今日はここで止まります!ドル円相場

前日から相場展開を当てる事は簡単です。最新の相場分析がどこまで当たるのかお楽しみ下さい。※ご利用上の注意をご精読下さい。

3/18 欧州ドル円の売買ポイント

2014年03月18日 19時57分49秒 | 今日のドル円相場!!
----------------------------------------------------------
<利用上の注意>
1.欧州市場の売買情報は17:00からNYオープン22:30まで
  適用となる情報です。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
-----------------------------------------------------------
<3/18 欧州ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(3/18 東京の結果)
東京は101.89と青点線C101.95-00の下でオープンすると101.94を高値に壁になりジリ安。そのまま月足赤(4)ラインの下値トライとなり101.70を安値に丁度サポートされた後は、動意も薄れ101.75=85ゾーンで揉み合いでした。しかしプーチン大統領のクリミア自治共和国関連発言からロシアと米欧との間に緊張関係が高まる警戒感から円が買われ、15時半頃から下落。101.53をつけ101.64で引け。
----------------------------------------------------------------------
(3/18 欧州のポイント)
東京引け後さらに下落も、抵抗ゾーンでの下落に収まっています。
丁度欧州は中間レベル野ポイントでサポート中であす。
この後、黒丸Bまで下押しが入り、買い戻しとなるのが理想の展開。
----------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/18 東京ドル円の売買ポイント

2014年03月18日 08時39分11秒 | 今日のドル円相場!!
----------------------------------------------------------------
<利用上の注意>
1.東京市場の売買情報は17時までの限定活用となる情報です。
  15時以降からは欧州市場の影響で見直すことが多々あります。
  故に、日中相場を見れない方の活用には限界があります。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
   大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
------------------------------------------------------------
<3/18東京ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(3/17 NYの結果)
---------------------
NYは101.70と分岐ゾーン101.60=70の上で始まり買い先行も青点線Cにも届かず101.88を高値に下落すると、薄茶(4)ラインでサポートされ101.56を安値に101.55=65ゾーンで横バイ。14時以降は101.65=75ゾーンで横バイのまま101.75で引け。
-----------------------------------------------------------------
(3/18 東京のポイント)
-----------------------、
東京は、NYで失敗した抵抗ゾーンまで上昇できるかが焦点。
ただ、週報の揉み合いゾーンの展開ですので投資的には、抵抗ゾーン両端レベルでの逆張りだけです。
-----------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが<ジョイテク>ライブ中継

<iframe width="480" height="302" src="http://www.ustream.tv/embed/7440084?v=3&amp;wmode=direct" scrolling="no" frameborder="0" style="border: 0px none transparent;"> </iframe>
Live streaming video by Ustream