子どもと風土のサポートネット 寺家・子どものワークショップだよ!

子どもの笑い声が野に響く環境をつくろう!と、子どもの力と大人の力と風土の力をつなげています。ボランティア募集中。

本日。全ての原稿が届きました。WS-1

2007-11-27 22:22:21 | 08年以降 子サポ[ワラのワークショップ]保
本日。「自然と出会う子ども達+ワラ」のワークショップノートの全ての原稿が届きました。
執筆を頂きました皆様ありがとうございました。心が温まる想いで読ませて頂きました。
これからワークショップノートの編集作業を進めたいと思います。内容は写真、活字、手書き、イラストなどもあり、刊行が楽しみです。

●印刷業者の方へも、あらためて事業費内での可能な印刷枚数と納品日を相談しています。

●現状では、子ども達の絵と手書きの原稿は区役所または保育園にて印刷をお願いしたいと思っております。それ以外の写真、デジタルテキスト原稿等は、子どもと風土のサポートネットの事業費にて印刷をいたします。

●予定の刊行部数 90~80部(A、Bグループそれぞれの部数です)

●製本作業日の予定
区役所にてみんなでワイワイと製本作業をしたいと思います。現在の予定では12月11日~15日までの週で計画をしています。ただし、印刷所の納品日が鍵となりますので、週を繰り下がることもあるかと思いますが、そのあたりにて製本をしたいと思いますので、引き続きまして、どうぞ宜しくお願いいたします。

子ども達の絵も大変たのしみです!


Img_5384




<子どものワークショップ 浦部>




ニコニコ会を行いました。11月21日

2007-11-22 09:44:38 | 08年以降 子サポ[ワラのワークショップ]保

Img_4840




下記につきまして、ニコニコ会で協議をいたしました。

●「自然と出会う子どもたち+ワラ」のワークショップの実施後の感想と報告。
●上記のワークショップノートのレイアウト、印刷、製本のスケジュールの協議。
●予算について
●「月あかりと夜の森」児童とのワークショップについて
●上記の経過報告とスケジュールについて

<出席:堀井さん、久米さん、浦部 場所:寺家>
写真は、寺家の水車の畑のコスモス。種がいっぱいつき始めています。子どものワークショップの子ども達が育てています。










月あかりのワークショップ予定日変更。

2007-11-17 19:16:06 | 08年以降 子サポ[月あかりと夜の森]児童ws

月あかりと夜の森のワークショップの実施予定日を下記の日時に変更をいたします。

2月23日は、ほぼ満月ですが、月の出の時間が19:30以降と遅いことがわかりました。
大変申し訳ありませんが、一週、開催日を早めて2月16日へと予定を変更したいと思います。
16日は半月の明かりとなりますが、日没頃に月が早くのぼり、ワークショップの実施時間とうまく合います。

月あかりと夜の森のワークショップの実施予定日

2月23日を → 2月16日に変更

どうぞよろしくお願いいたします。





校長会でのガイダンス資料です。WS-2

2007-11-15 14:37:14 | 08年以降 子サポ[月あかりと夜の森]児童ws
月あかりと夜の森のワークショップの実施に向けた事前資料です。ws-2

[奈良中ブロックを領域とした内容のガイダンス資料]
11月13日の小学校校長会、14日の中学校校長会にて使用し、配布をいたしました。

「yk07.ws-2.奈良中ブロック-改.pdf」をダウンロード


ワークショップの開催日の記載につきまして、旧資料には2月23日を実施予定日と記しておりましたが、2月16日へ開催日を変更することとなりましたので上記には訂正した資料を載せています。
 07.12.9 子どものワークショップ 浦部





[学校、学級との取り組みを提案した内容のガイダンス資料]
9月11日の小学校校長会にて使用し、配布をいたしました。

「yk07.ws-2.ガイダンス-1.ai」をダウンロード

「yk07.ws-2.ガイダンス-2.pdf」をダウンロード

<資料作成 子どものワークショップ 浦部>





中学校の校長会にて...。ws-2

2007-11-14 22:38:27 | 08年以降 子サポ[月あかりと夜の森]児童ws

11月14日 青葉区の中学校の校長会におきまして「月あかりと夜の森」の児童とのワークショップのガイダンスをおこないました。その場で、校長先生よりご質問やご提案も受けることもできました。
この日は、子どものワークショップの会員の堀井さんが経過報告資料を持ってガイダンスをして頂きました。
ありがとうございました。

<出席:子どものワークショップ 堀井さん>






子どもの足跡が残る田んぼで....。WS-1

2007-11-13 19:52:13 | 08年以降 子サポ[ワラのワークショップ]保
11月13日 10:00am~1:00pm「ワラの搬送」フィールドサポートを行いました。 ws-1


Img_5521


昨日に2園の保育園と実施しました「自然と出会う子ども達+ワラ」のワークショップを終えた田んぼを整備しました。
ワラや竹をトラックで搬出し、お借りした田を普段の状態に戻しました。ワラを抱えてぬかるむ足下を見た時、小さな足形がくっきりとついていました。誰の足かな...?裸足の子どもの姿がまだ田に残っているようでした。

<出席:佐藤さんご夫妻、堀井さん、大曽根さん、浦部。5名>




11月の校長会で報告しました。

2007-11-13 19:38:02 | 08年以降 子サポ[月あかりと夜の森]児童ws
11月13日 9:30より青葉区役所で行われた小学校の校長会に出席して、「月あかりと夜の森」のワークショップの経過の報告をいたしました。WS-2

実施する領域となる奈良中ブロックのみなさんと取り組む方向をお伝えしました。奈良中ブロックの桂小学校、奈良小学校、奈良の丘小学校の校長先生も出席されていましたので、ご挨拶をしたく思いましたが、会議中のため良いタイミングが得られませんでした。あらためて、機会を得たいと思います。
恩田小学校の校長先生、地域振興課の橋本さんより会議の前にお声をかけていただきました。

明日の中学校の校長会へも同じくWSの経過報告を行います。出席は会員の堀井さんです。

次の段階としまして、プログラムの精査と募集要項の素案へと進みたいと思います。

<出席:子どものワークショップ 浦部>



ワラウ コドモタチ! やりました。

2007-11-12 22:20:06 | 08年以降 子サポ[ワラのワークショップ]保
森の透きとおる空気と、田のきらめく光の中に子ども達がやって来ました。
ぬかるんだ山道も、ベチョベチョとした田の上も、子ども達は「楽しみ」へと変えていました。すごいですね!
多くの大人の方々の力を積み上げてきました。それが、報われた日となりました。
みなさん。ありがとうございました。
さて、後はワークショップノートづくりです。子ども達の絵も全て掲載します。
原稿をお待ちしています。

明日は、田んぼからワラや竹を運び出します。それで、フィールドサポートは終了となります。


本日のスナップです。

Img_5384

Img_5412

Img_5498

Img_5401



前日(11日)の田んぼ情報!

2007-11-11 15:49:42 | 08年以降 子サポ[ワラのワークショップ]保
いよいよ明日は保育園とのワラのワークショップの日です。

前日まで降っていた雨も止みましたが、田んぼには水が溜まっているところもあります。
田には溝がきってありますので、少しずつ、はけていきますが、明日もジトジトからベチョベチョの模様です。
でも足が田に沈むことはありません。ワラもシートのおかげで濡れていません。
自然のままの現況で当日は子どもたちと楽しみたいと思います。

下記の写真は今日(11日)の状況です。ご参考まで。


Img_5353


Img_5355