今日はここで止まります!ドル円相場

前日から相場展開を当てる事は簡単です。最新の相場分析がどこまで当たるのかお楽しみ下さい。※ご利用上の注意をご精読下さい。

12/21 NYドル円の売買ポイント

2011年12月21日 22時19分38秒 | 今日のドル円相場!!
----------------------------------------------------------------
<利用上の注意>
1.NY市場の売買情報は21:30からの適用となる情報です。
  21:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
----------------------------------------------------------------
<12/21 NYドル円の売買ポイント>
-----------------------------------
欧州は陰の特異ポイントでサポートされ77.90レベルを高値に77.80=85ゾーンで横ばい状態。
NYは、この後強い抵抗ゾーンまで戻りなら売り参加し下落待ち。
下落時に、昨夜NYからサポートされている陰の特異ポイントを下抜けできるかがキーポイントです。
今夜の米指標は24時に中古住宅販売件数のみです。
------------------------------------------------------------------



ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/

ブログに訪問頂き有難うございます。ランキングに参加していますので、
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へにほんブログ村


今日はここで止まります!ドル円相場


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/21 欧州ドル円の売買ポイント

2011年12月21日 18時11分23秒 | 今日のドル円相場!!
-----------------------------------------------------------
<利用上の注意>
1.欧州市場の売買情報は17:00からNYオープン21:30まで
  適用となる情報です。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
-----------------------------------------------------------
<12/21 欧州ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(12/21 東京の結果)
 東京は77.86でオープンし77.88を高値に77.85レベルで横ばい。午後になると、午前中の安値77.82を抜け77.80割れまで軟化し77.80レベルで横ばい。引けにかけて陰の特異ポイントまで軟化し77.70を安値に77.72に引け。
------------------------------------------------------------------
(12/21 欧州のポイント)
 東京で想定通り壁の特異ポイントでサポートされたのを受け、欧州は買い戻し中。
 引き続き下落の流れの中、陰の特異ポイントを下抜けできるかどうかがキーポイント。
-------------------------------------------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米経済:成長シナリオ阻害する4大要因

2011年12月21日 10時07分37秒 | 二言・三言
-----------------------------------------
<米経済:成長シナリオ阻害する4大要因>
-----------------------------------------
12/16付日経・夕刊「ウオール街ラウンドアップ」に興味深い記事が2カ所あったので、参考に掲載します。
一つは、来年の経済成長を阻害する4つの要因
二つは、原油価格動向からの世界情勢の見方  
詳しくは、下記の記事全文をご覧下さい。
-------------------------------------------------------------------------
バンク・オブ・アメリカ・メリルリンチは15日に公表した2012年の経済見通しのなかで、成長率が米国で1.9%、世界全体で3.5%という基本シナリオを狂わせる4つの要因を挙げた。
□   □
 「欧州危機の深刻化」「中国経済の硬着陸」「想定外の米景気上ぶれ」に加え最後が「原油価格の急騰や急落」。価格の振れは要注意だが、方向は不明というわけだ。
 原油相場は最近、確かに読みにくい。直近もイランの核開発を巡る地政学リスクで上昇傾向にあったが、14日に約1カ月半ぶりに95ドルを割り、15日も続落。欧州危機で原油需要が減るとの見方が強まったためという。
 市場の現状を大づかみするため意外な事実を一点。11年の原油価格は年間平均で150年ぶりの高さになる見込み。「石油の世紀」の著者、ダニエル・ヤーギン氏によると、北海ブレントが1バレル111ドル程度と08年の97ドルを大きく上回る。
 「これは近代石油産業が生まれた翌年の1860年以来の水準。驚くべきことだ」と、今週ニューヨーク市内で討論会に出た同氏は述べた。新興国の需要増もあり記録的な日量8900万バレルの需要が見込まれる一方、主要産油国のリビアなどの政変で供給が細ったことが価格を押し上げた。
 この動きは続くのか。ヤーギン氏は反対の動きも指摘した。第1に最大の消費国の米国が05年に需要のピークを打った可能性があるとした。成長鈍化やエネルギー効率の高まりが理由だ。
 さらに供給の増大。ブラジル沿岸では「20年までにベネズエラの2倍の産油量が見込まれ」「カナダのオイルサンド(重質油を含む砂の層)から内戦前のリビアと同量が産出される」(同氏)。
□   □
 米国内でも硬質の岩盤からの天然ガス抽出が急増し、同様の技術を使った原油産出が広がっている点も指摘した。
 その影響は原油市場にとどまらない。米南部では石油産業が多くの雇用を生み、景気に影響を与えている。米国の原油輸入の減少は、経常収支やオイルマネーの流れにも影響する。米国と中東諸国の力関係も変わるだろう。
 構造変化を遂げる原油市場。投資家も一歩先をにらんだ腰を据えた戦略が求められそうだ。
(ニューヨーク=西村博之)
------------------------------------------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/21 東京ドル円の売買ポイント

2011年12月21日 09時08分43秒 | 今日のドル円相場!!
----------------------------------------------------------------
<利用上の注意>
1.東京市場の売買情報は17時までの限定活用となる情報です。
  15時以降からは欧州市場の影響で見直すことが多々あります。
  故に、日中相場を見れない方の活用には限界があります。SL=80.30
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
------------------------------------------------------------
<12/21 東京ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(12/20 NYの結果)
 NYは77.90でオープンし77.93を高値にジリ安。しかし陰の特異ポイントでサポートが続き77.72を安値に買い戻し。77.75=80ゾーンで横ばいから13時過ぎからは強含み77.85=90ゾーンで横ばいのまま77.90で引け。
----------------------------------------------------------------------------
(12/21 東京のポイント)
 昨日はやっと期待の下落になったものの、
 懸念していた陰の特異ポイントでサポートされ買い戻し。
 予想通りとは言えせっかくの下落の流れが冷やされました。
 東京は引き続き下落ですが、陰の特異ポイントを下抜けできるかがキーポイント。
----------------------------------------------------------------------------


ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/

ブログに訪問頂き有難うございます。ランキングに参加していますので、
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へにほんブログ村


今日はここで止まります!ドル円相場


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが<ジョイテク>ライブ中継

<iframe width="480" height="302" src="http://www.ustream.tv/embed/7440084?v=3&amp;wmode=direct" scrolling="no" frameborder="0" style="border: 0px none transparent;"> </iframe>
Live streaming video by Ustream