7/15
「夏のこども道場」
今日は、小学校への広報活動と、広報支援のため急遽、運営委員会の方や、子どものワークショップの会員の方にお集り頂いて、広報活動を実施することができました。みなさんありがとうございます。
小学校へ伺いまして、各校の子ども達へ配布できるようにチラシ(一校当たり200~300枚程)を副校長先生、または主任の先生へお渡ししました。夏休み目前ですので、今日が動ける唯一の日でしたので、朝より活動をしました。青葉区には30校の小学校があります。今日は、その内の9校に伺うのが精一杯でした。伺う事が出来なかった小学校もありますが、「夏のこども道場」の案内チラシの原稿は全校へ渡っておりますので、先生方のご判断で子ども達にお伝え頂ければ嬉しく思います。
本日、伺うことができた小学校です。
青葉台小学校
荏子田小学校
恩田小学校
桂小学校
鴨志田第一小学校
鴨志田緑小学校
鉄小学校
奈良小学校
みたけ台小学校
各校の先生のみなさん。お忙しいところを本当にありがとうございました。
・寺家の森谷商店さんと8/8と/9の「夏のこども道場」会場での飲料水の供給等について打合せをいたしました。
・青葉台の牛乳屋さんと当日の氷(氷柱)について打合せをいたしました。
<9:00ー17:00 子どものワークショップ 6名>