酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

体育の日 ・・・!!!  1532

2011-10-10 22:44:41 | 日々の出来事 その1
10/10  月曜日・祝日    朝方3時前後まで・・雨だった・・・がしかし!! やはり晴れた天晴れの日だった東京から発信です。

先人は、やはり凄かった!! 1964年・昭和39年、アジアではじめてのオリンピック。
第19回東京オリンピックが開催された。
10月10日は・・・統計的に一番秋で雨が降らない・降雨量がない一日を開催日に選ぶ。
・・・もう何年も!! 10月10日は雨が降っていないと思う。
我輩の記憶の中ではだが!!

                       

・・・てなわけで!! 体育の日が約50年前に定着をした。
子供達の体力低下が、騒がれている。・・・いやはや如何なものか!!

昨日09日・日曜日は・・・国会2案内後・・・ジム & スイムのフルコースで  を・・流し・スイムではランナーズハイ状態・・・心地よい疲労感で!!

御用達・阿波路に。
鳥刺し & 砂肝揚げを。
鳥刺しは、梅干と海苔に巻いて・・・まいう~!!
砂肝。
鳥は歯がないため・・・この砂肝ですり鉢のように食べ物をすりつぶし体内に入れる。
一番運動量のある、臓器のため・・・カロリーは一番少ない。
ご相伴あれ・・・砂肝はカロリーが少ない。
運動をしし、身体を動かし・・砂肝のように、なろうではないか!!
体育の日は・・・の、ネーミングは、天晴れだ。

今日も国会を、3案内・・・一期一会で案内を、楽しめましたでしょうか??
遅い・・・Lunchiは・・
・16:00。ワンコイン以下の味噌ラーメンに。空腹は最大の美食なり。(笑)

490円。
疲れてはいたが・・・。食すれば少しは体力を取り戻す。

スイムが゛過ぎる。40分間約1キロを泳ぐ。体育の日であった。
水の中はいろんな雑念を振り払ってくれる・・・ジム & スイムは我輩にとっては欠かせない体育の日である。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国内初・最大級すべてが想定外 M 9.0・・・!!!  106

2011-10-10 21:53:45 | M 9.0 東日本大地震 震度7
悪夢発生より・・・213日目。

お遍路をしている、スッカラ缶は延命70日をもらい・・・何をしていたのだろう!!??
巡礼している場合では・・・ないのでは!!

被災3県、復興遅れ資金塩漬けに

14兆7000億円超…被災3県、積み上がる銀行預金

■復興計画遅れ 資金が塩漬け
 東日本大震災以降、東北地方の地域金融機関で預金残高の急激な増加が続いている。岩手、宮城、福島の被災3県の地方銀行、第二地方銀行の預金残高は8月末時点の合計で、3月末比約11%増の14兆7千億円超に膨れあがった。被災者に支払われた多額の保険金が銀行の預金口座に振り込まれたが、復興計画の遅れから貴重な資金が活用できず塩漬けとなっている。

 最大の被災地である宮城県の地銀、七十七銀行は震災後、預金残高が8千億円超も増加した。増加分は県内の第二地銀、仙台銀行の預金残高に匹敵する。

 その仙台銀行も8月末残高は、3月末比で約14%増加。津波で甚大な被害を受けた石巻市の石巻信用金庫では「増加幅は40%以上で、過去最高の残高」だという。日本銀行調査による全国の国内銀行預金が、この間1・18%減少したのに比べると、その伸びの大きさがよく分かる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする