酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

国内初・最大級すべてが想定外M9.0・・・!!!  5

2011-03-16 21:39:57 | M 9.0 東日本大地震 震度7
発生から六日目。

・・・アナログだが・・・ヘリコプターから!! 何故!! 上空から投下しないのかわからない!!

・・・こんなに物が豊富な日本なのに、物が溢れている日本で命からがら生き延びている、被災者が飢えと寒さに苦しむ異常事態に・・・何故・食糧や・毛布をと投下しないのか・出来ないのか??? 
疑問符だけが、先行する!!
                   
コンクリートから、人間へ・・・!! 口走った・・方便の党には・・・国民は呆れている。
・・・しがみつきの・しがみつきだけの・・・躍起になっている・嘘つきの党にはもうこりごりだ。

世界は・・・こう見てくれている。・・・しがみつきなど・・・!!  ない。

「なぜ略奪ないの? 」=被災地の秩序、驚きと称賛―米

 【ワシントン時事】東日本大震災の被害や福島第1原発事故が連日、トップニュースで伝えられている米国で、被災者の忍耐強さと秩序立った様子に驚きと称賛の声が上がっている。「なぜ日本では略奪が起きないのか」―。米メディアは相次いで、議論のテーマに取り上げている。
 CNNテレビは、2005年に米国で起きたハリケーン・カトリーナ災害や10年のハイチ大地震を例に「災害に付き物の略奪と無法状態が日本で見られないのはなぜか」として意見を募集。
視聴者からは「敬意と品格に基づく文化だから」「愛国的な誇り」との分析や、「自立のチャンスを最大限に活用する人々で、進んで助けたくなる」とのエールも寄せられた。

・・・「愛国的な誇り」など、ない・・・異文化の与党に私は読んで頂きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百聞は一見に如かず・・・!!! 1344

2011-03-16 13:10:53 | 日々の出来事 その1
03/16          地震がどんどん・・・南下してきている・・・それより怖いのが、東京の空にも舞っている放射能のしたより発信です。

・・・知人より!! メールが届く。Sさんヨリだ。
 
 元気があれば何でもできる。どこかで聞いた台詞ですが皆様は如何お過ごしですか。
本日、地元商店街に行って“物が買い占め”られているのは想像していたがそれ以上に人々の心が殺気だっていたのに驚いた。
 各自が自己防衛に走っているせいか「譲り合う」事を忘れひたすら物をカゴに入れている。
 スーパーは普段には10円・20円を他店に差を付けて安く売っているのに、今日は5割~10割高く売っている。
 仕入れ値は同じで何故昨日と違うのか?正に流通業界の陰謀であり、暴利を貪るハイエナ団体。
 
 歴史を冷静に振り返ってみると解るはず。このような経済パニックの波は大事故の後には必ずくる。決してムード(波)に流され無いよう、今回の津波でも冷静に対応した者が生き残ったように行動に沈着を保って下さい。無駄な物は買わないで下さい。
まだ何が起こるか判りませので気を付けてお過ごし下さい。 

ありがとうございます!! まだアンサーを返していないが・・・此の期に返そう!!
冷静沈着・・・Sさんらしいメールだ。
木を見て森を見ず。森を見て木を見ず。・・・両方を見て行動だ・・・教訓も頂いたようなメールにまたまた感謝だ。
やはり・・・行動をしてみて・・・フットワークしてみて、解る行為だ。

意味
 人から何回も話を聞くより、直接見てしまったほうがよいことのたとえ。
「百聞」は百回聞くこと、「一見」は一回見ること、「如かず」は、及ばないということ。
                  
一ヶ月前・・・“帰れま10”を見ていたときだ。(・・・・地震がまた来た。失礼!!)
マルちゃんの・・・即席麺/特集だ。第3位だったと思う。
タカ & トシの・・・
宣伝している。
・・・北海道のみの“焼きそば弁当”を食べたいなぁと発したことを・・・覚えていてくれた・・・知人が妹の上京にあわせ買ってきてくれた。
特徴は・・・
ここではまだだが!! 一袋多いでしょう。

これからが・・・
百聞は一見に如かず。
小生はこれを見て・・・食べたいを発した。

なんと・・
湯がいた・蒸した・・・お湯を捨てずにカップスープ素がついている。
150CC・・・ちょうどのお湯が・・余る?? 出る(^3^)
 合理的だ。・・・ワイント・まいう~した。
北海道・・・
限定に感謝だ。タカ・トシが言っていた。・・・本州の人は、何故??お湯を捨てているのか!!

昨日は・・・“百聞は一見に如かず”を勉強した。

枝野・東電・保安院・・・すべて違うことを言っている。
福島に行き・・・“百聞は一見に如かず”・・・原発爆発現場を見てみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニ代目 苦節30年 市民運動家出身 菅直人の浮沈記  !!! 224

2011-03-16 09:34:11 | どん底から頂点へ・お遍路の旅日記 。
ほのぼの珈琲  水曜日 03/16   今こそ東北の小澤が必要では



  おはようございます!! ご隠居!! 外は晴れていますが・・・・心はどうも晴れません!! 食糧ばかりか・・・単一電池が・・・姿を消していマスョ!!  品不足に拍車がかかっていますょ!!

  おはようさん!! そうらしいのぉ!! 電源の源を・・・買っていかんと・・・ただの箱じゃょ!!

  電気の源と言えば・・・東電のアタフタは・・・なんでしょうね!! 天下り・・・責任の押し付け合い・・見え見えですょ!! 官僚の体質が抜けていませんね!!

  保安院・・・東電・・・何の組織じゃ!! 

  おはようございます!! ご隠居!! だらしねぇ!! 組織ダョ!! 空き菅も・・・東電の本社まで、出向かなくて・・・呼びつけるのが筋でっせ!! 嘗められっぱなしょ!!  枝野にも嘗められっぱなしょ!! 

      

  枝野のも・・・原発に解りもしねぇのに・・・偉そうに会見しやがって!!・・・最後の語尾の人をオチョクッタような・・・「ございます。」耳障りダョぬぬ

      

  この非常事態に・・・東北の小澤に!!・・・協力を求めない官邸も情けないのぉ!! 西松建設で・・・・東北には、絶大なるネットワークが必ずあるのにのぉ!!

  さすが!! ご隠居!! 目の付け所が・・・違いますね!!  小澤氏は、岩手ですね!!

  ベテラン・タヌキ親父の持つ東北のネットワークを駆使し、少しでも救援、復興が前に進むような・・・・与党の太平洋側東北選出議員は若手が結構いまっせ。
今は・・・あのタヌキ親父みてぇな!!  本当のプロが必要だ。

  きれい事を並べる・・・松下政経塾は・・つかえんのぉ!!

  いまこそ・・・政治ですょ!! 空き菅さんでは・・・復興は無理ですょ!!

  いま解ったのかよ!! オイラは・・・地震が来る前から・・わかってるょ!!

      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする