12/05
火曜日 ・・・お月さまが?? 明日の寒波を・・・予期しているような・・・江戸東京夜空の下から発信です。
北からの・・難破船は?? 三代将軍の国策なのだろう!!
あいつら同様に...吾輩も罰が当たる。 昨日は・・徳川家に献上していた、鮭さまの頭上で一献であった。
ワンポイントレッスン
ちなみに...ワカサギを、別名/公魚。
江戸時代、霞ヶ浦の北にある麻生の藩主が、毎年、将軍家へ年賀に参上する時、 串焼きににしたワカサギを献上したことに由来する。 将軍家御用達の魚「御公儀の魚」からきている。 日本さかな検定/ととけん保持者。(^◇^)
" 味の笛 " 12/04 月曜日 pm 19:30
従来は・・1Fがスタンディング!! 2Fが着座である。・・・テナ事で!! 2階に!!
昨日は・・腹の虫を育てた。(^◇^) 刺身/2点盛り。水ダコがまいう~!! ¥350-。
残りものには・・福が在る?? 残り・・ひとつカキフライ/100円。
行きたい・・街である。
しめじ卵煮 & ホタテ/ウィンナー/オニオン。串揚げ。
これが!! なかなか...まいう~であった。
鮭、いくら..の、密猟が北では多発している。 密猟は・・・世の常ですか?? 徳川様・・罰を当ててください!!