子どもと風土のサポートネット 寺家・子どものワークショップだよ!

子どもの笑い声が野に響く環境をつくろう!と、子どもの力と大人の力と風土の力をつなげています。ボランティア募集中。

月森のワークショップノート完成!!

2007-03-20 14:25:37 | 子サポのあしあと


Img_0611




3月19日(月)

月あかりと夜の森のワークショップノート完成!
●引き続き印刷を進め、ワークショップノート40部の製本がようやく全て終わりました。順次、みなさんにお届けしたいと思います。こども達のコメントや、絵から当日の雰囲気がよみがえります。どうぞお楽しみに。


3月20日(火)

●ワークショップノートを参加者、スタッフ、関係者への封筒詰めをしてから、郵送の必要な方へ、早速送りました。(8部)。事業で購入した残りの切手がぴったりとなくなりました。
●月あかりと夜の森のワークショップ資料の整理と、ファイリングをしました。


Img_0609



楽しい子どもの原稿届く。

2007-03-20 14:05:26 | 子サポのあしあと



Img_0610

2月27日(火)

●月あかりと夜の森のワークショップノートのレイアウトデザインをしました。


3月1日(木)

●月あかりと夜の森のワークショップノートのページ構成案をたてました。


3月2日(金)

●ワークショップノートへの写真画像や、資料、テキスト等を作成しました。校正。


3月6日(火)

●ワークショップノートに載せるものをデータ化して整理しました。手書き原稿を除く。


3月7日(水)

●ワークショップノートにアソビごころを入れたいと思い「月のまちがい探し」を作成しました。


3月9日(金)

●後記として「ドキドキときらきら」と題した原稿を作成しました。

3月10日(土)

●原稿を無くされた参加者より連絡があり、原稿用紙を郵送しました。

3月14日(水)

●参加者の方々の原稿が全てそろいました。原稿の墨の薄いところなどチェック。

3月16日(金)

●月あかりと夜の森のワークショップノートの印刷を開始しました。