酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

GⅡ 神戸新聞杯 第58回 & GⅡ オールカマー 第56回。218

2010-09-26 09:16:35 | 競馬艇・馬券 勝艇編
217のつづき。

初秋に中秋の名月に、ビール・マークは掲げられなかった。

『・・・横一線ダョ!!・・・②アロマカフェ/武。は2番人気だが。ここは3連単・4頭ボックス②③⑤⑬/でいくょ!!』

『⑮ヤマニンエルブ/柴山。は・・・だめですか??健太郎さん!!』
みゆきちゃんの、突っ込みに。
『・・・3連勝で着ているが・・・3戦とも逃げだ2,200mは、持たないだろう』

棟梁と光江が今週も乗ってきてくれた。

世論のとうり・・・鉄板の⑤アパパネが来る・ローズS。・・・か、混戦のセントライト記念か。

・・・先週の文末ヨリ。


2010年4回中山4日 9月19日(日)
11R セントライト記念(GII) 17頭
芝外2200m 3歳オープン 馬齢 晴/良
着順 枠番 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 着差 人気
1 7 13 クォークスター       牡3 56.0 藤岡佑介 2:10.9 4
2 8 15 ヤマニンエルブ       牡3 56.0 柴山雄一 クビ 3
3 1 2 アロマカフェ         牡3 56.0 武豊 3/4 2
4 5 10 ゲームマエストロ      牡3 56.0 田中勝春 クビ 11
5 6 12 ダークシャドウ       牡3 56.0 四位洋文 1/2 6

単勝 13 640円           ワイド 13-15 860円
複勝 13 190円                2-13 500円
   15 230円                2-15 780円
   2 170円             馬単 13-15 4,430円
枠連 7-8 1,850円          3連復 2-13-15 3,110円
馬連 13-15 2,040円          3連単 13-15-2 19,020円

『⑮ヤマニンエルブ/柴山。は・・・だめですか??健太郎さん!!』
みゆきちゃんの、突っ込みに。
『・・・3連勝で着ているが・・・3戦とも逃げだ2,200mは、持たないだろう』

大反省である。

                  

2010年4回阪神6日 9月26日(日)
10R 神戸新聞杯(GII) 12頭
芝外2400m 牡・牝3歳オープン 馬齢 発走15:35
枠番 馬番 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 ビッグウィーク         牡3 56.0 川田 将雅
2 2 レッドスパークル        牡3 56.0 藤岡 康太
3 3 ローズキングダム        牡3 56.0 武 豊
4 4 タニノエポレット        牡3 56.0 松田 大作
5 5 エイシンフラッシュ       牡3 56.0 内田 博幸
6 サンディエゴシチー        牡3 56.0 浜中 俊
6 7 マストハブ           牡3 56.0 鮫島 良太
8 シルクオールディー        牡3 56.0 四位 洋文
7 9 ネオヴァンドーム        牡3 56.0 藤岡 佑介
 10 レーヴドリアン         牡3 56.0 福永 祐一
8 11 ハードダダンダン        牡3 56.0 国分 恭介
 12 マイネルゴルト         牡3 56.0 幸 英明

このレースも先週同様、菊花賞トライアルレース・3着まで出走権を得られる。
3歳馬は、夏をいかに順調に過ごせたかに掛かっている。
アパパネも24キロ増し、調整失敗の4着だ。
ダービー/1着・2着、⑤エイシンフラッシュ/内田。③ローズキングダム/武。
鉄板だろう・・・2頭がこなかったら・・・致し方ない。
考えるだけ無駄なような、普通のレースの勝ち馬1・2着ではない。

                  

秋の秋が今年は短い秋がきた。
『鮨旬馬』も味覚が満載だ。

『フロッピィーディスクに事件爆弾を仕掛けた・・・検事の改ざん、信じられネェナァ。・・・』
職人たちは、出世のために何でもアリアリに驚きを通り越している。

『・・・こんなんで、驚いちゃいけねぇっすょ!!』

『・・・チャンコロ船長の釈放だろうょ』
職人たちが、こちらも開いた口が塞がらない事件だ。

重鎮の源さんが。
『・・・地方の司法機関・那覇検察が一人で、国家を揺るがす事はしない・するはずがないだろう・・・脱小澤しか、頭にない内閣のやる事には・・・世界の笑いものだ。』

若い職人が。『・・・鳩の野郎、自分なら話し合いで決めたなんて、ほざいてますょ』

『・・・5年前は、自民党の町村が5時間の話し合いで、決着し日本大使館の壊した修繕費も出させた。・・・今回は釈放させたあかつきに、謝罪と賠償金だ。・・・ふざけやがって。』

こ上がりの夜の大学講座は延々と開講している、夜な夜なの秋だ。

カウンターでは。
『船長の逮捕・釈放・・・腹を、読めぬまま右往左往した印象ね。・・・健太郎!!』
『そうだなぁ!! 中国の圧力にたまらず腰砕けだ。・・・しかしチャンコロの一連の反応は不可欠だナァ』
健太郎と光江の会話だ。

『・・・わが国は面子・面目を失した。だが、中国も劣らず全世界に大きなものを失った気がしますが!!??』みゆきちゃんが。

『・・・あの国と北とロシアはわからねぇなぁ・・・』と棟梁が。

『健太郎さん!! 解かっているのは明日の2頭ですね。』みゆきちゃんが。

03 ローズキングダム  2.5
05 エイシンフラッシュ 2.7

単勝は③がリード、一歩も譲らず。

馬連 ③⑤2.5/一番人気。
馬単 ③⑤5.8。 ⑤③4.8。

『・・・見るレースか!!?? 馬単 ③⑤5.8。 ⑤③4.8。どちらかだろう』

『オールカマーは上がり馬、⑧から6点3連単だ。』
08→03→06 93.8
08→03→10 54.3
08→06→03 105.5
08→06→10 145.9
08→10→03 57.2
08→10→06 134.2

『・・・健太郎!! こっちのがおもしろそうね!! 5千円/6点。』光江が。
棟梁が『・・・俺ものせてくれょ・・・天皇賞に蛯名を信じよう』
健太郎が『生産者・社台ファームも/大器の相と期待している、勝って天皇賞だ。みゆきちゃん身の丈馬券だょ』




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする