関わる訳です。
 ゆっくり、入りすぎたのか、本日は、そろそろ
 睡魔に襲われてます。
 疲れが一気に。。。でも、こういうささやかな
 時間に感謝いたします。ありがとう。

世の中は。

2011-10-08 10:15:33 | 日記

現実で精一杯であったけど、国は、世界は?
本を沢山読む習慣も震災から読む時間が取れないけれど、今日は
一冊の本を買って、読みました。うーん。日本。自分の生きてきた国。
国の一員として、どう生きていくか考えさせられました。
 生き方を問われます。少し、考えたいです。
 
 

外はキリリと寒く。。

2011-10-08 08:18:04 | 日記

長袖でも、キリリと寒い。
そんな中、花が咲いてます。
綺麗です。
水をやります。
植物たちは、花、野菜はそろそろ
冬支度です。
 連日、うちの人は朝早くから
作業。また、木が増えてます。
もう、植えるところはないですよ。。
さて、仕事頑張ります。

情報交換。

2011-10-08 07:16:51 | 日記
昨日、県南の指導者と話をしました。
震災当日、その方は沿岸で指導中、被災。
それから、避難所で様々な運動の活動をしてきました。
やっと通常の仕事に戻りつつあるとのこと。
 
 危機管理の話もしました。逃げるのに誘導に必死で、点呼
人数確認がままならず、建物に2名残っていたとのこと。
始動前の人数確認、誘導後の人数確認、予想していないことが
おきると、基本は忘れてしまう状況も。あの揺れでは、そうな
ってしまうこともわかります。

 ある、施設でアクアのレッスンをしていた指導者は、地震で
プールの水が動き、プールから上がることができない方が、
沢山いてプールからあげるのに必死であったようです。そして、
天井が落ちてくるといった現実があったようです。指導者は、
安全のために最後まで誘導する任務があるわけですが、日頃か
ら、レッスン場所の構造、非常口、緊急時の協力者の体制、
緊急時の安全確保のための協力者の状況などシュミレーションして
おくことが、日頃から大切だと痛感します。
 今やっと、見直す見直せる時期にきたのかもしれません。
現実だけで、復旧や生活にやっとだったこともそのとおり。
しかし、今一度私も見直す、確認することが大事だなぁと思って
おります。