2/20 & 金曜日 ・・・・暖かい・・・?? 薄日?? 東京の空のしたから、発信です。
人の噂も七十五日。。
日本には四季があり、春夏秋冬だ。
土用の丑の日・・・が、土用と聞くと、夏のイメージ、立春・立夏・立秋・立冬の前の期間がこれに当たり、1つの季節とみなされている・・・らしい。 五季になり・・・。
365日(1年間)を5で割ってみると73日。75にほど近い数字になる。
ひと季節分のことをさし、人の噂も季節が変われば忘れ去られるとの所説が成り立つ。・・らしい。
季節ごとに忘れ去られる・・・。逆算をしていけば・・・脳の整理・ファイル整理が成り立つ。
二ヶ月半が・・・記憶の限度なのだろう!!
昨日の一献も肴も・・・七十五日後の記憶から無くなるのだろう!!
昨日の・・"かっぱ" pm 19:00 鯛の尻尾 ¥270-。 身がぎっしり。。
カシラ塩焼き & マグロ甘露煮。
七十五日が・・・人の記憶の、ちょうどいい "さじ加減" なのだろう!!
吾輩の周りには・・・昨日何を食べたか・・・思いだすのに一苦労の輩達が・・・沢山いる (^◇^)