子どもと風土のサポートネット 寺家・子どものワークショップだよ!

子どもの笑い声が野に響く環境をつくろう!と、子どもの力と大人の力と風土の力をつなげています。ボランティア募集中。

愛護会の会長さんに伺いました。

2006-10-30 17:56:00 | 子サポのあしあと
10月30日(月)

愛護会の会長さんへ。
●寺家のふるさとの森の愛護会の会長さんである大曽根利一さんを尋ねました。この日は農場で苺が実のらないライナーをみなさんで摘んで作業をしておられました。農作業の最中でしたが、翌年2月に実施予定の夜のワークショップについてお伝えすることができました。また、親身的にとお話しも伺うこともできまして、当日は「火気厳禁(たばこも)」「くれぐれも事故のないように実施してください」とのご意見もいただきました。安全に実施ができるように計画したいと思います。今の段階のワークショップの草案資料をお渡ししましたが、実施計画案がさらに確定しましたら、改めてお伝えすることで確認をしました。

●また、11月13日の保育園の子ども達の田んぼでの青空ランチの件も快諾いただけました。ありがとうございます。ゴミ忘れだけは十分気をつけたいと思います。

●東急バス青葉台営業所へ行きました。担当者の方はご不在でしたので、雨宮さんと乗降場所の確認と、当日について幾つかの点をお願いいたしました。この営業所は寺家ふるさと村からクルマで10分程ですぐ着く距離にあります。

175_8258
PS.
寺家ふるさと村の水車小屋のすぐ横には、子どものワークショップの子ども達が育てたコスモスが秋にあざやかに彩りをそえています。今、8種類ほどの色とりどりの花が観られます。中には早くもタネをつけているものもありますが、このタネも大切に収穫する予定です。(野の近況にて)



ボランティア募集!in 田んぼ!

2006-10-29 20:37:56 | 子サポ NEWS
「自然と出会うこどもたち + ワラ」のワークショップ
2つの保育園の子ども達のためにボランティアの方のお手伝いを募集しています。日時と場所は下記の通りです。チョイお手伝いも大歓迎でーす。秋も深まる自然いっぱいの環境です。のんびりと楽しみたいと思います。

●11月12日(日)10:00amごろから3:00pm 寺家ふるさと村の水車小屋の前の田んぼ
内容は、翌日の保育園の子ども達のワークショップのために、田んぼ(フィールド)の準備等をいたします。

●11月13日(月)9:30amから4:00pmごろまで 寺家ふるさと村四季の家および水車小屋の前の田んぼにて、保育園の子ども達のワークショップの補助や終了後の片付け等をいたします。

雨天の時は行いません。また、当日は汚れが気にならない服装等でお越し下さい。

※数日前に同じ内容でこのブログに掲示したのですが、なぜか消えてしまっていました。再度、お知らせいたします。







品質か?価格か?用具の調達

2006-10-27 19:19:36 | 子サポのあしあと
10月26日(金)

●ワラのワークショップに必要な用具や備品を準備しました。
買い求めるものがなかなか見つからず、あちらこちらと予算の中で品質比較と価格比較をしていると半日ほど過ぎます。主要な備品はこれで一応は用意ができましたが、あと一つ、看板(サイン)があります。後日、用意したいと思います。

●翌年2月に実施するワークショップについて。
地元の愛護会の方への事前案内を進めるにあたって環境創造局の中島さんと電話で話をしました。子どものワークショップの浦部がワークショップの計画概要を寺家ふるさとの森の愛護会の会長さんへお伝えすることとなりました。その方とは、以前より地元でお世話になっている経緯もあります。月内にお伝えしたいと思います。

●マークのデザインを進めています。
翌年2月に実施する夜のワークショップのマークです。区報、広報等に記載して、市民の方々に親しみとイメージが伝わるように創れたらいいと思い進めています。



北部公園緑地事務所へ

2006-10-25 19:21:49 | 子サポのあしあと
10月24日(火)

翌年2月に開催予定の学童の親子を対象としたワークショップを計画していますが、実施フィールドが寺家ふるさと村のふるさとの森のため、その森の保全管理を担当しています北部公園緑地事務所に連絡をとりました。担当の方は宮崎憲之さん。その後、資料とブログアドレスをメールで送りました。また、こちらからの添付ファイルが開けなかったので、ファクシミリでコースも含めて再度お送りしました。早速、宮崎さんよりメールを頂きました。基本的には問題がないとのことでワークショップの実施の了承を得られましたが、地元の愛護会へ事前にお話しをするコトを勧められました。近く、実施内容を地元の愛護会の方にお伝えしたいと思います。


「ちびノート」(仮称)のフォーマットのデザインを進めました。このノートはワークショップに参加された子どもたちのの想いを絵や文で自由に表現をしてもらって、一冊に綴じたものです。このノートは、実施後に参加者に配付して後日に原稿を頂きまとめます。製本は(予算上)手作業の見通しです。そのため作業の効率の良い方法も思案中です。ノートには参加者の生の声がつづられます。この事業においても、参加者においても大切な記録になると考えています。




スタッフ保険に。

2006-10-24 08:59:12 | 子サポのあしあと
10月23日(月)

保険手続きをしました。11月12日(日)のワークショップの準備日に傷害保険、11月13日(月)のワークショップ当日には傷害保険と賠償保険の内容にてサポートをするスタッフのために加入しました。20名のスタッフを対象しています。保険会社は株式会社損保保険ジャパン レクレーション総合保険 担当者は末崎百合子さん。

東急バス青葉台営業所のわたなべさんへ、11月13日のワークショップのためのバスの送迎時間と場所の詳細をファックスにてお伝えしました。




このブログの仕組み!

2006-10-20 15:44:39 | 子サポのあしあと
みなさんにお伝えしていますこのブログですが、幾つかのカテゴリに分けています。記事の内容により整理がしやすいのですが、慣れてない方にとってはちょっと捜しにくいと思いましたので、ご案内いたします。
まず、現在のところカテゴリが3つあります。画面左のカレンダーの下に表示されています。そこをクリックしますと、新たな記事が見られます。

1.「子サポNEWS」 には、募集や参加のお知らせや、会議の日時など、これからのコトをニュースとしてお知らせをしています。
2.「子サポのあしあと」には、事業を進めるために実施した過去のコトを記録としてお知らせをしています。
3.「子サポ資料室」には、順次、作成した資料をダウンロードできるようにして、ファイルを共有できるようになっています。

お手数ですが、それぞれのカテゴリをチョコン!とクリックしてご覧ください。


10/18~20の日誌

2006-10-20 14:28:21 | 子サポのあしあと
10月20日(金)

ブログに、自然と出会う子ども達+ワラのワークショップのために、前日のフィールドの準備をお手伝い頂けるようにボランティア募集を掲載しました。
予定 11月12日(日)10:00頃から3:00頃まで 寺家ふるさと村の水車の前の田んぼに現地に集合。
作業は、子どもたちが田の上で活動をしやすいように環境を整えます。具体的には幾つかの遊び場を田んぼ上にレイアウトをしていきます。


10月19日(木)

来年2月に実施するワークショップWS-2の詳細を検討しました。主に、テーマを分かりやすくまとめ、スタッフの配置と人数や、募集案内等についても原案をたてました。その結果、当日のスタッフは最低でも18~20名は必要と考えられます。WS-2について協議や検討会を近く行いたいと思います。


10月18日(水)

寺家ふるさと村のワークショップ開催予定地である田んぼで、ワラボッチづくりとワラの仮干し(井形に組む)をしました。ワラが湿っていて立たないものが、まだ全体の1/3ほどあります。
田の所有者の大曽根さんへ「自然とであうこどもたち+ワラ」のワークショップ計画資料をお渡ししました。




ワラぞうくん? wsミーティング

2006-10-18 00:29:08 | 子サポのあしあと
10月17日(火)
175_8063
青葉区役所にてワークショップミーティングを行いました。今回は、11月13日に実施するワークショップについて最終的な検証を行いました。タイムスケジュールの資料を基にして出席者で確認をしていきました。幾つかの問題点や、確認すべき点もありましたが、その席で具体的な手段や方法を皆で協議して解決をしていきまました。また、雨天の時に実施するワークショッププログラムの案も承認を得ましたが、やはりお天気になることを願いたいところです。
さて、当日は「ワラぞうくん」なるワラのキャラクターも子どもたちの前に登場する計画です。子ども達の反応がとても楽しみです。

175_8066

また、ワークショップの当日に向けて、ワラの保管や、備品、用具、サイン等についても必要なモノが決まりましたので順次、準備します。また、田んぼの事前準備を開催前日の11月12日(日)に行う予定となりました。詳細はこのブログにて案内をしまして、お手伝いのできる方を募りたいと思います。

今回のミーティングの出席者は、奈良保育園の八巻さん、山田さん。千草台保育園の霜田さん、麻生さん、吉野さん。青葉区保育担当の吉川さん、あらいさん。子どものワークショップの浦部でした。ミーティングは4時から始めて6時頃に和やかに終えました。



ちょっと広報活動も...。

2006-10-18 00:19:42 | 子サポのあしあと

10月16日(月)

事業の広報をしました。読売新聞社の田園都市支局の方と、NHKエディケーショナルの方へお手紙と資料を同封してお送りしました。以前、お世話になった方々です。2つの保育園とのワークショップの実施も間近となってきましたので先ずはお知らせをしました。

東急バスのワタナベさんへ、バスの利用時間について詳細にご相談いたしました。そのところ、当初のスケジュールよりも、時間的なゆとりを得るコトができました。ありがとうございます。後日、こちらから運行表をファックスで送ることにしました。


10月13日(金)

千草台保育園の麻生さん、奈良保育園の山田さんへ前回のミーティングの要点を整理した資料をファックスにて送りました。

東急バスへ連絡をしましたが、担当者がお休みとのことで週明けに連絡を待つ事になりました。





WSミーティングへどうぞ!

2006-10-13 15:12:50 | 子サポ NEWS
青葉区役所でワークショップミーティングが行われます。
2つの保育園の子ども達とワークショップを行うためのプログラム案を出席者みんなで検証します。
ご都合のつく方はどうぞお越し下さい。飛び込み参加も結構です。お待ちしております。
175_7606

日時 10月17日 火曜日 4:00pmより
場所 青葉区役所会議室 「子どもと風土のサポートネット事業」
※当日は会議室がわかりにくいと思いますので福祉保健センターサービス課保育担当の吉川さんまたは、子どものワークショップ事務局 浦部までお尋ねください。