酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

二刀流 ヤンキースを袖の下 ・・・・!!???      № 6,126

2017-12-04 12:44:59 | 日々の出来事 その1

12/04    月曜日    ・・・江戸東京は!! いい感じの・・曇りである。

大相撲の・・巡業は、長崎県 五島市・・どのへんなのかなぁぁぁ!! 無事に行われている。
海の彼方からは・・・    ンキースのキャッシュマンGMが大谷の代理人事務所から面談を受けない旨を伝えられたことを明かしたと伝えた。 

・・・解るような!!?? 解らないような!!??   気がする!!

昨日は・・前後してだが!! 銀座をバク買いの国の人10人・本国の人10人を案内した。
絵は・・後程。

疲れた!! 昨日は・・何に疲れたかと言えば、歩行者天国の人出 & 東京駅新幹線乗り場までの・・地下通路の人混みに、どっと疲れた。

・・・疲れを癒しに!! 御徒町/たきおか 12/03  pm 16:50 ネギマ & 大瓶で・・スタート!!


 

塩らっきょ  & 野菜天・・・を、仲間に入れた。 塩らっきょ/¥190- 
 

野菜天/160円。   


燗酒/250-円 コップ酒である。


 師走...最初の日曜日・・・吾輩のような田舎者は、人混みで酔ってしまう。
やはり!! 酔うのは・・・酒がいい。    
大谷も・・考えが在ることの結果なのだろう!! もし・・1軍に上がってきたときの。ヤンキースの対戦が面白くなった。
このため・・??


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり活字は面白い ・・・・!!      № 6,125

2017-12-04 08:58:11 | 日々の出来事 その1

12/04    月曜日    ・・・空気が体感的に日陰では冷たい!! 日向は・・・絶好調...。江戸東京青空の下から発信です。

・・・時間は待ってくれていないようで...師走も今日で4日。
昭和が遠くなり...平成も残り少なくなってきた。何という...元号になるかは??? 神のみぞ知る事であり...江戸貧乏庶民は藁にすがってでも・・・生きなければならない!! とにかく・・・神さま!! 下界は不景気ですょ!!

不景気の時は、生きるすべを見つけたならば!! 字と友達に・・・これが賢明な生き方ではないだろうか!!??

12/03日日曜日・・・銀座を案内後!!昨日は...帳が降りた頃、久しぶりに・・・八重洲ブックセンターに足を向けた。
新書本・・・コーナーである。 伊集院さん・・・凄いなぁ!! 鳥居新次郎・・・!! サントリーの創業者を書いている。
文庫が出て・・・ブックオフに並ぶ頃か?? とりあえずは・・・時期が来たら図書館である。新刊本は一冊1,500~1,800円。 競馬には馬券には投資するが・・知識の見返りに・・知的財産に投資をしなくては!! 只の四足歩行の哺乳類である。 店内を・・・一時間闊歩!!


日経朝刊/私の履歴書 江夏 豊...。今日で日付同様に4話目だが・・・面白い。
江夏氏の高校時代。大阪の高校球界は私学6強と言われていたらしい....浪商/PL/大鉄/北陽/明星/興国...が、強かったらしい。 
江夏氏は " 強気をくじく " 
新興高校、大阪学院に進んだそうだ!!  
金のない奴は・・・本を読め。      じっと我慢で・・・知的財産を構築に費やする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする