謹賀新年 2007年
本年も一歩一歩。共に歩みたいと願っています。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
1月4日(木)
小学校の先生向けにスタッフ参加の呼びかけ原稿を作成。コース図のスタッフ配置も見直して作成。それを、飯野さんへメールにて送りました。確認を頂いてから、上記の原稿2点をA4の両面印刷して、各小学校へ郵送します。
1月5日(金)
●地域振興課の飯野さんより小学校の先生方へのスタッフ参加の案内資料について、メールで連絡をいただきました。前回に作成した資料に、小学校長宛の挨拶状も書き添えて郵送することとなりました。青葉区学校支援の鈴木さんと、橋本さんが作成、準備をして頂きました。
●また、ちょうど小学校長会が今月16日(火)3:00より区役所にて行われますので、この会に出席して、この事業の主旨や実施するワークショップについてガイダンスを行う予定です。
1月6日(土)
●第1回目のワークショップスタッフミーティングを行いました。場所は四季の家。お正月ともあって、数名でのミーティングとなりましたが、プログラムの導入に映像を用いる案や、保護者の方々とのワークショップの内容や進行などについて話し合いをいたしました。
また、次回のワークショップミーティングは1月13日(土)4:00pmより四季の家で行うこととなりました。急ではありますが、お時間がありましたらご参加ください。20日の現地視察会は通常どうり行います。
本年も一歩一歩。共に歩みたいと願っています。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
1月4日(木)
小学校の先生向けにスタッフ参加の呼びかけ原稿を作成。コース図のスタッフ配置も見直して作成。それを、飯野さんへメールにて送りました。確認を頂いてから、上記の原稿2点をA4の両面印刷して、各小学校へ郵送します。
1月5日(金)
●地域振興課の飯野さんより小学校の先生方へのスタッフ参加の案内資料について、メールで連絡をいただきました。前回に作成した資料に、小学校長宛の挨拶状も書き添えて郵送することとなりました。青葉区学校支援の鈴木さんと、橋本さんが作成、準備をして頂きました。
●また、ちょうど小学校長会が今月16日(火)3:00より区役所にて行われますので、この会に出席して、この事業の主旨や実施するワークショップについてガイダンスを行う予定です。
1月6日(土)
●第1回目のワークショップスタッフミーティングを行いました。場所は四季の家。お正月ともあって、数名でのミーティングとなりましたが、プログラムの導入に映像を用いる案や、保護者の方々とのワークショップの内容や進行などについて話し合いをいたしました。
また、次回のワークショップミーティングは1月13日(土)4:00pmより四季の家で行うこととなりました。急ではありますが、お時間がありましたらご参加ください。20日の現地視察会は通常どうり行います。