子どもと風土のサポートネット 寺家・子どものワークショップだよ!

子どもの笑い声が野に響く環境をつくろう!と、子どもの力と大人の力と風土の力をつなげています。ボランティア募集中。

寺家に12園の保育園の先生方が来てくれました!9/7

2009-09-07 20:00:39 | 09年 寺家においでよ。自然のワークショッ

今日、寺家ふるさと村にて「寺家においでよ。自然のワークショップツアー大作戦」のガイダンスとフィールドの視察を12園の先生方といたしました。

Img_6755

Img_6757






 

前半は、四季の家の研修室にて自己紹介。そして資料をもとにガイダンスをはじめました。先生からの意見や、案、疑問点も多く交わされました。その後、寺家のフィールドに出発。グループ園で少しまとまっての移動です。まだまだ日差しの厳しい野道をみんなで歩きました。ふるさとの森の山を登り、尾根を歩き、田にでました。先生方は歩きながらも、いい感じで話しあっていましたね。楽しみです。
 その後、四季の家に戻って、すこし課題点を詰めました。時間まで、各グループごとでミーティングをする事として終了しました。
帰り際に「地域の先生同士でこういう交流がもっとあるといいですね。」、「青葉区に、こんないいところがあったんだー。」と先生方が言っておりました。

お忙しい中を今日はありがとうございました。また宜しくお願いいたします。
みんなで一緒に創っていきたいと思います。

次回ミーティングは9/17(木)14:30~17:00 区役所305会議室にて予定していまーす。

<14:30~17:00 12園の保育園の先生のみなさん・区保育担当 2名・子どものワークショップ2名>


最新の画像もっと見る