酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

二度あることは三度ある ・・・・!!   № 6,139

2017-12-13 12:46:27 | 日々の出来事 その1

12/13    水曜日     ・・・・真っ青!! 雲一つない...。空気がピリリと、冬空の江戸東京から発信です。

結論、何度でも起こり得る。

しかし”二度あることは三度ある”よりも、”三度あることは四度ある”のほうが確率は少ないだろう。  
だから後者のような言い回しはほとんどしないのだろう。然、四度あることは度ある、かもしれませんが。

宜野湾市の普天間第二小学校に13日午前10時すぎ、米軍のCH53E大型輸送ヘリコプターの窓が落下した。

 県基地対策課が小学校に確認したところ4年生の男児1人が風圧ですり傷を負ったという。

" 味の笛 " 12/12  pm 19:00   田舎煮/¥200- &  マグロフぶつ/タコ 2点盛/350円スタート!!



立て続けに・・・同盟国も困っているだろう!! 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩のない将棋は 負け将棋 & 国民栄誉賞 ・・・・!!!       № 6,138

2017-12-13 09:06:35 | 日々の出来事 その1

12/13    水曜日     ・・・・真っ青!! 雲一つない...。空気がピリリと、冬空の江戸東京から発信です。

師匠が慌ただしく・・・走っている。 13日でありまして、気忙しさだけが。。漂っている...師走今日この頃である。
天皇退位で!!  天皇誕生日も変わり、国事や大きなイベントが前倒しに!! 

東京マラソン来年は2月の最終日曜だが!!
2019年から3月の第一日曜日に変更が決まる。 来年再来年と・・師走のように慌ただしくなる。

晋三くん・・・!! やっちゃいますか??
政府は、将棋で史上初の「永世七冠」を達成した羽生善治竜王(47)と、囲碁で初めて七冠を2度達成した井山裕太棋聖(28)に、国民栄誉賞を同時に授与する方向で最終調整に入った。

歩という駒はそれでこそ将棋の中では弱の駒。
ですが、歩を利用した手筋は豊富にある。駒の中で一番い駒の為、突き捨ての歩、ツギ歩、金底の歩、タタキの歩、タレ歩、連打の歩など、歩の使い方次第ではそのの棋力が分かるとまで言われている。
持ち駒に歩が無いとこれらの手筋が使えないため、歩が無い時に初めて歩の威力を思い知らされる。

野党には、烏合の衆という...駒がたくさんいて...三くんも!! 幸せである。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする