酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

ニイタカヤマノボレ・・・!!  1623

2012-01-09 15:01:51 | 日々の出来事 その1

01/09   月曜日/祝日・成人の日   9日が成人式とは・・ピンとこない東京から発信です。

新年が明けてから・・まだ九日!! もう九日???・・・
どちらにせよ・九日経ってしまったことは・・・まぎれもない事実!!

まぎれもない事実と言えば・・・去年で会戦70年。
「リメンバ-・パ-ルハ-バ-」のスロ-ガンを掲げて国民の志気を煽ることとなった。

昨日は・・・役所主演・・・山本五十六を見に・・・いざ出陣だった。20:30~23:00 上映時間は118分。

新高山とは???
当時のわが国では富士山より高い台湾の新高山、(玉山 ユイシャン海抜3952m)のことで、最高峰へ登れ、即ち攻撃せよとの意味。

「ニイタカヤマノボレ1208」と書き「貴様達はこのことをよく覚えておけ、昭和16年12月8日、真珠湾を攻撃せよとの暗号文だ」(数字を読むときは、ヒト フタ マル ハチ という)


 空母一隻につき、海戦の場合、必ず、戦艦二隻を空母護衛のため、その前方と後方に張りつけなければならない。両脇は、巡洋艦と駆逐艦とが囲んでいなくてはならない。空母とは、最強の〃長槍の戦士"だが、鎧を着ていない。だから、鎧を着た重厚な戦士たちが、その前後左右にいて、"長槍の戦士"を護る「鎧代行」をする。また、当時の空母は、受信能力が低く、戦艦による「受信代行」も不可欠であった。

山本五十六については・・・賛否両論の構えのある人物だ。

予定ではちゃんと攻撃開始前に宣戦布告が行われる筈だったのですが、前夜ワシントンの日本大使館では転勤する大使館員の送別会が開かれていて、日本から送られてきた通告文の暗号解読と英文翻訳が大幅に遅れ、その結果、攻撃開始はハワイ時間午前7時55分だったのに対して、野村、栗栖両大使がハル国務長官に最後通牒を渡したのは、ワシントン時間午後2時20分、ハワイ時間午前8時50分となってしまったのです。 

・・・どうしても!! 世界の三船が頭に浮かぶ・・・がしかし!! いま日本の役者で・・・山本五十六を演じられるのは・・・役所さんしかいないだろう!!

昼間は・・・スイム50×10 100×10 200×5・・・。ランナーズハイだった。

小腹に・・。
ワンコイン/ラーメン。西保木間にある。太白星(タイポーシン)・・・お世辞でも旨いとは言えず!!
???・・・・久しぶりにハズレの!! ワンコインラーメンだった。ワカメ・なると・チャシュー・シナチク・鶉の卵・・・が、上ものに乗ってはいるが!!
スープにパンチがない・・・!! ぼやけすぎ・・・500円だ・・・ここでストップ!!

23:30~26:00。御用達/阿波路にて。


砂肝揚げ。・・・山本五十六に・・・移入していた心を元に戻しながら!! まいう~の至福のひと時!!


ミッドウェー海戦の大敗北でさすがに山本長官への批判が強まって、トラック島に逃げ込んで、戦艦大和は本土とトラック島を往復するばかりで戦闘に加わることは無かった。いったい何の為に戦艦大和を作ったのかわかりませんが、不沈戦艦ならハワイやミッドウェー島の傍まで行って艦砲射撃をしなかったのだろうか?

因みに、「奇襲ニ成功セリ」の暗号は「トラ・トラ・トラ」だ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする