酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

四年経っても まだ 余震 ・・・・??       3,865

2015-02-18 12:50:57 | 日々の出来事 その1

2/18    水曜日   ・・・5℃/ 3℃ 。確かに寒すぎる東京から発信です。

東京の北部で・・・雪の情報が!! 
・・・昨日は、東北地方で震度4・・震度5。 わずかな津波も観測された・・これが4年前の余震とは・・・驚きである。
驚きであると言えば・・・昨日はタイト・・昼食もままならず。
しゃぁ~ないです。 pm 21:30 "かっぱ" に・・・暖簾30分前にセーフ。
ボードはすべて・・・ホワイトになる前である。

驚きの!! ¥480
-?? で撤収だった。 豆もやし & マグロ甘露煮 & ハイボール。
30分で撤収であった。


質素がいい・・・シンプル イズ ベスト。 この安さの余震は・・・続いてほしいが!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝浦直送 部位 堪能 ・・・・!!!       3,864

2015-02-18 09:21:11 | 日々の出来事 その1

2/18    水曜日   ・・・東京23区は雪の予報である。薄日が射してきているが!! ・・・とにかく冷たい東京の曇天の下より発信です。

事故や地震が多いなぁ。。。・・と言っていたら。とんでもないところが火災に遭った。
またまた・・・高台と言えば。津波の避難で・・高台に走ったのは・・M6.5だったらしい。昨日は。

豊臣秀吉の正室、北政所(きたのまんどころ)(ねね)ゆかりの高台寺(京都市東山区)の、火災には驚く。

2/16 月曜日は・・・神田の呑み屋で、芝浦直送の部位に遭遇!! pm 17:00

ここから・・スタートです。
神田は久しぶりであった。
う~ん!! 遠赤外線。。
炭火である!!   ならば・・・部位で攻める。(^3^)

カシラ塩焼。2本。 
ガスと違い・・カシラの脂の中から火が入り・・部位の芳醇な味が絶品であった。
ナンコツ焼・・・右上も到着である。 皿を出す方式であり・・・。ご丁寧に焼けた焦げ目は・・・親父が"ハサミ" で丁重に省いてくれる。 しあわせな部位の食べ方である。
  

タン塩焼・・・2本。旨い!! 
 

鶏にも・・・炭火焼なら・・  ぼんじり・・卵を生めなくなった・・・雌鳥のおしりの脂である。
香ばしい・・タレの薫りがたまらなかった。
   

さすがに!! 芝浦直送の部位は・・・。炭火だから余計に・・
炭火を・・・食すると・・ガスは食べられない。
ちなみに!! 御用達/阿波路は・・・備長炭である。 "かっぱ" は・・・ガス直火である。

ホッピィー中のお代わりを2回頼む。部位も食べていくと・・・馬鹿にならずである。
旨いなら・・・構わない 



久しぶりに・・・旨い部位を堪能した。  
神田を後にした。長い一日であった。pm 18:00 ニュースを見ながら至福の一時であった。


  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする